4.いやあ、メチャメチャかっこいいじゃないですか。とにかく剣技がすさまじく、クライマックスの狭い通路でのアクションなんて鳥肌ものでした。アクション映画好きは絶対に観ておくべきです。それに7本の剣がそれぞれ特徴的なのが個人的にかなりツボ。天瀑剣や日月剣のギミックなんて最高です。ホント、それだけでお腹いっぱいでした。 ただ、すごくかっこいい映画だけど、決しておもしろい映画じゃないです。ツッコミどころ満載ですが、欠点については他のレビュアーさんたちが書かれているとおりなんであえてスルーします。でも、ひとつだけ、どうしてもツッコミたいのが発掘された「伝説の千年の剣」。 どう考えてもキーアイテムなんじゃないですか、アレ。敵のボスがあれを手に……っていうのが常識的な展開でしょ。それを放置プレイだなんて、ありえない……。そんな意表の突き方されてもうれしくないですよお。 【zinny07】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-25 05:59:48) |
3.つくづく、原作物は難しいと思う。原作を知ってる人にも知らない人にも配慮するってのは無理なんじゃねえかと思えてきた。ところで、ドニー・イェン最高ですね。寡黙な役ばかりやってる様な気がしてきましたが、ラスボスとの一戦は最高でしたよ。 【mason】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-22 08:25:36) |
2.誰が誰だかわからない。あとなぜ彼らが七人の剣士として選ばれたのかが描かれていない。七剣士のメンバーということを忘れてしまうくらい明らかに全然目立っていない剣士もいたし…ここまで書いておきながらなんですが、結構楽しめましたよ。アクションシーンはもちろん、それぞれの人間模様もきちんと描かれていて。続編も作られるという噂です。 【SOS】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-03 14:23:52) |
1.アクションシーンが素晴らしい。生身の殺陣と最小限度のワイヤーアクション。ちょっとしたアクションにも、他では見られぬアイディアと迫力が光ります。 ただし、ストーリーが薄いなぁ~。あと、人物の表現も。やっぱ短縮しすぎかな?二時間半で納めるのは無理だったかも? 【タコ太(ぺいぺい)】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-10-11 21:33:19) |