X-MEN:ファイナル ディシジョンの口コミです。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 エ行
>
X-MEN:ファイナル ディシジョンの口コミ・評価
> 2ページ目
>
(レビュー・口コミ)
X-MEN:ファイナル ディシジョン
[エックスメンファイナルディシジョン]
X-Men: The Last Stand
2006年
【
米
】
上映時間:104分
平均点:6.64 /
10
点
(Review 131人)
(点数分布表示)
公開開始日(2006-09-09)
公開終了日(2007-01-09)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
)
新規登録(2006-01-06)【
マイカルシネマ
】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブレット・ラトナー
助監督
リー・クリアリー
コンラッド・E・パルミサーノ
(第二班監督)
サイモン・クレイン
(第二班監督)
演出
サイモン・クレイン
(スタント・コーディネーター)
コンラッド・E・パルミサーノ
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ヒュー・ジャックマン
(男優)
ウルヴァリン(ローガン)
パトリック・スチュワート
(男優)
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)
イアン・マッケラン
(男優)
マグニートー(エリック・レーンシャー)
ハル・ベリー
(女優)
ストーム(オロロ・マンロー)
ファムケ・ヤンセン
(女優)
フェニックス(ジーン・グレイ)
アンナ・パキン
(女優)
ローグ(マリー・ダンカント)
ケルシー・グラマー
(男優)
ビースト(Dr.ハンク・マッコイ)
レベッカ・ローミン
(女優)
ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)
ジェームズ・マースデン
(男優)
サイクロップス(スコット・サマーズ)
ショーン・アシュモア
(男優)
アイスマン(ボビー・ドレイク)
アーロン・スタンフォード
(男優)
パイロ(ジョン・アラダイス)
ヴィニー・ジョーンズ
(男優)
ジャガーノート(ケイン・マーコ)
ダニエル・クドモア
(男優)
コロッサス
ベン・フォスター[男優]
(男優)
エンジェル(ウォレン・ワーシントン)
エレン・ペイジ
(女優)
シャドウキャット(キティ・プライド)
マイケル・マーフィ〔男優・1938年生〕
(男優)
ウォーレン
ジョセフ・ソマー
(男優)
大統領
ショーレ・アグダシュルー
(女優)
Dr.カヴィタ・ラオ
ビル・デューク
(男優)
ボリヴァー
エリック・デイン
(男優)
ジェイミー・マドロックス(マルチプルマン)
アンソニー・ヒールド
(男優)
FBI尋問員
スタン・リー
(男優)
芝生に水をまく人
ケイデン・ボイド
(男優)
エンジェル(少年時代)
キャメロン・ブライト
(男優)
リーチ(ジミー)
ジュリアン・リッチングス
(男優)
ミュータントの集会の主催者
ケン・レオン
(男優)
キッド・オメガ
ジュリアン・クリストファー〔男優〕
(男優)
護送車の護衛
マッケンジー・ヴェガ
(女優)
護送車に乗る少女
オリヴィア・ウィリアムズ
(女優)
Dr.モイラ・マクタガート(ノンクレジット)
声
R・リー・アーメイ
軍曹
山路和弘
ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【ソフト】)
有川博
マグニートー(エリック・レーンシャー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加
フェニックス(ジーン・グレイ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子
ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島幸子
ローグ(マリー・ダンカント)(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸
サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆
ビースト(Dr.ハンク・マッコイ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳
アイスマン(ボビー・ドレイク)(日本語吹き替え版【ソフト】
村松康雄
ウォーレン(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子
レイヴン・ダークホルム(ミスティーク)(日本語吹き替え版【ソフト】)
浪川大輔
パイロ(ジョン・アラダイス)(日本語吹き替え版【ソフト】)
加藤亮夫
コロッサス(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗
大統領(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
小松由佳
(日本語吹き替え版【ソフト】)
石住昭彦
ボリヴァー(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤健太郎【声優】
(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村雅史
ジャガーノート(ケイン・マーコ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆり
Dr.モイラ・マクタガート(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉
ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子
フェニックス(ジーン・グレイ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加
ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中原茂
サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
壤晴彦
ビースト(Dr.ハンク・マッコイ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾
シャドウキャット(キティ・プライド)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津村まこと
リーチ(ジミー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正
マグニートー(エリック・レーンシャー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次
ジャガーノート(ケイン・マーコ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕
ウォーレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川島得愛
パイロ(ジョン・アラダイス)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本大
ボリヴァー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
遊佐浩二
アイスマン(ボビー・ドレイク)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
スタン・リー
脚本
ザック・ペン
サイモン・キンバーグ
音楽
ジョン・パウエル
ジョン・アシュトン・トーマス
(追加音楽)
編曲
ブラッド・デクター
ジョン・アシュトン・トーマス
リック・ジョヴィナッツォ
コンラッド・ポープ
撮影
ダンテ・スピノッティ
ジョナサン・テイラー〔撮影〕
(第二班撮影監督)
製作
ローレン・シュラー・ドナー
アヴィ・アラッド
ラルフ・ウィンター〔製作〕
ロス・ファンガー
(共同製作)
リー・クリアリー
(製作補)
20世紀フォックス
マーヴェル・エンタープライゼス
製作総指揮
スタン・リー
ケヴィン・ファイギ
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
バート・ミクソン
リック・ベイカー[メイク]
ジェフ・レッドナップ
ビル・テレツァキス
マシュー・W・マングル
マイク・エリザルド
特撮
ジョン・ブルーノ〔特撮〕
(視覚効果スーパーバイザー)
リック・ベイカー[メイク]
(視覚効果コンサルタント)
コリン・ストラウス
(2D技術スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス
(視覚効果スーパーバイザー)
ムービング・ピクチャー・カンパニー
(視覚効果)
ウェタ・デジタル社
(視覚効果)
シネサイト社
(視覚効果)
ギョーム・ロチェロン
(照明技術監督)
美術
サンディ・タナカ
編集
マーク・ゴールドブラット
マーク・ヘルフリッチ
字幕翻訳
林完治
スタント
ケン・カージンガー
その他
ピート・アンソニー
(指揮)
あらすじ
ミュータントの特殊能力を無効にする新薬“キュア”の開発により、ミュータント社会に動揺が走る。人類同化政策を拒むマグニートーはキュア開発の元なっている少年ミュータント“リーチ”を狙うため、同志を増やし、人類に戦いを挑む。一方、狭間に立たされたX-MENたちは人類とミュータントの全面戦争を回避するべく動き出すのだが・・・
【
SFアクションホラー
】さん(2009-06-08)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.大味だけれど、なかなか楽しめた。最後の決戦はさすがにすごかった!ただ、マグニートーのヘルメット?は、相変わらずすっげー安ものチック。
【
はりねずみ
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2006-09-17 20:15:45)
《改行表示》
3.
