39.ボクだってキーラナイトレイの誘惑には負けていたでしょうな。 【くまさん】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-10 07:57:53) |
38.前作はかなり面白くて良かったけど、今回は大きく期待を裏切られたといった感じだった。とにかく、長く感じた。物語としては大して進展がないし、同じようなものを何回も見てるような感じがした。でかい蛸みたいな怪獣と気持ち悪い海賊ばっかで、ジャック達も海をさまよってるだけな感じでだめだめだった。しかも、最後を見てるとパート3を見なくちゃならん終わり方でなんかしっくりこないと思った。この作品は単なる中継ぎ的なものだったのかもしれない。しかし、コミカルな所とかもあってその辺は面白い部分もあった。それにしても、この映画、そこらで人がかなりあっさりと死んでると思う。それを考えるとちょっと残酷さを感じる映画だと思った。エンドロール後の犬のは良かったと思った。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-06 16:39:52) (良:1票) |
37.せっかくいい俳優さんを多数使ったのに、変な大蛸だとかが多すぎてうんざりしました。ディズニー映画も落ちたものです。 【かわまり】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-11-26 08:32:37) |
36.たしかに面白い部分もあるんだけど1>>2かな・・・ パート1が良すぎたからそれと比べちゃうと見劣りする。 【アスモデウス】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-11-01 22:50:46) |
35.エンターテイメントでした。 【kaneko】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-10-23 11:46:57) |
34.♪Yo ho, yo ho, a pirate's life for me♪ってジャックが歌ってくれなきゃヤダヤダ! 【mimi】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-10-12 01:38:57) |
33.ジョニーデップかっこよかったな。デートムービーには持って来いだ 【wlon】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-10-08 11:21:05) |
32.うん、やっぱり、最低限の面白さがあるワケで。 その面白さを保障できる1番の理由って…ジャック・スパロウという 近年稀にみるキャラクターを作ることに成功したなワケで。 でも、今回ジャックというキャラクターを膨らませたか? …と、問われれば…消費しかしてないワケで。 やっぱ、無残な大ドンデン返しが出来ないディズニー映画って時点でアレなワケで。 あれだけ大事にしてたブラックパール号を捨てて逃げるとき、 何かが俺の中で壊れていったワケで。 前作すらも壊すのはヤメテ!トメテ!ヤメテ!トメテ!欲しいワケで。 なんか、この感じどっかで味わったなーと思ったら… 1作目大好きなロボコップを思い出してしまったワケで。 で、そのロボコップも回を重ねるほどに無残になってしまったワケで。 願わくば、3作目で空を飛んで欲しくないわけで。 …いや、マジで。 【映画の奴隷】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-09-30 22:46:19) (笑:1票) |
31.DEAD MAN'S CHESTは「ハムナプトラ」「マトリックス」シリーズを超える面白さだと思う。次回確か来年の5月位だったかな?に続くことになるのだが、そんな中途半端な内容にもかかわらず、最高傑作といえる。キャプテン・ジャック・スパロウは秘密だらけ。その一部が明らかに。ロープアクションが非常によかった。ジャックとウィルと元艦隊長?の3人の戦いはよかった。この3人がトリオを組んだらかなり強い。エリザベスが強くなってた。この作品は映画館で見ないと迫力でませんよ。前半戦笑ってください。そしてエンディングロールのエンディングを見逃すな!!それと相変わらず、グラディエーターっぽいテーマソングでしたが、ディヴィー・ジョーンズのオルガンの歌は悲しげでよかった。エンディングロールでも流れてましたよ。 【joumonn】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-09-21 19:01:19) |
30.前作は、見た後、スッキリと「おもしろかった!」って言えたんですが、今回はそうは行きませんでした。やっぱり、続編決定が後から決まったことだからなのか、なんだか腑に落ちない点が何箇所かありました。特に、ラストシーン。思わず「なんでやねん」と突っ込んでしまいました。とにかく、今回の作品は、次の作品の予告みたいなものです。私は、完璧に完結した作品が見たかった・・・ 【リノ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-09-15 02:15:38) |
|
