63.ひでぶ 【ろん】さん 0点(2004-03-11 02:27:34) (笑:4票) |
62.平均点ワーストランキング堂々の1位に輝いてる本作。北斗の拳は好きですけど、元々小説を始め漫画、ゲーム等の映画化には微塵も期待してないのでそれが幸いしたのかなかなか楽しませてもらいましたよ。勿論突っ込みを入れればいくらでも入れられますけど、カンフーは今の似非カンフーよりはマシですし、↓わーるさんの仰るとおり、北斗の拳の元ネタがマッド・マックス2とわかればそれほどシドい物でもないと思います。それと、もし鑑賞する時はこの作品に至っては字幕より吹き替えをお薦めします。幾分かマシになってますよ(笑) 【クリムゾン・キング】さん 5点(2004-02-29 02:56:53) (良:1票)(笑:1票) |
61.凄いですねぇ、これ。まともに批評するとやばいことになりますよ。ハリウッドらしいハリウッドの格闘アクションが好きな人ならほんの少しは楽しめるかも・・・もちろんアクションなんて殆どないですが。あと「後ろ回し蹴り・足刀」によほど自信があるのか、多用しまくってます。それにはちょっと笑えた。ただファンの気持ちを考えて、この点数は妥当かと。 【Я】さん 0点(2004-02-28 11:08:39) |
60.ファンは見ておきましょう。確実に絶望します。 【ふくちゃん】さん 0点(2004-02-25 23:42:54) (笑:3票) |
59.これは確かに絶句した記憶があります。 【海野やよい】さん 2点(2004-02-23 02:38:20) (笑:2票) |
58.北斗の拳の元ネタがマッドマックスだという事をしればそんなに酷い 作品でもないと思う。ケンシロウはブルース・リーでもなければバンダムでもしっくりこない難しい配役だとおもうので実写版を引き受けた彼に3点。 【わーる】さん 3点(2004-01-21 12:56:25) |
57.やっとビデオを借りて見ました。面白くなかったけれども、失笑できたので、4点付けます。 【ゆきいち】さん 4点(2004-01-16 19:30:08) |
56.思わずビデオを主電源から切りました 【ケン】さん 1点(2004-01-11 17:47:15) (笑:10票) |
55.この映画のジャンルに↑「ファンタジー」って書いてあるのがおかしくって。まあ、この出来はある意味ファンタジーだけどさ。 |
54.ここの平均点ワーストランキングで知り、シベ超と共に、観てみました。連続で駄作を観て思ったことは、映画を撮るって、難しいことなんだなぁって思いました。 |
|
53.小汚いリンが許せませんが、許そうと思います。この映画を許す事ができれば、全てのことが許せるような気がします、そうなんですこの作品にはこんな世界を作ってはいけないというメッセージが込められていたのです。。。多分 【ないとれいん】さん 3点(2004-01-02 22:16:46) (良:1票)(笑:5票) |
52.今後全ての映画に対する見方が変わる映画です。ここまで映画観に影響を及ぼす映画に出逢えた事は幸いです。その事に敬意を表し、この点数を捧げます。ぺっ(唾) 【40円】さん 0点(2003-12-31 20:46:44) (良:1票)(笑:2票) |
51.これは『北斗の拳』じゃなくて、ヤコペッティの映画を文字って『映画残酷物語』とかに改名した方がいいと思う。映画における「負」の部分をかき集めて作ったような最強の残酷映画。原作の素晴らしさ、面白さをすべて否定したようなある意味秀逸な脚本、演出(確信犯?) マイク水野ですらこの映画並の「脱力感」を観客には与えられまい。この映画を見た90分は我が人生でもっとも無意味な90分だった。文句なく0点です。と言いたい所だが神谷明を始めとする吹き替え版がそこそこ良かったのでプラス1点。でも本当にこの映画は・・・・ヒ・ド・ス・ギ・ル・・・・・あっ、ショーン・ペンの弟が出てる!!『時計じかけ~』のアレックスも!! 【こわだりのインテリア】さん 1点(2003-12-30 18:48:20) (良:1票)(笑:4票) |
50.これを見た次の日、高熱でうなされたのを覚えている。 |
49. 【モンティ】さん 0点(2003-12-25 20:44:06) |
48.本気で作ったのでは無い。(トニー・ランデル談) 【おはようジングル】さん 1点(2003-12-19 16:59:42) (笑:6票) |
47. ほめられた作品ではないがそれ程酷いともいえない。 トニー・ランデルは優れた映像を構築出来る監督だし、北斗の拳はランデル得意の”禁断の映像”にぴったりだと期待したが残念な結果となってしまった。 まあ原作のファンはけして観てはいけないのは確かだ。 【swamizi】さん 5点(2003-12-18 20:36:40) |
46.僕は原作ファンですが、確かに面白くなかったです・・・が、所々に些細な見所はあった気がします。 しかし、最後の戦いは普通のカンフーシーンみたいですね。 【もえたん】さん 2点(2003-12-17 09:31:00) |
45.泣けた…。この映画に関わった人達があまりにもかわいそうで、今思い出すだけでも目頭が熱くなります。うぅ~~んんんペチペチペチ。 【Ronny】さん 0点(2003-12-16 22:22:16) (笑:3票) |
44.空中分解 【腸炎】さん 0点(2003-12-12 18:34:44) (笑:4票) |