23.何せ生まれる前の映画。リアルタイムで観られなかったことが何よりも残念。東西冷戦というピリピリした空気の中で、ここまで茶化した映画を撮るキューブリック、よく命を狙われなかったものだ。現代ではマイケル・ムーアがそれを担うのだろうが、彼はこのレベルには達していない。度胸も、映像センスも。 【ダブルエイチ】さん 8点(2003-11-27 15:23:54) |
22.《ネタバレ》 ブラックユーモア過ぎて乾いた笑いが出てきました。怖かったです。有名な博士がミサイルに乗っているシーン、シンメトリーだなって思いました。この映画のポスターはとてもアーティスティックです。 |
21.1963年はまだ冷戦真っ最中で核戦争もかなり高い確率で起こることが懸念されていました。 そのことを思うと、コワイ映画です。 (ところでこれ、ピーター・セラーズが主演と言ってもいいと思うんだけど、なんで「男優」欄に書かれてないの?) |
20.ブラックユーモアきつすぎるよー!また 逢いましょう ってか!人間の愚かさ、馬鹿さが身にしみてわかる傑作です。 キューブリックでは一番好きな作品であります 【たましろ】さん 8点(2003-09-29 21:49:13) |
19.非常にブラックユーモアであるが、米ソ冷戦状況が真面目にバカバカしく可笑しい。が正直当時の状況以上に、今の現実のほうがもっとバカバカしくでも笑えない。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-08-31 20:45:18) |
18.点数で評価するのは難しいが・・・ピ-ター・セラーズ、怪演という演技を初めて見た。誤訳の題名もかっこいいな。 【えしょ】さん 8点(2003-05-27 16:28:17) |
17.最後の博士のシーンに7点を捧げたいと思います☆こぉゆうのがブラックユーモアというんですね~なぁるほど~♪最後の音楽とかには苦笑しましたね!!やっぱ8点☆ 【cuckoo】さん 8点(2003-05-26 00:48:09) |
16.風刺劇とか語る前に絶妙ともいえる狂気と笑いのバランスが素晴らしい。さらに目を見張るのは、その細部に至るまでのこだわりだ。「平和こそ我らが」の看板の前で味方同士の兵士が打ち合うシーン、公衆電話で大統領に電話かけるシーン、さらに「コレクトコールで頼む」と訴えるところなんかはおおいに笑える。それと3役を演じきったピーター・セラーズ、言われなければ気付かないほどの変貌ぶり、中でも博士役は私的ベスト3に入る怪演だ。そして最後の女性ボーカルによる愛の歌に相反するキノコ雲のあめあられ、陳腐な感想だが、いちばん的を得てるからあえて言う、面白い! 【ゆたKING】さん 8点(2003-04-23 19:17:51) |
15.また会いましょうにヤられた 【ジョニー】さん 8点(2003-04-04 23:26:01) |
14.戦争がいかに滑稽なものであるか周りはみんな笑ってるのに当事者は大真面目である。この映画ができてから何十年もたっても、北の国、油の国、世界の警察国、どこの国にも将軍様がいらっしゃり、ストレンジラブがいらっしゃる。馬鹿は死ななきゃ直らない。 【木根万太郎】さん 8点(2003-03-13 14:24:12) |
|
13.3つの場所で繰り広げられるそれぞれのストーリーがとても面白い。それにラストの歌。また逢いましょう~♪なんて、どっかでカラスが「アホー」と鳴いてそう。そこがまたいい! 【jons】さん 8点(2003-03-12 11:21:45) |
12.もうやんなるくらいのブラックユーモアの大波。セラーズは意識してもちょっとわからないくらい。よくこんなのつくったよなぁ…と顎をはずして考える。 |
11.●一言ストーリー:核と世界の風刺 ●感想:ある程度観る側に世界情勢の知識を期待して、突っ込みを任せているところが油断できない。にやっとする笑いです。最後は博士も人の子だ~と。●雑感:副題が覚えられない。最近風刺の利いた映画ってあるのかなぁ・・・。 |
10.dear johnに感動した!博士の発作(?)も面白いと思う。 【ナタリー】さん 8点(2003-02-06 10:26:55) |
9.最後、博士が「歩けますッ!」っていうシーンにニヤッとさせられた。 【猛打賞】さん 8点(2003-01-02 21:53:03) |
8.核保有国の元首に一度観てもらってコメントをもらいたいですね。それにしても見終わった後ビデオ屋でもう一度パッケージをじっくり見たらあの英国将校、米大統領、ストレンジラヴ博士は1人3役らしいですね。全然気づかなかった。ジョージ・C・スコット・・・すごいです。 【Don】さん 8点(2002-11-04 14:44:37) |
7.初見時、なんか”死の翼アルバトロス”に似てるなと思いました(笑上層部のおろかさって劇中のものとは思えないですね。政治でも企業でも一皮向けばあんなレベルで判断を下しているんでしょうね。 【KEN】さん 8点(2002-07-02 08:12:33) |
6.映画を見終わっても、ピーターセラーズが3役演じていたことにきずかなかった。キューブリック作品の中でも結構好きなほう。 【ぺク】さん 8点(2002-03-26 01:34:16) |
5.このブラックユーモアはくせになる(笑)シロクロの映像がさらにこの映画の魅力を引き出していると思います。 【ジャガー】さん 8点(2002-01-28 22:38:25) |
4.これは本当に良い作品ですね。話が進むたびに実感しましたが思いっきりブラックコメディーですねこの作品。ラストでの会議室でのやりとりがまたたまらない、特に一人三役をこなしたピーター・セラーズ演じるストレンジラブ博士の魅力には随分と引き込まれた、あれはセラーズの歴史に残る怪演ですね。でも見終わった後に妙な怖さがこみ上げてきたのも特に覚えている。 【かぶ】さん 8点(2002-01-15 08:44:09) |