亀は意外と速く泳ぐの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 亀は意外と速く泳ぐの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

亀は意外と速く泳ぐ

[カメハイガイトハヤクオヨグ]
2005年上映時間:90分
平均点:6.56 / 10(Review 90人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-07-02)
コメディスパイもの
新規登録(2005-03-08)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2015-08-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三木聡
助監督川村直紀
キャスト上野樹里(女優)片倉スズメ
蒼井優(女優)扇谷クジャク
岩松了(男優)クギタニシズオ
ふせえり(女優)クギタニエツコ
要潤(男優)加東先輩
松重豊(男優)ラーメン屋のオヤジ
森下能幸(男優)最中屋のおじさん
緋田康人(男優)水道屋
温水洋一(男優)パーマ屋のおじさん
松岡俊介(男優)韮山
水橋研二(男優)白バイ警官
岡本信人(男優)スズメの父親
嶋田久作(男優)福島
伊武雅刀(男優)中西
村松利史(男優)豆腐屋
脚本三木聡
主題歌レミオロメン『南風』
撮影小林元
製作橋本直樹
編集高橋信之〔編集〕
録音高橋義照
あらすじ
学生時代から平凡な女の子だった片倉スズメは、結婚しても平凡な専業主婦だった。幼馴染のクジャクはエキセントリックな変わり者で、いつもスズメは振り回されていたが、それでも怒ることもなく、なんとなーくいまでも友達だ。ところがある日、スパイ募集の広告を見て、思わず電話をかけてしまう。夫が海外赴任中でいないのをいいことに、スズメはスパイになることに。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.確かに! 以前から、上野樹里の顔はとっても平凡だと思っていました。でも、亀に似た愛嬌があって好きです。愛しい映画です。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-09-19 14:06:24)(良:1票)
4.三木ワールド全開。私は大好きです。ゆるいんだか豪快なんだか分からない登場人物たちの、ふざけてんだか真剣なんだか分からない謎の行動。このツボにはまれる自分はきっと、かなり幸せなそこそこ人生を歩んでいるんだと思う。人を傷つける様子を字幕まで出して笑うことを強要するテレビのお笑い番組よりよっぽどリラックスして楽しめます。目隠シストさんのレビューを読んで深く共感し、タイトルに込められたメッセージをようやく理解し、この映画がさらに好きになりました。そこそこの人々のそこそこ人生に愛を込めて力一杯のエールを♪
lady wolfさん [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-07-29 08:20:07)(良:1票)
《改行表示》
3.“普通”のことを“普通”にしようとすることを、これほどまでに可笑しく見せる映画が今まであっただろうか?ゆるくゆるく流れるこの映画の時間の“ゆるさ”は、その在り方の反面、どこまでも計算されつくされている。まるでそれは、「この世の中はどこまでいってもどこにでもユーモアに溢れている」ということを高らかに、いやこっそりと提唱しているようだ。 たまらなく可笑しく、どこまでもくだらない。でも、だからこそこの映画には、どうしようもない愛くるしさに溢れている。だからこそ、人間たちのあたたかさと切なさが染み渡ってくる。 そういう愛すべき映画だと思う。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-14 20:11:02)(良:1票)
《改行表示》
2.ゆるく切なくって感じで凄くいいです。 なんかこうミニシアター系だからやれる感じの映画 凄い続きを見たいところ。  主演はスウィングガールズの上野樹里。 いやー、はまり役でのほほんとしていい感じです。 周りを固める俳優陣もなかなかで、 特に要潤がチョイ役なんですけど良すぎです。  ゆるーく進行して、ラストはちょっと切なく爽快感たっぷりでした。 なんかこういう笑顔でいける映画ドンドン観たいですな  
ひで太郎さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-29 13:55:06)(良:1票)
1.《ネタバレ》 ひたすらおもしろい。大爆笑よりクスクスわらいが好きな人には絶好の映画となるだろう。小ネタの切れで9点献上。特にラーメン屋さんの生き方にはしびれた。しかし、緊急事態が終わってからの何とも言えないさみしさをどうしたらいいのだろう。もしこの映画がポジティブに終わったのだとしたら、それはやっぱり500万円の作り出す妙な楽しさということになるのではなかろうか。そんなところが少し気になって10点にはならず。ちなみに、パーマネントってそもそも「ずっとかわらない」って意味だから、「永久パーマ」は意味がだぶってます。そこも妙におもろい。
wunderlichさん [映画館(字幕)] 9点(2005-08-08 09:10:17)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 6.56点
000.00%
122.22%
222.22%
333.33%
41112.22%
522.22%
61820.00%
72224.44%
81516.67%
91112.22%
1044.44%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.10点 Review10人
2 ストーリー評価 7.00点 Review15人
3 鑑賞後の後味 8.28点 Review14人
4 音楽評価 7.55点 Review9人
5 感泣評価 3.71点 Review7人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS