ファイナル・デッドコースターの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 フ行
>
ファイナル・デッドコースターの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ファイナル・デッドコースター
[ファイナルデッドコースター]
Final Destination 3
2006年
【
米
】
上映時間:93分
平均点:5.59 /
10
点
(Review 92人)
(点数分布表示)
公開開始日(2006-09-09)
公開終了日(2006-12-29)
(
ホラー
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
ミステリー
・
オカルト映画
)
新規登録(2006-01-08)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2023-02-01)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジェームズ・ウォン〔監督・脚本〕
演出
J・J・マカロ
(スタント・コーディネーター)
キャスト
メアリー・エリザベス・ウィンステッド
(女優)
ウェンディ・クリステンセン
ライアン・メリマン
(男優)
ケヴィン・フィッシャー
クリス・レムチェ
(男優)
イアン・マッキンリー
アレックズ・ジョンソン
(女優)
エリン・ウルマー
サム・イーストン
(男優)
フランキー・チークス
シャーラン・シモンズ
(女優)
アシュレー・フロイント
クリスタル・ロウ
(女優)
アシュリン・ハルペリン
アマンダ・クルー
(女優)
ジュリー・クリステンセン
声
トニー・トッド〔男優・1954年生〕
遊園地の悪魔像/地下鉄アナウンス
林真里花
ウェンディ・クリステンセン(日本語吹き替え版)
置鮎龍太郎
ケヴィン・フィッシャー(日本語吹き替え版)
森久保祥太郎
イアン・マッキンリー(日本語吹き替え版)
高木渉
フランキー・チークス(日本語吹き替え版)
坂本真綾
ジュリー・クリステンセン(日本語吹き替え版)
山野井仁
ルイス・ロメロ(日本語吹き替え版)
三石琴乃
アシュレー・フロイント(日本語吹き替え版)
伊藤美紀〔声優〕
アシュリン・ハルペリン(日本語吹き替え版)
銀河万丈
(日本語吹き替え版)
加瀬康之
(日本語吹き替え版)
園崎未恵
(日本語吹き替え版)
原作
ジェフリー・レディック
(キャラクター創造)
脚本
グレン・モーガン
ジェームズ・ウォン〔監督・脚本〕
音楽
シャーリー・ウォーカー
編曲
シャーリー・ウォーカー
撮影
ロバート・マクラクラン
製作
ニュー・ライン・シネマ
グレン・モーガン
クレイグ・ペリー[製作]
ジェームズ・ウォン〔監督・脚本〕
ウォーレン・ザイド
製作総指揮
トビー・エメリッヒ
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイク
トビー・リンダラ
ハーロウ・マクファーレン
特撮
アリエル・ヴェラスコ=ショウ
(視覚効果監修)
ロリー・カトラー
(特殊効果コーディネーター)
美術
マーク・S・フリーボーン
(プロダクション・デザイン)
ジョナサン・ブロック
(タイトル・デザイン)
字幕翻訳
森泉佳世子
その他
エリック・ブレス
(スペシャル・サンクス)
シャーリー・ウォーカー
(指揮)
あらすじ
ジェットコースターの事故を予知し死ぬはずだった人間を助けたウェンディ。しかし、彼女が助けた人々は、あのジェットコースターの座席順に次々と事故で死んでいく・・・・。
【
甘口おすぎ
】さん(2008-03-03)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
3.吉本新喜劇と同じく「お約束」を楽しむ。そしてお化け屋敷と同じく「次はどういう手で怖がらせてくれるかな」という心の準備が出来た恐怖。いいねー。10作目くらい行って欲しい。全部見ます!ちなみにヘッドフォンつけてDVD見終わったときの話なんだけど、床にケーブルが横たわってるのを見て「これに足引っ掛けて転倒して、横に置いてある扇風機が俺の顔面を・・・」とか連想してしまった。見終わったあとも楽しめる最高の映画!でも7点。
【
ぷらむ少佐
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2009-06-22 02:34:39)
(笑:3票)
《改行表示》
2.
《ネタバレ》
このシリーズ好きなんですよ。
シリーズ通してあらすじは同じですが、結末が微妙に異なるんですね。
3作目の本作品のラストは・・・死神、一気に片付けようとしたんですかね(^^;)。物凄い力技です。3人が偶然地下鉄の乗り合わせて、結局運命には逆らえなかったというまとめ方は良かったと思います。
それにしても、次から次へと新しい死に方を良く考えられるものですよね。
刺さる、潰れる、切れる、吊るされる、燃える・・今回新たに削る(車のエンジン)が仲間入りですが、個人的には潰れるが一番イヤです。。。
【
夜光華
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2009-10-16 20:59:44)
(良:1票)
(笑:1票)
1.2よりは面白かったですよ。死に方も工夫が感じられました。あと、私もDVDのマルチ機能にはまりました!。いろいろなストーリー展開がゲームみたいで楽しいですね。100以上あるそうなので全部制覇するのには時間がかかりそうですが。
【
あおみじゅん
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2007-01-04 14:24:41)
(良:1票)
別のページへ(7点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
92人
平均点数
5.59点
0
0
0.00%
1
1
1.09%
2
1
1.09%
3
2
2.17%
4
10
10.87%
5
34
36.96%
6
18
19.57%
7
21
22.83%
8
5
5.43%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.50点
Review12人
2
ストーリー評価
4.85点
Review14人
3
鑑賞後の後味
4.46点
Review13人
4
音楽評価
4.45点
Review11人
5
感泣評価
2.22点
Review9人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