逆境ナインの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > 逆境ナインの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

逆境ナイン

[ギャッキョウナイン]
2005年上映時間:115分
平均点:6.16 / 10(Review 49人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-07-02)
コメディスポーツもの青春もの学園もの漫画の映画化
新規登録(2005-03-08)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2024-09-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督羽住英一郎
キャスト玉山鉄二(男優)不屈闘志(キャプテン)
堀北真希(女優)月田明子(マネージャー)
田中直樹(男優)榊原剛(監督)
藤岡弘、(男優)校長
出口哲也(男優)後藤(ファースト)
坂本真(男優)南(サード)
青木崇高(男優)新屋敷(ショート)
松本実(男優)神崎優司
平山祐介(男優)
小倉久寛(男優)
金田明夫(男優)
内海桂子(女優)
永田彬(男優)一文字
原作島本和彦『逆境ナイン』(小学館サンデーGXコミックス)
音楽佐藤直紀
作詞岡村孝子「夢をあきらめないで」
作曲岡村孝子「夢をあきらめないで」
主題歌岡村孝子「夢をあきらめないで」
製作アスミック・エース
小学館
ROBOT
日本テレビ
阿部秀司〔製作〕
読売テレビ
企画亀井修
西垣慎一郎
椎名保
プロデューサー奥田誠治(プロデュース)
堀部徹(プロデュース)
配給アスミック・エース
編集松尾浩
録音柴崎憲治(音響効果)
その他読売新聞社(宣伝協力)
あらすじ
「  野  球  部  は  廃  部  だ  !  」…全ては校長の一喝から始まった。主人公・野球部キャプテン不屈闘志はこの逆境を乗り越えられるのか? 次々に襲い来る、想像を超えた逆境! だが不屈闘志は挑み続ける。否、彼が無茶をしているのではないッ! 「強いて言えば、男の3つの条件がそうさせるのさ!」…グラサン以前/ヘッドギア時代の島本和彦味が復活。どこを切っても熱く寒く激しくトホホの野球バカ映画。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 何の予備知識もなく観はじめて「なんか島本和彦っぽいなぁ」と思ったら、やっぱり島本和彦だったんですね(笑) いやぁ、このノリは完全に「アリ」だと思う。 「馬鹿映画とはこうあるべきだ」っていうスタッフ達の思いがしっかり伝わってきたし、その馬鹿の突き抜けっぷりも素晴らしいと思う。 「それはそれ、これはこれ」はモーレツにウケた(笑) だが、しかーし! それは前半で終わり。 キャプテンが遊園地行っちゃった時点で、もうダメ。 「あ、そうなんだ、そんな安直な展開を狙っちゃうんだ」ってシラケちゃう。 せっかく盛り上がってきたノリが思いっきり急降下。 「恋」までが逆境だなんて言われちゃったら萎え萎え。 いきなり冷や水をかけられたよう。 試験勉強をしてないのは逆境で、遊園地が自業自得です。 俺がチームメイトだったら、こんなヤツ 退部どころの騒ぎじゃない。 完璧に、一生ものの絶交です。 こんな主人公が後から何を言ったって説得力なさすぎ。 主人公よりチームメイトの方がカッコイイよ、絶対。 それはマズいっしょー。 んで、何? 決勝戦の最終イニング。 いくらなんでも公式戦のルールまで変えちゃダメ。 これは笑えない。 カンドーできません。 「あー、やり過ぎちゃったかぁ。。。」って感じなんだよね。 漫画なら許せるかもしれないけど、さすがに実写でこの展開はキツいな。 主人公は最初から最後まで「熱血バカ」を貫かせるべきだし、変にルールを捻じ曲げたりせずに「男球」をクライマックスに持ってくるべきだと思う。 そこらのチューニングくらい簡単なことだと思うんだけどなぁ。 そんな感じで大きな溜息が出たところに、あのエンディングじゃ、笑えないばかりか憤りすら感じてしまう。 ヒジョーに惜しい映画なんですよねぇ。 せっかくいい「ノリ」が表現できてるのに、ストーリー展開が悪いってのは、さすがに致命的なんだよなぁ。 お願いだから、もう一回作りなおして!
とっすぃさん [DVD(邦画)] 4点(2006-08-23 01:21:13)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 6.16点
000.00%
124.08%
224.08%
300.00%
448.16%
5510.20%
61224.49%
71224.49%
8918.37%
936.12%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.25点 Review8人
2 ストーリー評価 6.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.90点 Review10人
4 音楽評価 6.66点 Review9人
5 感泣評価 3.77点 Review9人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS