4.確かに! 以前から、上野樹里の顔はとっても平凡だと思っていました。でも、亀に似た愛嬌があって好きです。愛しい映画です。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-09-19 14:06:24) (良:1票) |
3.三木ワールド全開。私は大好きです。ゆるいんだか豪快なんだか分からない登場人物たちの、ふざけてんだか真剣なんだか分からない謎の行動。このツボにはまれる自分はきっと、かなり幸せなそこそこ人生を歩んでいるんだと思う。人を傷つける様子を字幕まで出して笑うことを強要するテレビのお笑い番組よりよっぽどリラックスして楽しめます。目隠シストさんのレビューを読んで深く共感し、タイトルに込められたメッセージをようやく理解し、この映画がさらに好きになりました。そこそこの人々のそこそこ人生に愛を込めて力一杯のエールを♪ 【lady wolf】さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-07-29 08:20:07) (良:1票) |
2.“普通”のことを“普通”にしようとすることを、これほどまでに可笑しく見せる映画が今まであっただろうか?ゆるくゆるく流れるこの映画の時間の“ゆるさ”は、その在り方の反面、どこまでも計算されつくされている。まるでそれは、「この世の中はどこまでいってもどこにでもユーモアに溢れている」ということを高らかに、いやこっそりと提唱しているようだ。 たまらなく可笑しく、どこまでもくだらない。でも、だからこそこの映画には、どうしようもない愛くるしさに溢れている。だからこそ、人間たちのあたたかさと切なさが染み渡ってくる。 そういう愛すべき映画だと思う。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-14 20:11:02) (良:1票) |
1.ゆるく切なくって感じで凄くいいです。 なんかこうミニシアター系だからやれる感じの映画 凄い続きを見たいところ。
主演はスウィングガールズの上野樹里。 いやー、はまり役でのほほんとしていい感じです。 周りを固める俳優陣もなかなかで、 特に要潤がチョイ役なんですけど良すぎです。
ゆるーく進行して、ラストはちょっと切なく爽快感たっぷりでした。 なんかこういう笑顔でいける映画ドンドン観たいですな
【ひで太郎】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-29 13:55:06) (良:1票) |