TAKESHIS’の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > TAKESHIS’の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

TAKESHIS’

[タケシズ]
TAKESHIS'
2005年上映時間:107分
平均点:4.11 / 10(Review 66人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-11-05)
アクションドラマコメディファンタジーバイオレンスパロディ
新規登録(2005-10-07)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-02-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督北野武
キャストビートたけし(男優)ビートたけし/北野武
京野ことみ(女優)たけしの愛人/アパートの隣室の女(寺島の女)
岸本加世子(女優)雀荘の女/オーディション審査員/コンビニの不審な客/クラブの客/砂浜の女/スクリプター/銀行の客
大杉漣(男優)たけしのマネージャー/タクシーの運転手
寺島進(男優)たけしと同期のタレント/アパートの隣室のチンピラ
渡辺哲(男優)局の衣裳部/ラーメン屋の親父/売れない役者
美輪明宏(男優)大物歌手(テレビ局、クラブ、立看板)
六平直政(男優)
上田耕一(男優)
津田寛治(男優)
石橋保(男優)
松村邦洋(男優)
内山信二(男優)
芦川誠(男優)
久保晶(男優)
加藤隆之(男優)
仁科貴(男優)
ガンビーノ小林(男優)
アル北郷(男優)
ビートきよし(男優)
早乙女太一(男優)
國本鍾建(男優)
やべきょうすけ(男優)
西沢仁太(男優)
高木淳也(男優)
宇野祥平(男優)
島津健太郎(男優)
脚本北野武
音楽オフィス北野(音楽製作)
作詞美輪明宏「ヨイトマケの唄」/「愛の贈り物」
永六輔「夢で逢いましょう」
作曲美輪明宏「ヨイトマケの唄」/「愛の贈り物」
中村八大「夢で逢いましょう」
挿入曲美輪明宏「ヨイトマケの唄」/「愛の贈り物」
坂本スミ子「夢で逢いましょう」
撮影柳島克己
製作バンダイビジュアル
テレビ朝日
電通
オフィス北野
プロデューサー森昌行
吉田多喜男
久保聡(アソシエイトプロデューサー)
配給オフィス北野
松竹
特撮納富貴久男(ガンエフェクト)
美術磯田典宏
尾関龍生(装飾)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
衣装山本耀司(衣装デザイン)
編集北野武
太田義則
録音堀内戦治
柴崎憲治(音響効果)
照明高屋齋
木村明生(照明助手)
金子康博(照明助手)
その他東京現像所(協力)
吉川威史(キャスティング)
あらすじ
映画界の大スター、ビートたけし。日々多忙を極める彼は、ある日ふとしたきっかけで、自分と瓜二つの役者志望のコンビニ店員、北野武と出逢う。「ビートたけし」と「北野武」。別々に歩んでいた二人の人生が、映画という媒体を通じて歩み寄る。次々と眼前に拡がる断片的な光景。時間軸さえもが不安定になり、観る者に問いかけてくる。果たして、この混沌とした世界は北野作品の集大成なのか?ベネチア映画祭正式出品の意欲作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.本作は監督にとっての“遺作”だと思いました。あるいはファンに向けての“プレゼント”と言ってもいい。もちろん、北野監督は終わったという意味ではありません。これからも多くの作品を世に残すでしょう。しかし何作残せるかは分からない。“遺作”は結果的にそうなるもので、最初から“遺作”と分かって作るものではありません。でもいつか必ずその時がくる。そこで監督は、“遺作”にふさわしい作品、自身の集大成となるべき作品を、今のうちに撮ったのではないかと思うのです。金銭的にも、肉体的にも好きなことがやれる今のうちに。ファンに長く楽しんでもらうことを念頭において。本作は難解です。イメージの連鎖であり集合体。しかも題材は北野監督自身。正解があるのか無いのかも分からない。だから観客は答えを探す気になれば、いつでも、いつまでも北野ワールドをさまようことが出来ます。それは一部のファンのみに許された特権であると思いました。いつか自分がその域には達したならば、きっと本作は満点に変わるでしょう。今後いくら北野作品が世に出ようとも、本作が監督にとって最後の作品であるような気がしてなりません。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-12-22 18:25:18)(良:2票)
3.前半は面白かった。期待からワクワクしたし、テンポも良かった。パラレルな感じは、なかなか印象深い作り。しかし、後半…。弾の無駄遣いとしか言いようがない。それから、タップはもういらないです。。。
ホシさん [DVD(邦画)] 5点(2006-11-16 04:26:30)(良:2票)
2.《ネタバレ》 よくわかんないようでいて、でも結局は夢オチで片してる感じなので案外まともまってるのかもしれないですね。理系の人らしく、方程式みたいな構成だと思う。一つの夢が、(夢)でそこに×もう一個の(夢)が、、みたいな入れ子構造。だから、難解なようで意外とすっきりしてるかも。一つ一つの台詞や展開も、むちゃくちゃなようでいて一応意味があるんだと思う。ビートたけしは、それこそピエロのようにテレビで道化師を演じることに仕事上の鬱憤がたまってるのかもしれない。それを映画で憂さ晴らししたかったんじゃないかな。それまでは商業的なことも考えて作られてた映画も多かったけど、一定の地位を確立してようやく自分の好き勝手に作れる映画が出来た。それはそれまでの自分を壊す内容であり、実際この映画自体も、後半になってくるとどんどん自壊してくる。そりゃもう見てて呆れてしまうぐらいで、批判意見が多いのも頷けるんだけど、個人的にはその次の「監督・ばんざい!」のほうがさらに自壊っぷりが凄まじかったように思うので、これはまだ比較的大人しかったほうだと思う。ただ、タップダンスのシーンはちょっと長かったかな、、、。その後のDJ&おっぱいの切り替えショットは良かったけど(笑)。
あろえりーなさん [DVD(邦画)] 5点(2012-08-27 23:17:28)(良:1票)
1.《ネタバレ》 夢と現実が入り乱れ時間軸もバラバラ、実験作というかよく作ったかなと。武の歴史というか記憶の出来事も多く描いている妄想の映画。自問自答を繰り返す武の武によるたけし達の映画かな。個人的にはアレだけど、やっぱ並の監督じゃないと思った。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 5点(2005-11-07 22:21:41)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 66人
平均点数 4.11点
046.06%
1812.12%
2710.61%
31116.67%
4710.61%
51218.18%
623.03%
7913.64%
823.03%
934.55%
1011.52%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 2.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 3.42点 Review7人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 1.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS