映画『バッド・ガールズ(1994)』のいいねされた口コミ・レビュー

バッド・ガールズ(1994)

[バッドガールズ]
Bad Girls
1994年上映時間:100分
平均点:5.80 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(1994-11-12)
アクションウエスタン犯罪ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-09-26)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・カプラン
キャストマデリーン・ストー(女優)コーディ・ザモラ
メアリー・スチュアート・マスターソン(女優)アニータ・クラウン
アンディ・マクダウェル(女優)アイリーン・スペンサー
ドリュー・バリモア(女優)リリー・ラロネット
ジェームズ・ルッソ〔男優〕(男優)キッド・ジャレット
ジェームズ・レグロス(男優)ウィリアム・タッカー
ロバート・ロジア(男優)フランク・ジャレット
ダーモット・マローニー(男優)ジョシュ・マッコイ
ジム・ビーヴァー(男優)グレーヴス
ニック・チンランド(男優)オブレイディ
塩田朋子コーディ・ザモラ(日本語吹替版【DVD】)
佐藤しのぶ【声優】アニータ・クラウン(日本語吹替版【DVD】)
高島雅羅アイリーン・スペンサー(日本語吹替版【DVD】)/コーディ(日本語吹替版【テレビ朝日】)
岡本麻弥リリー・ラロネット(日本語吹替版【DVD】)
大塚明夫キッド・ジャレット(日本語吹替版【DVD】)
牛山茂ウィリアム・タッカー(日本語吹替版【DVD】)
藤本譲フランク・ジャレット(日本語吹替版【DVD】)
堀内賢雄ジョシュ・マッコイ(日本語吹替版【DVD】)
相沢まさき(日本語吹替版【DVD】)
日野由利加アニータ・クラウン(日本語吹替版【テレビ朝日】)
土井美加アイリーン・スペンサー(日本語吹替版【テレビ朝日】)
松本梨香リリー・ラロネット(日本語吹替版【テレビ朝日】)
宮本充ジョシュ・マッコイ(日本語吹替版【テレビ朝日】)
大塚芳忠キッド・ジャレット(日本語吹替版【テレビ朝日】)
大塚周夫フランク・ジャレット(日本語吹替版【テレビ朝日】)
藤原啓治ウィリアム・タッカー(日本語吹替版【テレビ朝日】)
原作チャールズ・フィンチ(原案)
アルバート・S・ラディ(原案)
音楽ジェリー・ゴールドスミス
撮影ラルフ・D・ボード
ジェイミー・アンダーソン〔撮影〕(第二班撮影監督)
製作アルバート・S・ラディ
チャールズ・フィンチ
ウィリアム・フェイ[製作](共同製作)
20世紀フォックス
製作総指揮リンダ・オブスト
配給20世紀フォックス
特殊メイクトニー・ガードナー[メイク]
衣装スージー・デサント
録音ゲイリー・A・ヘッカー
字幕翻訳古田由紀子
その他ウィリアム・フェイ[製作](ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.ネタバレ ……(前略)…… あれは、この映画の脚本を初めて手にしたときじゃった。ワシは非常に驚いたのを覚えておる。今まで多くの西部劇を観てきたワシじゃが、こんな登場人物はただのひとりもおらんかったからじゃ! かつては……いくら親の仇じゃろうと、ロープで縛られた丸腰の男を撃つのは悪者と相場が決まっておった。それが、西部劇というもんじゃった。ところがなんじゃこの男は。主人公を救ったからにゃぁヒーローなのかと思えば、考えもつかぬ事を平気でしよる。ワシにはさっぱりわからんのじゃ。しかも……しかも、じゃ。終いにゃこの男は背中から撃たれておる。これではどうしたって後味が悪くなるはずじゃ。これは一体、どういうことなのかのう?……(中略)…… こ、このキャストは……なんじゃこのキャストはっ!! どうすればこれだけ豪華な女優たちを共演させることができるというのじゃ? マデリーンにメアリーにアンディにドリューじゃとぉ~っ? これはまったく、どういうことなんじゃ?! ワシは驚くと同時に、大きな疑念を抱かずにはおられなかった。ひとりで主役を張れるような、これだけ個性的な女たちを一同に会わせたら……これはエライことじゃ。ただじゃぁすまん。個性がケンカして総崩れになるのが目に見えとる。……ワシは考えた。ない知恵を絞って考えたのじゃ。この苦境を乗り切って本作を成り立たせるには、どうすればいいかを……。そして結論は出たのじゃ。男。そう、我々の映画を救ってくれるのは男性キャストしかないのじゃ!……(中略)…… 華麗な四人の女優たちを見事に引き立たせる男優。しかもこの役は優しくて卑怯で小心者ときとるから、非常に難しいはずじゃ。女を看護したかと思えば縛られた丸腰の男を撃ち殺し、挙げ句には人質となってリンチされた上に背中から撃たれるのじゃからな。演れる役者もほとんどおらんじゃろうが、演りたいという役者はもっとおらんじゃろう。う~む……じゃが、じゃがしかし……誰か心当たりがいたような気がするんじゃがのう……? ん? んんんっ! そうじゃ、いいのがおった! すべての条件を満たすただひとりの男!! あの男ならきっとやり遂げるはずじゃ。しかも……しかも彼奴なら、映画が終わればすぐに忘れ去られるから後味も悪くならん!! 奴の名は確か……そう! そうじゃ!! ダァ~~モットくんじゃぁ~~~!!!(『ある映画狂老人の日記』より)
Pewter Allさん 5点(2003-11-21 05:13:49)(笑:2票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 5.80点
000.00%
100.00%
200.00%
328.00%
4520.00%
5832.00%
6312.00%
714.00%
8312.00%
900.00%
10312.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 3.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS