7.すごいねっ★ シャマランかぁ! 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-13 19:51:45) |
6.ジュリアン・ムーアの演技力はすごいっていうか、先にフリーダムランド見てたんで、なんか同じ感じかと思ってたんだけど。ともかく子供物には弱い。ごめん+1 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-24 22:37:06) |
5.サイコホラーかと思えばまったく違った結末がなかなか良かった。途中ならなんとなくそうなるんじゃないかと思えばやはりそうだったのね。 アメリカ人の好きそうな家族愛、ミューティレーション、サスペンス、陰謀など幕の内弁当みたいでした。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-16 07:15:29) |
4.前半はかなり良かったですね それにしても何でも説明しなきゃ納得できない人が多いんですね いろいろ想像するのもいいと思いますが 【マーガレット81】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-12-06 23:59:49) |
3.とても評判が悪い本作ですが、そこそこ楽しめました。いきなり彼方へ吹っ飛ばされるという発想はなかなかおもしろい。確かに彼らの動機と行動はちょっと変ですが。ハヤカワ文庫あたりの短編SFを読んでいるような不思議な感覚がありました。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-05-03 16:35:37) |
2.アンパンチでバイキンマンがブッ飛んでいくみたいな感じかな. 【くまさん】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-28 04:59:47) (笑:1票) |
1.非常にずるい映画です。バーンッ!ズビョーンッ!ズバコーンッ!ってとにかくいきなりの展開と音響で、4,5回肌が粟立つくらいに驚かされました。それも心理的な恐怖とかそんなものでなく純粋に“ビックリ”です。ストーリーとしてはSFホラー短編小説ととれば良質な部類に入るとはおもいますが。それをネタにしてふくらましてふくらまして“パーンッッッ”と割った!みたいな映画かな。まぁ、ワタシにはこの主人公みたいに執念深く記憶にしがみつくことはできないな。忘れてラクに暮らしていることでしょう。ホント、この毎日のしがらみを忘れさせてくれるなら、1回くらいズビョーンッッッ!ってふっ飛ばしてもらいたいくらいです。 【宝月】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-07 11:08:41) |