4.手堅い作品。といえば聞こえはいいけど、もうちょっと、なんか、ねえ。 【馬飼庄蔵】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-06 13:04:57) |
3.テンポ良く進み、適度に頭を使う、良質なサスペンス。主人公の背景が少しずつ明かされていく過程で次々と起こる出来事にハラハラさせられ、飽きなかった。ただ、国連を舞台にしながらなんとなく話が小さくまとまってしまっていて、しかも頭使わせるわりにストーリーにメッセージがあるんだかないんだかわからないところに、小さな苛立ちを感じないこともない。娯楽作というには、主人公の背景は重すぎた。そういう意味では、少し中途半端な作品。 【ぽん太】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-01 18:10:32) |
2.ニコールの美しさが一番印象的でした。あ、あとこの映画のタイトルをずーっと「インタープリンター」だと勘違いしていて、映画館のチケット売り場でそう言ったら笑われました…。 【たま】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-05-22 21:17:52) |
1.国連通訳が、偶然聴いてしまった某国大統領演説での暗殺計画…。サスペンスものとては、偶然が重なったかなり微妙な展開。でもテンポがよく、ニコール・キッドマン、ショーン・ペンとも魅力的演技で楽しめました。 初めて映画カメラが入ったという国連会議場の様子が興味深かった。 【ちくわ】さん [試写会(字幕)] 8点(2005-05-12 00:50:45) |