43.ジグソウの主張や刑事との駆け引き等、前作に比べると、ずっと物語らしくなった気はするが、そのせいで自分が前作で魅力を感じた、物語を最低限に抑え、ゲームとしての面白さに特化させた所が損なわれたように思え残念だった。 【デコバン】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-11 21:06:27) |
《改行表示》 42.これはおもしろいです。ですが、CUBEに似ている部分が多々あったので評価低めです。映像の斬新さ、ストーリー展開が良くできていると思いました。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-10 21:24:26) |
41.前作に引き続いて主義主張もポリシーもなく戦争でもないのに快楽殺人者の望むように殺しあう映画。1は予想外に売れちゃったから2も作ったんだと思うけど、必要? 【さら】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-06-26 13:22:35) |
40.前作に引き続き、瀕死の老人の一方的な価値観の押しつけ感は否めませんが、えこひいきや犯人に対する賞賛は少なく感じられ、不思議と前作よりも印象は良いです。あらかじめ前作を観ておくことが必須条件ではありますが、逆に言えば前作を観たことのある方々には必見の作品です。 【長毛】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-18 02:28:16) (良:1票) |
39.前作に比べ緊張感もなく散漫な印象。ちょっと期待してただけに残念。 【狼さん。】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-06-04 04:58:35) |
38.前作同様ラスト数分間で全てのからくりが解け、驚かされる展開。またまんまと騙されてしまった。 【ピボーテ】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-01 02:56:43) |
37.ラスト5分の展開に驚き。やっぱり、ゲームのルールは守らないとね。 【T橋.COM】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-21 13:01:25) |
《改行表示》 36.ここにきてようやく、ソウ派とソウでない派に別れそうですよね~。1の見事なオチにやられた人でも、結局ソウの世界観そんなにおもろいと思わないかもって、これ観て冷静になってしまう。やられる人たちってほんと馬鹿だよな~って、安全圏で観てる俺たちが思うのは当然なんだけど、それでも1はなんとなく納得できた。流石に2の途中のダラダラした展開では、警察の無能さや、被害者たちの知能指数の低さにちょっとウンザリ。もともとそんなにカリスマ性がないジグソーの底も見えた感じ。でも、実は映画を観終わって、わりと満足してる自分がいるねん。3を楽しみに思ってしまう俺はどーやら、どっちかゆうとソウ派みたいやわ。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-09 22:11:04) (良:1票) |
35.前作からさらに開き直ったほどのCUBE+SEVENなテイスト。ジグソーの名前までジョンと被せる徹底ぶり。がやっぱりこのジョンの魅力の無さ、ポリシーの無さにゲンナリ。彼と彼女が一生懸命ワナ仕掛けてる姿を想像するとバカバカしくて・・・ 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-05-07 11:23:38) |
34.1作目で設定されていたジグソウの犯行動機と今回集められた8人が殺されていく理由がかみ合わず、やや興ざめ。ソウの続編でなく独立した作品として作ってくれれば評価はもう少し高かったかも。 【丸に梅鉢】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-04 20:38:49) |
|
33.なかなか面白かったです。前作よりは密室性が低いからか、若干映画としての持ち味は落ちますけど、グロテスクな描写がいい方向に作用してますよ。これ以上やっちゃうと単なる嫌悪感しか抱かない、というラインの手前でぎりぎりストップしてますから、うまい具合に恐怖へと昇華出来てますね。最初が面白い作品で、その続編てのは大抵コケるのが多い中、これは続編としてはよくやった方ですね。このまま3も素晴らしい出来で完結すれば、コアのファンが出来る伝説の傑作シリーズになるかもしれません。 【あろえりーな】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-04 10:26:24) (良:1票) |
