19.全然期待してなかったけど、バカバカしくて、ぶっ飛んでて意外に良かった~。夫婦でこういう仕事できるなんていいな~。(スミス夫婦の事じゃないよ) でも、二人が所属している組織が曖昧すぎて残念。 【はりねずみ】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-04 13:34:30) |
18.ラブコメとしては合格点。 【miso】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-12 04:20:15) |
17.派手なアクションと随所に散りばめられたコミカルさで軽快に見ることができましたが、非現実的すぎるストーリーに感情移入まではとても至りませんでした。6点。 【ねぎたろう】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-09 20:30:12) |
16.なんだか無駄に壊しまくる映画がちょっと苦手なのですが、ココまでくると、もう何にも言う権利なんざ私にゃありません・・・。降参∩( ・ω・)∩。次が出来ても、きっと見てしまうでしょう・・・ 【さら】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-18 11:00:40) |
15.2人のPVを見せつけられたって感じデス‥。これぞハリウッド!!あっぱれ。 【小星】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-11 21:12:17) |
14.設定とアクションだけは迫力があって面白かった。カーチェイスはもう少し迫力が欲しかったかな。でも脚本があまりにも・・・で話にならないし消化不良的(なんじゃありゃ~酷すぎる)な終わり方だったのでモヤモヤ・ムカムカ感が残った。そういう映画は好きじゃない。プロなら少しはマシな脚本を書いて下さい。せっかく夫婦で殺し合いをしてるのに2人が銃突きつけた後ここからどうなるかが見物だったのにSEXって・・・・んなアホな~最後まで殺し合うと思ってたのに騙された・・・。で....結局組織の人たちはスミス夫妻を追うのを止めたのだろうか?それに追うのにヘリまで出すのだろうか普通?ん~意味不明。 |
13.殺し屋夫婦の壮絶な夫婦喧嘩。その道から全然外れていないのが良かったような悪かったような・・・。終始徹底して二人がドンパチしてる場面なんで、それはそれでいいんですがもうちょっと裏切ってくれると、あと1,2点あがるんだけどなー。 【mason】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-09 08:17:38) |
12.とても激しい夫婦喧嘩ですね~。普通に面白かったです。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-28 16:36:09) |
11.気軽に見れて良かった。予想よりアクションが多かったかな。 |
|
10.コメディー要素と、恋愛モノが一緒になったアクションって感じでしょうか? アクションは良いし、人物描写もできてる。 しかし、ラストがどうも納得いかない。つまらない終わらせ方だ。 もう一山作って、終わらせてほしかった。 【Takuchi】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-04 14:18:59) |
9.飛行機の中で見ました。アンジェリーナ・ジョリー、綺麗すぎるだろ・・。でも予想してたよりは普通な映画でした。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-29 05:06:49) |
8. 「なんでやねん」というツッコミは入れたくなりつつも、しっかり笑わせてくれる作品。他のキャストでも成り立つだろうが、旬の美男美女という組み合わせとしては、この二人は正解だと思う。 見たあとになーんにも残らないが、いい音で大画面で楽しむという「映画らしさ」を 味わいたいなら、悪くない作品ではないだろうか。 【ばびぃ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-01-14 12:56:54) |
7.一言で言えばキャストで持っている映画。アクションとしては地味だし、ドラマとしてはストーリー性が薄っぺらだし、主演2人の集客力が無ければ殆ど製作する価値さえ無いような映画です。そんな映画だって分かっていても、私のようにブラピが出ているだけで観に行ってしまう輩は少なからずいるし、観たら観たで「やっぱブラピはクールだぜ」なんてそれなりに楽しめてしまうわけで、やっぱ出ているだけで客が呼べる俳優って得だなぁ。 |
6.平日に見に行ったのに関らず劇場がいっぱいで前から二列目の席でした。お客さんはみんな若い女の人でした。 映画の内容ですが娯楽映画としていいと思います。ブラピもアンジーもすっごいかっこよかった。アクションシーンもすごい迫力でした。 DVDでたらもう一回ぐらい見たいな~。 【BEAT】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-23 18:34:43) |
5.主役2人(特にジョリー)のいかにもなゴージャス感が,いかにもデート・ムービーらしいプアな内容(良い意味で)にピタリとマッチしている。話の中身はスーパーマン夫婦の痴話喧嘩にすぎないけれど,デート・ムービーはそんな内容よりもキャスト・軽さ・アクションだ!という割り切りが気持ちよい。驚異のアクション映画「ボーン~」シリーズのダグ・リーマン監督ならではの超絶アクションもお馬鹿でグッド。女性はブラピを(あんまカッコ良くないらしいが),男性はジョリー(こっちはとても魅力的)をご鑑賞あれ。 |
4.それまでの流れを無視して、一瞬「明日に向かって撃て」のようなラストなのか?と思ったのもつかの間「マトリクス」風味。お気軽なデートムービーです。結構好感。 【クルイベル】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-12 08:44:25) |
3.パッとしない映画だなぁ。そこそこ面白いんだけど、中身がない感じ。コメディーにも、アクションにも、どっちにもつかず、ですねぇ。内容は、単なる夫婦喧嘩ですね(笑)。あの終わり方はどうかな?とは思うけど・・・。全てにおいて、軽い。デート向けだな、とは思うけどさ。 【瑞鶴】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-08 20:57:20) |
2.とにかく頭を空っぽにして観ましょう。 ダレることなく、存分に楽しむことはできます。 そういう映画です(笑) いやいや。 それは間違いないんだけどね。 うーん。 なんか中途半端だったなぁ。 そりゃ、もう主役二人は、出てくるだけでかっちょいいわけで、言うことなしなんだけど。 この映画で見せたいのは「カッコイイ」なのか? このプロットとこのキャストってのなら「センスのいいユーモア」を見たいんですよね。 安直なコメディにもできるだろうし、ひたすらクールな映画にもできるけれど、そのどちらでもない「くすぐり方」をして、その中でスカッとカタルシスに落とし込んで欲しいんだよなぁ。 そこの「新しい切り口」を期待してたんだけどね。 ただ設定に引っ張られるままに展開していくだけのストーリー。 笑うにはカッコよすぎるし、カッコイイってシビれるには設定が笑えすぎるし。 どっちの立ち位置で見ていいのか、ずーっと迷ってましたわぁ(^^; もちょっと煮詰めて欲しかった。 6点。 【とっすぃ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-06 01:48:21) |
1.食卓での喧嘩はおもしろかった。カウンセリングのシーンはロブ・ライナー作品のような感じがしました。ヴィンスとブラピって穴兄弟ですね。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-05 23:01:00) |