29.アトラクション・ムービーの極致。映画としてアトラクションになってるのではなく、出てくる状況がアトラクション。ブラック・パール号はもちろんのこと、丸籠型の吊り下げ牢や水車アクション、そして潜水機能を備えたフライング・ダッチマン号等、そのままディズニーランドのアトラクションとして体験してみたいです。映画としては、常にユーモラスな見せ場が続くので流石に退屈しませんが、如何せん、この手の作品としては上映時間が長すぎて後半はダレてきます。全世界で記録的な大ヒットだそうですけど、私的には普通の娯楽大作という印象でした。ところで、こういう展開だったとすると、前作のエンドロールの後のシーンもまんざら無意味じゃなかったんですねぇ。ということは、次作には「犬」の活躍もあるのか? 6点献上。 【sayzin】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-09-14 00:04:22) |
28.相変わらず金かかってて海や島の大自然に目が釘付けになります。ジョニー・デップが演じるキャプテン・ジャック・スパロウはやっぱり魅力満点で、くすっと笑わせるシーンも所々ありあちらこちらで笑い声が聞こえてきました。ただマイナスなのが時間の長さで終盤時間が気になりました。あとこれから見る人は前作の復習をお勧めします。次回作に期待。 【srprayer】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-08-31 13:10:16) |
27.面白かった~と思える映画でした。全体的にコミカルで笑えるシーンが多くなったと思います。ただ1を観ていない人は観ないほうがいいなぁ…最後なんて絶対???になるから。。。あの終わり方だと3を観ないといけないですね。絶対観ます。 |
26.ジョニー・デップ観たさに映画館で観ただけ。事前にジョニー・デップの、本作に対する思い入れを執拗に調べていたために、5点をつけるというのはファンとして非常に心苦しいが・・・前作の方が好きかな。ジョニーが「子ども達のために」頑張ったと言っていた通り、お子様も画だけで楽しめるという点は素晴らしい。それゆえの大掛かりなセット・技術・撮影。次作に期待したい。 【ロウル】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-08-25 18:26:00) |
25.もともと「呪われた~」の商業的要素が鼻についていたが、「デッドマンズ~」も同じく、それ以上に商業的になってしまって辟易した。長い割に薄味で、途中わけ分からん。しかしそれでもキャストのよさは他には無い魅力。最後に登場したあのお方!あそこで一気に3への期待が上昇。結局このシリーズにどっぷりはまっている1人なのです。。。 【おっちょ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-08-25 00:00:50) |
24.主役二人が来日してとっても盛り上がっていて、私自身とっても楽しみに していたのにがっかりしました。3に続くための序章である話だったのですが 説明も不十分だし、分かりにくいし 何も見せ場がなく、そして長く飽きてしまいました。怪物も大して怖くないし ドキドキもハラハラもしなかった。やっぱりジョニー・デップに助けられている なぁって感じでした。終わり方もやっぱり前作のに比べると観終わったあとの 爽快さもないし、ただ腹が立っただけでした。 ですがキャストはとてもよく、ジョニーデップは勿論 オーランドも前作よりはるかに良くなったと思います。 先日2度目を見ましたが、改めていらないシーンばかりで なんともモヤモヤしたまま終わってしまって残念でした ギャグも低レベルというか、ウザったいほどくだらなくて苦笑していました 私自身期待しすぎたというのもありますが、あまり私は好きになれないです。 3には期待しています 【あさ】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-08-22 23:35:41) |
23.前作と次作の中継ぎ作品ですな。これだけじゃ評価は出来んです。ただ海賊なのに海賊あんまり出てこなかった。 【ひで太郎】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-08-21 19:19:51) |
22.例のサイトとここの評価が悪かったので期待せずに見に行きましたが結構おもしろいじゃん。たしかに前半眠かったけど後半にかけてテンポ良くみれました。エンドクレジット後の 隠し映像を知っていたのでエンドクレジットが流れたとたん帰る客を見て心の中で 早く帰れ(笑)と笑っていました。 【とま】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-08-04 00:25:14) |
21.満員の客席は何度も沸いてました。だから大多数の人には面白いのかな?いや、決して面白くないわけじゃないんだけど、一回「なんか子供っぽいな」って思っちゃうと引いて観てしまうんですよね。全然期待しないで観た1作目が意外にも面白かったからついつい期待してしまいました。先日ビデオで観たフルモンティ(お金かけないで面白くてかつ短い)を思い出して、なんだか寂しい気持ちになりつつ観てました。 【69】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-08-03 20:59:26) |
20.雑だなぁ・・・これだから2は嫌だったんっすよ(笑)。ストーリーは丁寧・シンプル・わかりやすく、であるべきと思うよ。例えばキラキラの宝石箱を探す冒険、その合間のエリザベスの奪い合いとか・・・これだけのキャラクターがいるんだからそれだけでも十分楽しいはずなのに、わけわからんプロット・・・だから心臓がなんなのよ、気持ち悪ぃ~! まあ、ところどころ異様におもしろかったですけど(笑)。 【ジマイマ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-08-01 22:01:06) |