4.ゲイリー・マーシャルもケイト・ハドソンも得意とはいえないのに見たのは、アビゲイル・ブレスリンが出てるから。 監督としては、自分の映画に2本も起用していながら他の映画(「リトル・ミス・サンシャイン」)で有名になったのは、ちょいとシャクなんでは? 「サイン」の次あたりであれのようにママが死んでしまう役、泣きの演技が上手。 ヘレンの養子の一人で兄スペンサーと共演、ヒポ(カバ)のぬいぐるみが小道具で、靴ひもを結ぶエピソードがよかったです。 ストーリーは説得力なく、作りも古く、ヘレンも魅力なく。(世話になった牧師さんに誘われると、急に小バカにした態度に出るのがカンジわるかった) 【レイン】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-05-03 07:00:00) |
3.この作品をラブストーリーの棚に置いて欲しくないんだよなー。邦題のせいかな。ケイトは頑張ってたと思うけど、役にあまり魅力がなかったかな。いまひとつ。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-20 14:30:38) |
2.《ネタバレ》 子育てとはそんなに甘いもんじゃあないのだよ、ヘレンくん。復職して、で、また子供たち引き取って、どうしようっていうの。「二兎追う者は一兎をも得ず」っていうでしょ。ヘレンときたら仕事に男に子供、3つも追ってるんだもの。先々どうなるかは目に見えているわよ、まったく。まぁ、映画だから、ありえないハッピーエンドもありってことでいいかと言い聞かせてこの点数。 【あやりん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-09 16:04:06) |
1.《ネタバレ》 主役がケイトだからなんとか観れたという感じ。いくら遺言でも、子供を3人もそれもいきなり引き取るか疑問。全面的にもっとコメディの要素を押し出したほうが面白かったかも。ダン牧師の「ケ~ブルガ~イ」とデートを申し込まれたすぐ後にみんなで悪口を言うところはすごくおかしかった。単純な話しなので時間も短めの方が良いと思う。 【よっさん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-06 00:04:14) |