14.金田一ものでは一番好きだ。なんとも言えない不気味さ、これがたまらん。なんといってもスケキヨでしょう!子供ながらすごいインパクトでしたよ。 【fujico】さん 8点(2003-10-10 18:16:17) |
13.金田一シリーズの中では、一番良かった。スケキヨの不気味さはジェイソンの比じゃない。特に室内での人物アップの時のカメラワークに監督の美意識を感じる。 【じゃん++】さん 8点(2003-08-25 21:51:49) |
12.照明の美しさに心奪われたはじめての映画です。殺し方など相当えげつないのですが、トータルで説得力あるし、見入ってしまいます。石坂浩二と坂口良子の掛け合いでホッと一息って感じです。 【たまねぎ君】さん 8点(2003-08-20 08:03:29) |
11.映像も美しく、演出もすばらしい。私の日本映画に対する印象を変えてくれました。 【MORI】さん 8点(2003-08-06 14:34:57) |
10.湖面から下半身が突き出た逆立ちの死体。ハロウィンのブギーマンに良く似た不気味なスケキヨマスク。早とちりのとんまな刑事。おどろおどろしい雰囲気の旧家の豪邸。愛憎渦巻く人間関係。角川映画の力の入れ具合がわかる、横溝作品の中で1番の出来だと思います。以降シリーズ化されたが、尻すぼみ状態に・・・。 【くるみぱぱ】さん 8点(2003-07-03 05:34:53) |
9.《ネタバレ》 石坂浩二といっしょにぎゃー!!と叫びました。 【たこ虫】さん 8点(2003-07-02 12:53:18) |
8.<ネタバレ>ラストで毒を飲むシーンが「沼足」(笑)並に怖かった。しかし、「沼足」は、年がバレルね~。 【aksweet】さん 8点(2003-05-18 20:22:26) |
|
7.子供の頃に観たのでストーリーははっきり覚えていないが、「俺はその日から犬神家を乗っ取ろうと考えた」という静馬の台詞が今でも耳に残っているほど怖かったので8点差し上げます。 【真之介】さん 8点(2003-01-30 22:01:36) |
6.横溝さんものは全部見てます。おどろおどろしいが、やはり安心してみていられる。しかし血の飛び方がすごい。菊人形は今でも見に行けません。 【みんみん】さん 8点(2003-01-30 20:27:49) |
5.もう何回も見てるんだけど、いまだに新鮮で古臭さを感じさせない映画です。子供の頃見たときは、血縁関係が複雑でよく理解できなかった。しかし今見るとみんな若い。最近久々に見て、地井武男が出ていたことに気付いてびっくり。別人かと思った。 【しんえもん】さん 8点(2002-01-14 01:26:50) |
4.如何にも市川昆。記念すべき角川映画第一作目。川口三兄弟揃い踏み!もう、大好き。でも、スケキヨって杉良太郎に似てるとおもわへん? 子供のころ、ずーーっと杉良太郎がやってたと思ってました。 |
3.金田一シリーズ映画の中で一番いいと思います。青沼静馬がゴム仮面を取るシーンでは、思わず目をふせました。こわい..菊人形のクビが不気味だ.... 【fragile】さん 8点(2001-09-25 22:15:06) |
2.市川昆の金田一シリーズはいいですよねえ。ノスタルジックな雰囲気があふれていて・・・犬神家はあのどんでん返しがまたいい。 【トミー・リー】さん 8点(2001-05-12 10:12:30) |
1.金大一探偵シリーズものでは一番だと思う。 【イマジン】さん 8点(2001-02-05 12:10:45) |