105.カウボーイなんてかっこつけた名前つけないで、スペース・シルバーマークと正々堂々と名乗って欲しかった。 【ボビー】さん 6点(2004-06-05 16:19:44) |
104.エンディングの「Fly Me To The Moon」にほろり。トミー・リー・ジョーンズの恋愛劇はどうかと思ったけど、老人たちの最後の意地は見ていて楽しかった。 |
103.個人的に「ミスティック・リバー」よりこの映画のほうが「もうひとつのスタンド・バイ・ミー(但しシニアコメディ版)」って宣伝コピーが相応しかったような気がします。イーストウッドはいい歳の取り方してますよね。ジェームズ・ガーナーってもっと背が高いのかとずっと思ってました。「大脱走」じゃあの中で一番ノッポだったってイメージあったんで・・・。腰が曲がってきたのかなあ。(W)宇宙ヘ行ってからの展開は??って感じだけど、まあそれもご愛敬という事で。 |
102.良い話だけど 物足りなさも・・・ 【リーム555】さん 5点(2004-06-05 09:24:03) |
101.ようやるぅ。最初はこのおいちゃんら全員、NA○Aと国家組織に楢山ブ飛行されるのでは?と心配してました。ちょっと若者をコケにしたとこが気になるけど、まあいいんかしらん、観慣れてないのでよくわかりませんが。切羽詰ってなさそうなシルバーの雰囲気出すのに、このTV吹き替え、良かったんじゃないでしょうか。私は、ガーナー青野武さんがたまらないわ。。彼女の言い間違いもボケ入れてましたんで私はOKでした。♪今夜はシナトラ聴いて可愛いすぎるトミーリーの手握って寝よ。 【かーすけ】さん 7点(2004-06-05 00:17:30) |
100.宇宙に行くまでは8点。行ってからは-2点ってとこでしょうか。シリアスな展開に持ち込まないで、最初のノリで最後まで突っ走ってくれた方が絶対良かった。でもラストに「FLY ME TO THE MOON」が流れたのはナイス。歌詞がこの映画に驚くほどマッチしていて思わず感動。 【終末婚】さん 6点(2004-06-05 00:11:04) |
99.マジなのか、お笑いなのか判らず見ていたらやっぱりマジなんだ、ビックリ!しょーもナ。お笑い路線でいくべきだよ、宇宙行ったらみんな心臓麻痺で死んじゃってるオチを期待してたのに・・・ホンマ、しょーもナ。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2004-06-04 23:28:26) (笑:1票) |
98.おじさん達かっこよかったです 【weber】さん 8点(2004-06-04 23:20:01) |
97.この頃のイーストウッドの映画は、どれもこれも「ロートルが老体に鞭打って奮闘する」という路線ばかりで、この映画もご多分に漏れないものになっていますね。イーストウッドに主役を張らせるためにはそういう脚本にしないといけないんでしょうけど……。さりながら、トミー・リー・ジョーンズの存在は効果的なアクセントになっており、大同小異の爺ちゃんイーストウッド主演映画とは一線を画しています。 【K】さん 5点(2004-06-04 17:00:39) |
96.初老の男達の青春回帰ドラマとして肩の力を抜いて見たらそこそこに面白い。ILMのCGが良いので宇宙のシーンも見ごたえがあった。ただラストから逆算して作ってペタッと貼ったようなトミーの境遇設定が、あわれといえばあわれ。宇宙から地球を眺めるシーンは、映画の枠を超えて感動的ではあった。 【Beretta】さん 6点(2004-05-26 14:56:02) |
|
95.じいさんたち頑張りましたね。 【ギニュー】さん 5点(2004-05-11 19:55:47) |
94.当然ながら、俳優はみんな上手い。老いを巧みに利用して、ニヤっとさせたりホロっとさせる。だからこそ、それだけの名優、クリント・イーストウッドやトミー・リー・ジョーンズが、この映画の台本で出演をOKした理由がわからん。逆にこの台本だからこそ、肩の力を抜いたお気楽な演技合戦が出来たんだろうか。 【永遠】さん 4点(2004-04-25 08:04:18) |
93.「老いてもオトコのロマンは死なず・・・」って感じかな。私は単純に楽しめました。遠心力でシワも伸びるってわかったし(笑)とにかく、最後にシナトラの「Fly Me To The Moon」を持って来たイーストウッドのセンスの良さに拍手! シナトラの声を聴いた途端にうかつにも涙が・・・うぅ。 |
92.「遠い空の向こうに」が高校生なら、これは中年の夢、最高です。ラストのT.L.ジョーンズの姿は東洋・西洋の別を超えた、正に宇宙の涅槃像ではないですか。 【きりひと】さん 10点(2004-03-08 13:12:41) |
91.ラストが良い。後味が良い。年を取る事に対して寂しさを覚え始めてる若者におすすめ。夢を持てば10歳は若返るってこっちゃ。パッケージに騙されて、爺さん版アルマゲドンなんて思ってちゃダメ。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-02-16 17:26:59) |
90.ラストがなあ・・・ガンなら犠牲になってもいいの?フランクに止めてほしかった。まあ観て損はないけど。俺はアルマゲドンの方が好きです。 |
89.コメディー的な目で観てたので、最後の方の展開には肩透かしをくらったような感じがしました。見方間違えた。もったいないことした |
88.おじいちゃん達が宇宙にいってもなーと思って見たけど、思いの外面白く惹きこまれました。あの俳優陣の平均年齢って・・・ 【長尾 景虎】さん 7点(2004-02-02 14:29:45) |
87.おまけのテレビショーのシーンはとても面白かった。 【mor】さん 7点(2004-01-16 21:23:48) |
86.正直言って老人の悪あがきみたいで見苦しい。どうせならもっとお洒落に出来ないものだろうか。キャスティングはベテラン勢だから見せ方は抜群に上手い。 【HILO】さん 4点(2004-01-16 20:02:19) |