32.前作のほうが好き。でも今回もオチには見事にだまされてしまいました。3も出そうですね。また見てしまいそう。 【りょう】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-03 12:24:40) |
31.1,2ともにほんと良くできてる。これは絶対1を観てから2をみたほうがいいです。まさかああなるとは。。思いもしませんでした。 【civi】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-20 12:11:37) |
30.ネタバレあるんで未見の方は読まないで下さい。CUBEやセブンと比較されていますがその中で一番いいと思いました。とにかく‘すばらしい’の一言です。最後のおちは一巻目より良かったと思います。途中でローレンスゴードンの名前、あの部屋、ア○ムの死体がでてきたのは凄く良かったです。それと、一巻もそうですが、あのハラハラする感じの音楽も良すぎです。ソウ3の作製が決定されたようですが、ダイアナ(ゴードンの娘)とあの女の刑事が出てきそうな気がします。P.S.あんな若い監督さんがこんなにすばらしい物を作ってるなんて本当に凄いです。相当脚本家の方も頭がいいんでしょうね。 【CTU】さん [DVD(邦画)] 9点(2006-04-16 11:26:53) |
29.やはり第1作で基礎が判っているだけに初見の衝撃度が下がるが、多くの唸らせられる点はさすが下降点を挽回してくれて期待以上!!「最前列で見よ」も良かったが「カギは目の前にある。」も大唸り!!ソリッドシチュエーションホラー…あの家結構広かったですね、でも。 【ちーた】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-16 01:43:13) |
《改行表示》 28.何となく「キューブ」、「セブン」を2で割ったような映画でしたがそれらに負けない位の映画だと思いますが、これ以上の続編は厳しいかと! 【月読】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-15 22:21:47) |
《改行表示》 27.いや良いですね。言いえて妙だけれど、ある意味“真っ当”に入り組んだサスペンスホラーだと思う。ヒットした前作を経て、巧みに(そして痛々しく…)ストーリーを噛み合わせた続編として仕上がり、「SAW」という映画を結末付けている。 なかなか二作続けて最後の最後で「やられた」と観ている者に思わせる映画はない。主謀者のキャラクター性など完璧に“粗”がないというわけではないが、もうこういう映画になってくると、良い意味で“表面的”なストーリーの驚きこそすべてだと思う。 パート1も含めて、全編通してどこまでも痛々しく、最後まで騙し通したこの作品の完成度は高い。 ただこれ以上は「無理」が出てくるので、できればもう続編はつくらない方がベターだと思う。が、たぶん慢性的に「ネタ不足」の映画界は、それを許さないだろうね。 【鉄腕麗人】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-06 23:59:56) (良:1票) |
26.ホラー映画としては一定の水準に達していると思うが、犯人の動機が僕には引っかかりました。末期ガンを宣告されたというだけではこのような猟奇犯罪を犯すには弱すぎないだろうか。だって同じ宣告されて、それでも前向きに頑張っている人たちが沢山いるのにねえ。彼がこのような猟奇犯罪に走る最後の「スイッチ」にはなっただろうけれど、それ以前に彼の人生にはもっと深い闇があった筈。それが悲惨で哀しくて救いようが無ければないほど、この物語の異常性が際立ってきて、もっと絶望的な気持ちでエンドロールを迎える事が出来るのではないだろうか。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-04-04 03:47:07) |
25.上手く出来てると思うけど、何か足りない気がする。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-02 21:20:03) |
24.前回は全然違うジャンルの映画を期待して自滅しましたけど、今回はこういう映画だと解って観たので、映画の出来に関係なく、こちらの方が楽しめた様な気はします。が、手放しで絶賛とまではいきません。うるさい音響と編集は相変わらず。そして、物語はテンポの良さを通り越して超ハイスピードで進み、全くこちらに考える余裕を与えてくれない。多少でもこっちが考えるからこそ、種明かしされた後に「納得」や「驚き」や「快感」が得られる筈。しかし、これでは秘密の「消費」でしかない。これは非常に勿体ない演出だと思う。たぶん作られる「3」では少し改善して欲しい、6点献上。 【sayzin】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-02 00:04:43) |