あらしのよるにの投票された口コミです。

あらしのよるに

[アラシノヨルニ]
2005年上映時間:107分
平均点:5.65 / 10(Review 49人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-12-10)
ファンタジーアニメ動物もの小説の映画化
新規登録(2005-05-07)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2022-08-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督杉井ギサブロー
演出杉井ギサブロー
中村獅童ガブ
成宮寛貴メイ
林家正蔵(九代目)タブ
KABA.ちゃんヤギのおばさん
早見優ガブの母
山寺宏一バリー
板東英二長老
市原悦子メイのおばあちゃん
竹内力ギロ
柳原哲也ビッチ
平井善之ザク
加瀬康之ガリ
星野充昭カマ
森田正光モロ
増田ゆき
脚本杉井ギサブロー
音楽篠原敬介
作詞aiko「スター」
作曲aiko「スター」
主題歌aiko「スター」
製作近藤邦勝
東宝(「あらしのよるに」製作委員会)
小学館(「あらしのよるに」製作委員会)
毎日新聞社(「あらしのよるに」製作委員会)
TBSテレビ(「あらしのよるに」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ(「あらしのよるに」製作委員会)
毎日放送(「あらしのよるに」製作委員会)
企画濱名一哉
配給東宝
作画西村貴世(原画)
江口摩吏介(作画監督/キャラクターデザイン)
林静香(原画)
美術阿部行夫
山本二三(背景)
加藤浩[美術](背景)
編集古川雅士
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 初っ端から声優の棒読み加減に挫折しそうになりましたが、そこを我慢して観ていたら………… メイってオスだったの!!??∑(゜□゜ び、びびった…なんかもっとキャピキャピしているメスだという先入観がありました。ネットで調べてみたところ、「原作ではメイの性別は明言されていないが、映画では監督が「男の子」と言及している」そうで。映画は何より、メイの声優が大人の男性ですからねえ…ガチで…ちょっとえろい。声優さんの来歴もアレだし、監督がそういう趣味なんじゃないか?と勘ぐらずにはいられない。私の個人的な趣味で言えば「男同士上等!」なのですが、一般作品として考えるとどーなんだろう、という気がしないでもないです。ピュアな目で見ればきっと平気なんだろうけど…メイの声をもう少し高くして、どっちの性別にも受け取れる形にしたほうが一般受けはよかったのでは? 話はそこそこ面白かったです、ちょっと泣けた。オチはあっさりしすぎの気もするけど…
えむぁっ。さん [地上波(邦画)] 7点(2007-04-09 02:11:32)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 5.65点
024.08%
100.00%
224.08%
312.04%
4714.29%
51020.41%
61122.45%
7714.29%
8510.20%
936.12%
1012.04%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 4.60点 Review10人
3 鑑賞後の後味 4.62点 Review8人
4 音楽評価 5.62点 Review8人
5 感泣評価 4.50点 Review8人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS