皇帝ペンギンの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 コ行
>
皇帝ペンギンの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
皇帝ペンギン
[コウテイペンギン]
The Emperor's Journey/March of the Penguins[米]
(La Marche De L'empereur)
2005年
【
仏
】
上映時間:85分
平均点:5.98 /
10
点
(Review 53人)
(点数分布表示)
公開開始日(2005-07-23)
(
ドキュメンタリー
・
動物もの
)
新規登録(2005-06-03)【
ヴァッハ
】さん
タイトル情報更新(2008-09-01)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リュック・ジャケ
声
ロマーヌ・ボーランジェ
母ペンギン(フランス語版)
シャルル・ベルリング
父ペンギン(フランス語版)
ジュール・シトリュック
子ペンギン(フランス語版)
モーガン・フリーマン
ナレーター(英語吹替版)
石田ひかり
母ペンギン(日本語吹替版)
大沢たかお
父ペンギン(日本語吹替版)
神木隆之介
子ペンギン(日本語吹替版)
脚本
リュック・ジャケ
主題歌
Chara
「光の庭」(イメージソング)
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
あらすじ
皇帝ペンギンたちは産卵のために南極の聖地へ向うため、なんと100キロ近くの距離を行進する。産卵を終えると、卵を父ペンギンに託した母ペンギンは、エサを求めて再び行進を開始する。そのあいだ父ペンギンはマイナス40度の極寒の場所で半年ちかく絶食状態で卵を守り、妻が戻ってくるのをひたすら待ち続ける。異色のフランス映画、そして命がけの天然ラブストーリー。
【
花守湖
】さん(2006-07-18)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(2点検索)】
[全部]
別のページへ(2点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.高い得点つけた皆さん、ごめんなさい。この2点も作品ではなく、あの厳しい環境で撮影を続けたスタッフのご苦労に対してです。DVD字幕となっていますが字幕・吹き替え双方とも観ました。ともかく観た後何も残りませんでした。何も残らない映画だと気が付いたときに、何でだろうと考えました。この映画はドキュメンタリーともいえないしストーリー性のある映画ともいえないのがその原因かと思われます。まずドキュメンタリーであれば、同じフランスとドイツ合作のディープブルーの方が数段上です。誰もが知っている皇帝ペンギンの生態ですから、ドキュメンタリーとして撮るのならもっと深いところまで掘り下げて欲しかった。きれいなところ美しいところばかりで、生きていくうえで過酷な場面がかなり簡単に語られてしまっていて物足りなさを感じます。例えばあの寒さですからもっと沢山の成鳥やヒナが犠牲になっているはずでしょうし、天敵の被害もかなりあるはずですがあまりにもさらりと流されています。いわゆる汚い、残酷な画像は意図的に省かれています。あれではドキュメンタリとは言えず製作者の自己満足映画です。またストーリー性を持った映画としてみるならばもっと物足りない。まだ、タロジロの「南極物語」や物議を呼んだ「キタキツネ物語」の方が観ていて面白かったです。こういう映画は日本人が作った方が面白いのかもしれませんね。それとあの音楽にも我慢できませんでした。映画のまとまりのなさとあのフニャフニャ感爆裂の音楽がこの映画の印象に残らない原因だと思われます。
【
RYOU
】
さん
[DVD(字幕)]
2点
(2006-01-30 16:32:46)
別のページへ(2点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
53人
平均点数
5.98点
0
0
0.00%
1
1
1.89%
2
1
1.89%
3
0
0.00%
4
7
13.21%
5
9
16.98%
6
13
24.53%
7
14
26.42%
8
7
13.21%
9
1
1.89%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.88点
Review9人
2
ストーリー評価
6.00点
Review10人
3
鑑賞後の後味
6.36点
Review11人
4
音楽評価
6.08点
Review12人
5
感泣評価
5.33点
Review9人
【アカデミー賞 情報】
2005年 78回
ドキュメンタリー長編賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