37.3人の不死身っぷりはすごい!!あとドリュー・バリモアがかわいかったです。 【カトエ】さん 7点(2003-07-13 13:17:12) |
36.もともとこの映画に関しては全くのノーチェックだったんですけど「つながり伝言ゲーム」でピルグリムさんとわいけーさんが熱く語ってたのを見てついDVDを借りちゃいました。最初は「うーん、これは豪華版『キャッツ・アイ』だなー」と思ってたんですけど中盤から割とテンポが良くなって来て(コスプレもなかなか楽しいし)、最終的にはまあ満足かな、と。話としては粗が目立つし、三人のエンジェル達もプロの割にはずいぶん間抜けな感じもするけど、あのキャメロン・ディアスの笑顔(100万ドルって言ったら言いすぎだけど、そうね、お気に入りのTシャツにカレーをこぼされちゃっても許してあげられる位)の前ではそんな批評精神はナーンセンス!ま、頭を空っぽにして純粋に楽しみたい時にはいいんじゃないかな。それにしてもキャメロン・ディアス、ニホンゴシャブルノスゴイネー。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-07-05 20:41:47) |
35.見る前はあまり期待してなかったけど意外に気に入りました、キャメロンのダンスとサムロックウェルのシーンだけDVDで見返してしまいました(^^;) オースティンやマトリックス、ミッション・インポッシブルをパックているのは全部確信犯ですよ、そんなことで目くじらたてるのは度量が小さすぎます!音楽もコスプレも、あえて使いふるされているものばかりなのが逆にわかりやすくて良し、です。 【クローバー】さん 7点(2003-07-01 01:17:28) |
34.キャメロン・ディアス可愛いよ。 |
33.この映画、結構アメリカのコメディ系のドラマを観てる人だと嬉しくなっちゃうかもしれない^^ルーシー・リューは『アリー・マイ・ラブ』にでてくるし、ルーシーの彼役(ジェイソン)は『フレンズ』のジョーイ役の人だし!ちなみに『フレンズ』でも、売れない役者の役で、芸名をジェイソンにしたこともあります!ルーシーは日本人にはきつね顔の女にしか見えないんだけど、アメリカ人にはものすごくエキゾチックな美人に見えるみたいだね。私も『アリー』が好きなので、ルーシーを見たいがためにビデオ借りてしまったwwまあ、内容はないけど爽快で楽しい映画です!ルーシーも可愛かったし満足^^ 【へっぽこ】さん 7点(2003-06-26 17:43:33) |
32.初めはくだらないかな?と思っていたが、なぜか知らないけどハマった!女の子の夢を叶えてくれるような映画です。 【しゃぼんだま】さん 7点(2003-06-25 21:34:14) |
31.6割アクションで4割コメディーかな。序盤のパーティーのシーンで、BGMに坂本九の「上を向いて歩こう」が流れてるのを聞いてなんだか感激した。九ちゃんはほんとに有名なんだなぁ~って遅かりしも実感しました。ストーリーも所々日本風が入ってて何となくよかった。ドリューバリモアも数少ない子役から現役であり、なかなか味があったね。 |
30.かっこいい。分かりやすい。チャーリーの顔がみたい!娯楽としては最高。2も絶対観たい。 【ひなた】さん 7点(2003-06-24 23:30:44) |
29.しょぼいアクションかと思いきや意外としっかりしてた。とことん能天気なキャメロンが面白い。ダンスシーンがすっごい楽しそう。細くて長~い脚に釘付けデス。ただ、なんか思いついたときに目玉をむき出しにしてしゃべるのはやめて欲しいけど・・・。ドリューがかわいかった。3人の中で一番好みだな。あと、なんでかチャドがツボに入った!ヒトデちゃんって!? 【およこ】さん 7点(2003-06-24 19:28:16) |
28.ストレス解消したい時に観たくなる映画。特にルーシーが素敵です。 【773】さん 7点(2003-06-23 09:48:56) |
|
27.けっこう楽しくって飽きずに見ました。やっぱりドリューちゃんがかわいいな。 【fujico】さん 7点(2003-06-23 08:35:47) |
26.すごいおもしろかった!細かくてアクションもなかなかのものでした。時間が過ぎるのが速く感じるくらい迫力あって、笑えて。みんなきれいで。次回作早く見たい☆ 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-23 00:56:29) |
25.チャリエンちゅうたら、ファラ・フォーセットやんけ、てな青春懐古なことを言いたいけど、こっちへ置いといて…CGも適度に入ってスカっと楽しめる、本日のTV放映、まさに日曜洋画向き、明日からまた頑張ろうと思える、娯楽とはこうあるべき。 「おいでやす」、着ぐるみSUMOなど日本興収意識も堂々としていて良い(「ツーウィークス・ノーティス」のサンドラも「とんでもない!」て言うてた)。 今週の新作、劇場行くから、デミ・ムーアに期待してるよーーん。 【かーすけ】さん 7点(2003-06-22 23:50:05) |
24. 敵も味方もキャラが光ってて楽しかった。結構いろんな映画のオマージュがあって(ライトスタッフ・大脱走・マトリックス等)みんな映画が好きなんだなーと微笑ましかった。 【5454】さん 7点(2003-06-22 23:29:07) |
23.私はドリューが好きなのでそれだけでも7点です。話も単純でわかりやすい。2は映画館で見ようと思ってます。 【しずく】さん 7点(2003-06-08 22:14:15) |
22.テンポがよく見ていて飽きない映画だと思う主演がキャメロンじゃんかったら見なかったかもしれないけど… 【はな】さん 7点(2003-06-07 00:36:02) |
21.スカッとする作品。 ストレスのたまりまくったOLさんにオススメ! 【たかくん】さん 7点(2003-06-04 12:54:38) |
20.おもしろかったです。3人がほんとに華やかでしたね~。撮り方もけっこう好きです。ああゆうカリスマ的なアクション好きですね。日本が所々に出てきたのもうれしかったですね。 【さき】さん 7点(2003-05-07 00:04:55) |
19.内容は単純だが3人の華やかさが映画を引き立てます。かなり高い出演料みたいだったけど絵になるな~。けっこうファッションもいけてるのでそういうところも注目。今度上映する2はもっと面白いそう。 【ピース】さん 7点(2003-04-14 22:50:28) |
18.ミッション・インポッシブルと同じく、この作品もかつてのTV版の映画化。手本としているのはマトリックスらしく、主役の3人のアクシ武術指導をしているのはマトリックスで兄のユエン・ウーピンと共に武術指導をした(もっといえば【ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ】で武術指導をした)ユエン・チャンヤン。脇を固める役者陣も、ゴースト・バスターズのビル・マーレー、グリーン・マイルのサム・ロックウェル、バック・トゥ・ザ・フューチャーのクリスピン・グローバーなど、誰でも1度は見たことのある人ばかり。難攻不落の金庫室への侵入や潜入捜査もあり、今までと違って女性が体当たりのアクションをしているのも斬新(ただ、至近距離で撃った弾が都合よく掠めていくのはどうかと思うが)。世間じゃ評価の分かれる作品(どの作品でもそうか)だけど、個人的にはなかなか面白いと思える作品。 |