9.《ネタバレ》 前作がバランス良くまとまっているのに対して、こちらはグダグダと長く、話も複雑。起承転結でいえば「転」が延々と続いて混乱します。続編ありきで作った繋ぎというか、これ1本で作品として完結しなくて良いという作り手側の妥協感が否めない。 【afoijw】さん [DVD(字幕)] 3点(2013-05-26 21:00:45) (良:1票) |
8.《ネタバレ》 所詮は単純ヒーローものなんだから悪どい敵とガンガンやりあっておけばいいのに、いきなり主人公が勝手に悩み出して違う方向に行ったり、そこで突然それまでなかった設定を重ねてきたりするものだから、何が何だかわけが分からなくなってしまっています。前作はヒーローものの枠組を外さなかったからこそ、細かい設定や各キャラの濃さが生きていたわけで、本作は前作の成功の要因を勘違いしたとしかいえませんね。オーランド・ブルームの演技の下手さは前からですが、デップやナイトレイの演技にもやる気が感じられません。最後に一瞬登場するジェフリー・ラッシュ御大だけが画面を引き締めているのが皮肉。ここに3点。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-11-03 01:10:48) (良:1票) |
7.《ネタバレ》 前作同様、登場キャラに共感、好感が持てない。ジョーンズ&その海賊達の映像はすごいナマナマしかった。ディズニー映画だけど子供は怖がるんじゃないかな?ストーリーも前作の展開とあまり変わらず、みんな腹の探りあいをしているだけというイメージ。ウィルは騙され続けているし、ジャックはだれかれ構わず騙していく、エリザベスはジャックとのキスとその後のシーンで好感度がた落ちだなぁ。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-01-26 01:40:29) (良:1票) |
《改行表示》 6.《ネタバレ》 前作をそれほど面白いと思わなかったのにもかかわらず、映画館まで行ってしまいました。結果がこれではガッカりとしか言いようがありません。 パート1に輪をかけて支離滅裂なストーリー。グロさだけはアップ!なにより、映画が一本終わるというのに、何も解決されず、グダグダなまま「続く」というのが信じられないです。他の作品との比較で恐縮ですが似たような状況のスターウォーズやバック・トゥー・ザ・フューチャーのパート2は、同様に「続く」なのに何だかほっとするような感覚があり、単独の作品としても評価できるものだったし、スパイダーマン2は傑作と言っていいレベルでした。人気にあぐらを書いたこのような安易な映画作りは遠慮願いたいというのが本音ですね。 【ポーラスター】さん [映画館(字幕)] 3点(2007-06-11 02:14:22) (良:1票) |
5.《ネタバレ》 「次回に続く」という終わり方は、ドラマじゃないので止めてほしい。DVDでみたのでそんなに損した感はなかったのですが、映画館で観た人のえ~!という叫びが聞こえてきそうです。。。 【ぱんこ】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-06-09 22:43:05) (良:1票) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 これはあくまでオレの個人的嗜好ですが、ドラマではない単作の映画であんな結末にする映画って、大っ嫌いなんですよ。続きもんがしたいなら最初っからそのつもりで作れっての。一作目が予想外に売れたから、「じゃあ二作目・三作目もやろうか」って思いつきでやったような適当さがよーく見て取れる。 内容のほうも、完全に一作目を知っている前提で作られています。今回はやらなかったですが、オレってけっこういきなり二作目から観たりするタイプなんですけど、やっぱりこういうのは二作目でも三作目でも、「それ単品でも楽しめる」ってのが重要だと思う。マトリックスシリーズでも起きた現象ですが。はっきり言ってこんな内容だと一作目を知らない人はずっと「???」状態になってしまって後は、水車上のバトルとか顔に目の模様がたくさんあるジャック(=Johnny Depp)とか、単品ギャグでしか楽しめなくなってしまって・・・。それに、こんなに早くに二作目を出してしまって、三作目が出るまでまだまだあるのに、それまでこの話の流れを覚えてろってか?? はっきり言ってこれは驕りだと思う。「この映画は売れることが約束されてるんだ」って安心感にスタッフ全員体の芯までどっぷり浸かってるようにしか思えない。このCG全盛期に、なんか昔の日本の特撮映画みたいなシーンもけっこうあったし。。。 三作目はなるべく楽しめるよう、最初っから期待せずに観よう。。。 【TANTO】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-02-25 00:37:11) (良:1票) |
《改行表示》 3.観てて1時間で飽きました。「まだ1時間? まだあと1時間半もあるの!?(悲鳴」てな状況。ドリフのコント、最初のうちはいいけど何度もやられるとひくよ。とにかくひとつひとつのことが冗長・やりすぎ。2時間半もあるくせに話自体は大して進行してない。まさしく末期のド●ゴンボ●ル状態。 それから一番重要なこと。 海賊のロマンはどこ行った!? 【通りすがりのクラゲ】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-01-07 22:16:48) (良:1票) |
《改行表示》 2.《ネタバレ》 このシリーズの1もあまり好きではない私が見るべき映画ではなかった。2は更に面白くなくなっていた。しかも、1を前日に見てきた人やよっぽど好きでしっかり観ている人でないとよくわからないストーリー部分が多かった。アクションシーンはムダに本当にしつこく、キャラクターの魅力もよくわからない。でも、子供が見たら楽しいのか・な?? 画面が派手で、怪物たちのルックスは結構楽しかったので、そこで3点。 それにしても、、あまりにも途中な「続く」。いくらなんでももう少し ひと段落してからの「続く」にはできなかったのかしら??なんだかな~、 「売る側」の汚い意図を色々感じてしまう作品だ。ジョニーは大好きなのに・・。 【やわらか戦車】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-01-02 15:23:02) (良:1票) |
《改行表示》 1.分かりやすい娯楽映画大好きです、ジョニー・デップも好きです。でもこれは酷かった…。 1作目の素晴らしさが台無しです、泥塗りたくってます。 アクションアドベンチャーに有るべき見た後の爽快感がゼロ。これなら敵キャラの設定が似たワンピース10巻あたり読んだ方が断然マシ。 【いざ、ベガス】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-07-16 13:55:04) (良:1票) |