4.恋愛コンサルタントの恋愛を描いた映画です。お客の恋を助けつつ、自身も成長していくという展開。 恋愛映画の定石は外さず、小気味良いテンポで物語は進んで行きます。 吹き替え版を観たんですが、いい言葉がちょいちょい出てきます。 【ぬーとん】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-09-23 01:27:58) |
3.幸せな気分になれます。ただ、エヴァ・メンデスの吹替えが瀬戸朝香さんなのが×・・・。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-01-05 23:58:17) |
2.いやあ~、面白かったなあ。はっきり言ってドロドロの恋愛映画は嫌いですけど、こういうラブコメは好き。ウィル・スミス、映画を見る前からラブコメも出来そうな人だよなと思ってましたが、やはりヒッチ役はハマってましたね。ただエヴァ・メンデスとのカップルはかなり不似合いな感じがプンプンでしたが。あと俺も皆さんと同じく、ヒッチ&サラのカップルよりもアルバート&アレグラのカップルを応援しておりました。ひねくれ者のワタクシ、普通の恋愛映画だと「どうせすぐ別れるやろ~」とか心の中でツッコんでしまうんですけど(『エターナル・サンシャイン』は別)ラブコメは素直にその後の二人を応援したくなります。とりあえず、最後は2カップルとも幸せになって良かったね!って感じでしょうか。 |
1.楽しかったです。きっとこれ、海外では「わかるわかる!」と大ウケなんでしょうね~。鍵の部分はとても共感出来たんですが、日本ではどちらかというと別れ際は車の中が多いですよね。(ちなみに車だと、相手に気がなければすぐ降りて、気になる人の時は少し降りるのをためらうって感じでしょうか 笑) やっぱり海外の恋愛、っていう感じもしますが、これはこれで映画として楽しんで見る事が出来たので良かったです♪ 確か、日本にもこういう「くっつけ屋」みたいな仕事の人がいるの前テレビでやってたなぁ。 【akoako】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-11 11:48:23) |