《改行表示》 8.TV版の方は大好きでよく観ていた。 サマンサも良かったけど、旦那のダーリンがいい味を出してたっけ。 こちらの映画はTV版とはまったく別物で、単なる普通のラブストーリーに近い。 あの洒落たセンスのある会話はいっさい見られず、笑えたのはわずか1ヶ所だけ。 ダーリン役の俳優さんも今ひとつだし、劇中での母親役シャーリー・マクレーンは 中途半端なキャラで、何の効果を狙ったのかさっぱりわからない。 ニコールは相変わらずかわいいが、他にこれといった見所はなし。 彼女だけ見てればそれでいいかな。 【MAHITO】さん [地上波(字幕)] 3点(2011-08-15 06:19:19) |
7.魔女は歳をとらないようです。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 3点(2010-05-14 01:02:01) |
《改行表示》 6.ニコール・キッドマンは頭の足りないバービー人形みたいでイメージ通り。この歳でこの可愛さはまさに人間離れしていて、「魔女」の貫禄十分。しかし、いかんせんダーリンに魅力なさ過ぎ!こんな知性のかけらもなく見た目もオッサンな男がモテはやされる設定は無理すぎる。 【lady wolf】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-05-15 14:12:38) |
5.オリジナルの「奥さまは魔女」を見たこともないのでどんな話かと思って見ましたが、浅い内容だなぁ、と正直がっかりしました。二コール・キッドマンがかわいいというところ以外は何も見所がない。 【MS】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-04-27 11:46:20) |
4.予備知識ゼロで見たので、単なるリメイクと思いきや、二重構造のストーリーにちょっと困惑。でも、『めぐり逢えたら』で劇中映画をうまく使ったエフロン監督ならもうちょっとうまくできると思ったんだけどなあ。残念ながら、作り込みを浅く、ただ退屈なだけの脚本でした。ワンパターンなロマコメほど、キャラクターの設定や周囲の人間関係の作り込みが作品のできを左右するというのが持論?なので、その点ではただのダメ映画でした。あと、キッドマンもかわいいんだけど、「THE・女優」というオーラがジャマをしていたかなあ。ケイト・ハドソンあたりがやっても面白かったように思う。 【ころりさん】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-02-25 08:45:50) |
3.エリザベス・モンゴメリーのTV版に思い入れが強いせいか、全然おもしろくなかった。もっとオリジナルに忠実の脚本で見せて欲しかった。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-12-25 22:02:59) |
2.う~ん、なんだろうねぇ。内容的に面白くないし、ストーリー展開も全然うまくないし、久々にマイッタ。 【Andrej】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-11-06 21:50:09) |
1.酷い出来映えでがっかりした。単に人気の有った作品の知名度にすがっているだけ。 【北狐】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-01-21 16:56:13) |