《ネタバレ》
ここまでの3作の中では一番それぞれのミュータントの特殊能力が描かれていて良かったと感じましたが一進一退というのが正直な所。ずっと言っているのがウルバリンとジーンのキャラが生きてないところ。ビーストだけはその原作が生かされていて今回良かったが、ウルバリンがどうにもワイルドハートじゃないし、ジーンはそのやさしさと最初の頃はかなり役立たずのようなおとなしさが過去作で上手く描かれていないので、フェニックスになってからのギャップがうまく生かせないんだと。あのジーンが?って感じに見えないのが残念。この話を今回だけで収めようとするのに無理があって、次々死んでいなくなって感情の持って行き方がその展開の速さに追いついてゆけないと思った。だけど、特殊能力や戦闘シーンは今までで一番良かったと思う。X-MENはいわばドラクエやFFのようにチームの中にいろんな能力者がいてそれが上手く組み合わされるとこに観ている者の1つの快感があるんだと思うので。
総合するともう一歩(おしい)という感じです。
あといかにもワイヤーでつってますって感じはどうにかならないですかね。ジーンの幼少時代の車浮かすシーンとか、ウルバリンが投げ飛ばしてもらっているシーンとか。そこが他と比較してチャチですね。あと、平日見たせいもありますがエンドロールでかなりの人が席を立ち、あのシーンを見逃している人は感想がちょい違ってくるかも知れませんね。あのシーンがなければあー終わっっちゃったという感じでしょうから。ちょっとマグニートがチェスで少し駒を揺らしていたあたりからなんか怪しいとは思ったのですが...。どういう事なのかは推測でしかないです。
【
森のpoohさん
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2006-09-12 00:14:15)
2.
《ネタバレ》
スコットがいと哀れ。ジーンはこんな最強キャラだったのかって驚きましたが、ストームの出世っぷりにはもっとビックリ。ミスティークの綺麗な肌にはちょっとドキドキ、でも彼女が恨むのは無理ないと思います。ローグはこのシリーズのヒロインなのだと思ってましたが案外扱い小さいんですね。あの体が分裂する人はキュア打たれなかったのか凄く気になる。そしてご老体お二方、仲がいいのは結構ですが、二人ともお話を完結させる気がなさすぎると思います。
【
kiryu
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2006-09-10 22:51:50)
(笑:2票)
1.
《ネタバレ》
ド派手で波乱万丈な最終章だったので(一作目のキャッチ・コピーが「敵は強大、味方はわずか」だったんですけど、むしろ今回こそこのコピーが似合う!)、シリーズで一番楽しめた様な気はしますが、ちょっと展開が速すぎて軽めの印象は拭えません(これがブレット・ラトナーの悪い持ち味か)。とにかくキャラクターの使い捨て感が非常に勿体ない。例えばサイクロップス一人とっても、これだけのキャラクターの最期ともなれば、マカロニやジーパンの殉職シーン以上に盛り上げるのが常道じゃないかなぁ。もう、ほとんどザコキャラ扱いですよ(お陰で「スーパーマン リターンズ」にも出演を果たせたんでしょうけど…)。シリーズを通したローグの苦悩も、前作で期待させたパイロの葛藤も割愛。これじゃ「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」ですヨ。それにしても、キャメロン・ブライト君が「ウルトラヴァイオレット」の時と「全く同じ役」で出てたのには驚きました、6点献上。
【
sayzin
】
さん
[試写会(字幕)]
6点
(2006-08-12 00:05:31)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
131人
平均点数
6.64点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.76%
3
5
3.82%
4
8
6.11%
5
18
13.74%
6
24
18.32%
7
33
25.19%
8
24
18.32%
9
16
12.21%
10
2
1.53%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.88点
Review18人
2
ストーリー評価
6.20点
Review24人
3
鑑賞後の後味
6.57点
Review21人
4
音楽評価
6.35点
Review14人
5
感泣評価
3.61点
Review13人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