18.名作に数えられる作品なのだろうが、印象に残っているのはラストのガラス割って吹っ飛ぶシーン・・・これくらいか。何故なんだ? |
17.ドゴール仏大統領の命を狙う正体不明の暗殺者と、僅かな手がかりをもとにその暗殺の現場に迫るルベル警視の緊迫感溢れる展開に酔いしれました。フォーサイスの出世作をこれだけ見事に映像化したことに拍手したいと思います。追う側、追われる側双方にプロならではの妥協を排する厳しさがあり、それがこの作品を非常に魅力的にしていると思います。過剰な暴力シーンでお茶を濁すような昨今の傾向からすると、その静謐な作風は新鮮ですらあり、こうした作品がもっと増えてほしいと感じました。 【ヨアキム】さん 9点(2002-09-26 12:38:41) (良:1票) |
16.イタリアの偽造師を殴り殺した直後の、ジャッカルの顔アップ。うまく具合に影で表情が見えなくて、より冷酷・不気味さが出てた。他にも試射のシーン等、映像のセンスも良い映画。 【ジャッカル】さん 10点(2002-08-17 13:03:19) |
15.フレッド・ジネマンの淡々として無駄のない演出が最高。何度見ても飽きない。 【jp】さん 10点(2002-08-14 16:21:46) |
14.この映画の公開時は中3のガキだった。しかし、金払って3回映画館に観に行った。これで映画にハマリました。その3回以来はビデオなどで観ていないので、とにかく「面白い」しか言いようがない。 【リョータ】さん 10点(2002-04-11 20:12:36) (良:1票) |
13.リメイク版の後に見たから期待はしてなかったのですが、こっちの方が随分と良いできでした。特にラストの展開はまったく違っていたと思いますが、それもこっちの方が断然良いですね。 【かぶ】さん 6点(2002-01-15 10:30:55) |
12.おもしろい。カミさんも、珍しく最後まで見てました。ただ、少し突っ込ませてもらうと、事を成すまでに、あれだけ殺人を起こしまくるのは、プロの仕事としては軽率すぎるのでは? 【Qtaro】さん 9点(2002-01-15 00:30:57) |
11.この映画は最高にかっこいい。映画を見た後で原作読みましたが、原作がまた最高におもしろい。子供の頃この映画を見て、モデルガン屋で買ってきたライフルを自分でジャッカルの銃そっくりに改造した覚えがある。そうそう、しばらく前まで、「ジャッカルスペシャル」という、ジャッカルがもっていた銃そっくりの空気銃(BB弾を使用し、結構面白い。威力もあって電話帳にめりこむぐらい)がどこかの通販で売っていました。本当に映画同様分解できて、何から何までそっくり。私は10年ぐらい前に買って、しばらく遊んでいましたが、いまどこへあるんだろう。久しぶりにうってみたい。 【vanvan】さん 10点(2001-10-17 21:39:27) |
10.狡猾で快活なジャッカルはかっこよかった。最後まで飽きさせない。最後にジャッカルが死ぬとき、ピョンって飛び上がるのが悲しくも面白かった。 【マロリー】さん 7点(2001-09-27 17:24:02) (良:1票) |
|
9.フォーサイス流の「オチ」が好きです。≪ネタバレ≫ジャッカルの正体が、英国人カルスロープと明かしておきながら、実は別人。結局、ジャッカルの正体は、最後まで謎のまま。観客にあれこれ想像させてくれます。また、ターゲットをド・ゴール大統領に設定したのが良い。彼はまさに強きフランスの象徴であり、冒頭の暗殺未遂事件(←実話)も、その暗殺の困難さを物語っている。対して「ジャッカル」は・・・。大統領夫人など狙ってもねえ・・・。 【K大佐】さん 9点(2001-09-16 01:01:32) |
8.フォーサイスが「裏の世界」の人間達に直接聞いて書いたとも言われる原作を忠実に作った映画ですね。原作の本当に細かい所までは尺の関係か再現されなかった部分もあったけど、それを差し引いてもジャッカルのプロとしての身のおき方、徹底的な寡黙さ、凄いと思います。 【奥州亭三景】さん 9点(2001-07-19 18:37:46) (良:1票) |
7.フォーサイスの原作を殺していない。ということは凄いということです。リメイク版は皆さん酷評ですね。私も同感です。やはり原作に対する愛情が問題ですよね。ジンネマンという監督さんのこだわりが感じられます。 【バッテン星人】さん 9点(2001-07-02 08:16:19) |
6.この作品のリメーク?である「ジャッカル」はですね、私は飛躍しすぎだと思うんですよ。あそこまで派手にやっちゃうともう全くの別物の映画になってると思うんです。それに対してこちらのジャッカルはどことなく危うさを持っています。知能のかぎりを尽くし、婦人を虜にして逃げ回り目的を果たそうとするジャッカル。でもな~んかラストがとても呆気なくて“エエ~っ、コレで終わり?”って感じではありました、個人的には。 【チャーリー】さん 8点(2001-05-30 22:35:32) |
5.「ジャッカル」より、原作に忠実だし、全体的に静で雰囲気出てる。 【X】さん 8点(2001-02-14 01:05:01) |
4.↓そうですよね、Mrs.Soze.さん。私はこちらを先に見ていたので「ジャッカル」は陳腐でたまりませんでした。本作は、虚実入り混ぜたまるでノンフィクションのようなF・フォーサイスの原作を忠実に再現するためドキュメントタッチの映像に仕上げていてシビレます。 【BOBA】さん 9点(2001-01-15 12:40:32) |
3.おもしろい、おもっしろい 【コロンビア】さん 9点(2000-12-30 09:35:17) |
2.最近になって見たのだがかなりおもしろかった 【飯塚 】さん 9点(2000-11-19 18:34:15) |
1.緑の森の中に砕け散る真っ赤な西瓜。恐ろしいほどの静けさ。暗殺用の特殊ライフルの試し撃ちのワン・シーン。一匹狼でプロの殺し屋“ジャッカル”の情感というものが見事に表現されている。最後まで顔を合わせることの無い二人の男。作品は、人間味豊かに描かれるルベル警視と、孤独で冷徹・不敵なジャッカルとを対比させ、フィクションでありながらノンフィクションと錯覚をおこす程の、見事な緊迫感をもって描かれている。 【ドラえもん】さん 9点(2000-10-16 23:34:46) |