127.僕には全然面白くなかった。演出がくどい気がする。「ラヂオの時間」とかは好きなのにな。脚本の段階なら読んで笑えるのか?「サンタのヒゲで毛筆」だけは面白かったけど。 |
126.えっと、大晦日から新年のカウントダウンまでのドタバタを面白おかしく 描いた映画~でしたっけ?大勢のキャストのおかげで豪華に思えるけど、 ギャグも小粒ばかりで終わったら一体何がやりたかったんだろうと・・ そんな感想でした。シカをかぶった役所さんしか印象に残りません。 【ひろほりとも】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-07-14 14:12:13) |
125.タイトルが『THE 有頂天ホテル』で舞台が“HOTEL AVANTI(!)”とくれば、映画ファンなら期待してしまうのも無理はない。そして実際、現時点では間違いなく三谷監督作品のベスト3に入ると断言しよう。本作はかの名画『グランドホテル』を下敷きにしているというウワサだが、最後まで“有頂天”を見つけることができなかったのは、僕の未熟さゆえに違いない。三谷監督は天才である。したがって、彼があと98本の映画を撮り終えたとき、この作品がベスト100に残っているかどうかは極めて微妙だ。【蛇足】当サイトに『お熱い夜をあなたに』が未登録だったのは、少々意外。 |
124.面白くて楽しくて三谷さんらしい作品でしたが、なんだかサラッとしててすぐ忘れてしまいそう… 【エムラ兄妹】さん [地上波(邦画)] 7点(2008-06-20 00:08:16) |
123.抱腹絶倒ってほどおもしろいわけじゃいですし、感動したり、興奮したりする映画じゃないですが、軽く観るにはちょうどいいゆるいテンションで、しんどい時に観るサザエさんみたいな感じで楽しめました。しかも役者陣が無駄に豪勢とゆうサービス付き。豪華でゆる~いってテイストが、せわしい年末にほっこり観るにはちょうどぴったり。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-06-15 00:03:39) (良:1票) |
122.少し演出がクドい所はありましたが、楽しめた。
ただ、出演陣はもっと絞った方がよかった。
無駄に豪華すぎるのも減点対象に。 【ナラタージュ】さん [映画館(邦画)] 6点(2008-06-13 13:00:18) |
121.ヒントになったといわれる往年の名作「グランドホテル」よりも、こちらの方がはるかに面白かった。時代の流れだから当たり前ですな。 【いさいさ】さん [映画館(邦画)] 8点(2008-06-08 16:38:19) |
120.何気に昨日で3回目の鑑賞なんですが(と言っても3回目は他の作業しながら適当に観てましたが)あれだ。なんか雰囲気が良い。何となくテンションが上がる。だから何となく好き。 内容?何それ、食えんの? 【ケ66軍曹】さん [地上波(邦画)] 7点(2008-06-08 10:55:31) |
119.豪華出演陣だけどとても面白くない。 |
118.ひとりひとり引き立たせる練りに練った脚本に感心。しかし、笑いを取れるかというとクエッションマーク。劇場でも笑い声はあまり聞こえず。落語で言えば、「うまい」と言われるけど笑わせることが出来ないものを聞いた感じ。演劇の「間」と映画の「間」の違いをひしひし感じた。それでも三谷さん好きです。こんなに和を描く学者的脚本家もいなくては。 【チューン】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-03-24 09:51:09) |
|
117.近年の邦画で最も豪華で大量な俳優陣を投入したと思われる、とにかく忙しすぎる喜劇。一瞬の隙間もなく畳み掛ける、キャスト、脚本がとにかく欲張り過ぎてお腹いっぱいです。今回の三谷さんは遂にチマチマした舞台感を一回り超えて、これでもかというくらいコメディ映画らしい映画を仕上げてくれました。感動も昂揚も弱いけど、今、こんなん三谷幸喜にしかとれないでしょ。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-19 18:53:47) |
116.面白かったですよ。 【Yoshi】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-03-15 19:13:57) |
115.タイトルが一番面白かった! 【ゴシックヘッド】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-03-09 03:00:49) |
114.部分部分は面白いところもあるけど、映画としてのまとまりに欠けるっていうか、エンディングが弱い印象。暇つぶし程度には楽しめた。 【クレイバード】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-03-08 22:47:55) |
113.そこそこ楽しめたが、テレビドラマで見る三谷脚本作品には程遠い出来。全員が主役と銘打って作られただけあって均等にドラマが配分されているが、無難にまとめられていてどこか面白みに欠ける。連ドラでは、脇役にも十分にスポットライトを当てる時間を取れるが、明らかに映画では尺が足りなかった。 【コック】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-03-05 22:55:44) |
112.結構笑ってしまった。人数の少ない映画館で。悪くはないけど、いろんなエピソードをつめこみすぎて、結局なんだったっけ?って感じになっちゃう。 【くーちゃん】さん [映画館(邦画)] 6点(2008-03-02 21:48:24) |
111.食べ物にたとえると、最高級の食材を集めて みんなミキサーで混ぜたような感じ。 おいしいわけないですよね。 【jibuchi】さん [地上波(邦画)] 0点(2008-02-06 02:06:49) |
110.出演者が豪華以外は私には見所がありませんでした。 【NAONAO】さん [地上波(邦画)] 0点(2008-02-05 22:31:37) |
109.おもしろかったんだけど、どこがよかったか聞かれると具体的なシーンは思いつかない。そういう映画だと思う。おもしろかった! 【デルモゾールG軟膏】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-15 05:10:11) |
108.傑作。設定が設定だけに、ストーリーができすぎなのは当然ですが、これだけの人数の物語を同時進行させてまとめあげていくのはさすがです。長回しのために計算しつくされたであろう脚本も、おそらく秒単位だったであろう編集も、相当な苦労があったでしょう。大いに楽しめました。 【mohno】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-11 21:06:48) |