4.《ネタバレ》 韓国お得意のシンデレラストーリーですね。 男性のほうは、リッチで社会的地位が高くて、気さくで寛容。 女性は一般人。 ラストはお約束のハッピーエンドで、誰がいつ見ても楽しめる一本なのは間違いありません。 あとは結論に至るまでのプロセスはどーか。ディテールはどーか。 まず、万引きはダメ。絶対。 自分も万引きすることで、生徒との信頼関係築こうなんて、大間違い。せめて、その後お店に商品返して謝罪してほしいです。 また、クラスのいじめられっこ、大統領の娘、そのパシリ君、主人公のチェ・ウンス(チェ・ジウ)、この人たちの背景はもう少し語ってほしいです。チェ・ウンスは何故学校の転勤を繰り返しているのか、大統領の娘は何故ひねくれてしまったのか、一切教えてくれません。 もう少し説明が欲しいところですね。 さて、全体的なストーリーテリングはどうか。 前半、バランスのとれた複数ジャンルの融合から、後半はロマンティックコメディ1本に収束。その分、作品としての落ち着きは取り戻しますが、面白さは半減。個人的にはこの作品のピークは、大統領に宿題を出す辺りまでです。 チェ・ウンス(チェ・ジウ)も、ハン・ミヌク大統領(アン・ソンギ)も、先生や大統領としての登場シーンは最高。 それにプラスして、それぞれの仕事に対するプライドや志を感じさせるエピソードが、あと一つずつくらいあれば、より二人に感情移入できたかもしれません。 まあ、さらっと観るエンターテイメントとしては、十分及第点でしょう。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 7点(2016-06-06 00:24:13) |
3.《ネタバレ》 チェ・ジウの魅力たっぷりのラブ・ロマンスだが、とても良い。クラスの担任の紹介前に転校生を装って情報を引き出すとはとても憎いではないか。これはアン・ソンギ演じる大統領とて同じ、労働者に化けてありのままの姿を見て国民の願いにかなえようとしている。早くも共通点発見、結末が容易に想像できる。 大統領に宿題を出したり、逆にその宿題を果たそうとする超非現実さが、実におもしろく優れたコメディになっている。 映画はありのまま淡々と描き続けるのも好きだが、この映画のように、現実的な世知辛さから思い切り飛び出して楽しませてくれる映画も大好きである。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-06-17 09:11:01) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 純粋にほのぼのと楽しめるラブコメディ。韓国映画はコメディがお得意なのかな。それにしても大統領は遊び過ぎ&職権濫用し過ぎです。もう少し執務を全うすべきです。まぁ、コメディなのでそれで良いのかも知れませんが。チェ・ジウが美しくもありかわいくもありました。すっごいお肌がきれいそう。少しだけファンになってしまいました。時間も短くてさくっとハッピーエンドにまとまっておりなかなかの作品です。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-02-12 03:36:57) |
1.《ネタバレ》 「猟奇的な彼女」「ラブストーリー」等、笑いも涙も散りばめたシナリオの書けるクァク・ジェヨンの作品らしく、色々な所に細かい笑いがあり、またラブコメの王道という感じで仲良くなったり、邪魔されたり、距離を置いたりという展開が続くので飽きさせません。新米教師の受け持った問題児の父親が大統領という物凄い話ですが、SPも周りの人も非常に寛容でいい人ばかり。93分という短い映画ですがその分中だるみがなく、良かったと思います。大統領役のアン・ソンギは「シルミド」「黒水仙」といった重厚な役とは一転、子供想いで紳士的な大統領役も品を感じさせ好印象。チェ・ジウは正義感で怖いもの知らずな教師役をこれまた好演。主役2人の魅力で非常に安心して観られるラブコメになったと思います。残念と言えば相変わらず韓国ラブコメには不要な部分が多い事。チェ・ジウの親友が性転換手術したとか、全く不要なエピソードでは?きっとシナリオ段階では意味を持たせているのでしょうが、編集の段階でカットした部分の名残からか、違和感を感じるのだと思います(猟奇的な彼女でも感じた部分ですが)。ここさえ大目に見れば、中々良く出来た作品ではないでしょうか。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-02 10:36:44) (良:1票) |