5.キッチュな香港臭さがたまらなくツボ。お饅頭1個の恨みは深いよ。 【mimi】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-31 16:33:44) |
4.中国映画だと思わないで、香港映画だと思ってみればそれなりに面白い。B級映画だと思えばCGのしょぼさも、ストーリーのちぐはぐさもすべて納得できる。真田広之は格好いいし、何だっけ韓国の俳優?、あの人もかっこよかったし…。最近お金払って見ていないので、評価が甘めかな? 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-23 18:30:57) |
3.テレビ放映、カットしすぎでしょう。しかしまあ、個人的にはヒーローやラバーズよりは楽しめました。 【えむぁっ。】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 05:49:13) |
2.よくも悪くも、封神演義系「中国文学」なチャイニーズ・ファンタジー。中国でNo1っていうのもある意味理解できる。 ヘタにリアル指向にしないでCGがCGだと判る状態で非現実的なことを徹底的にやるところは逆に好感が持てた。・・・まあそのせいで某ゲームの実写版のようにもみえたけど・・・。 ただ、シーンも変にぶつ切りにしてるところも多く、話の進め方がいささか不親切。 マトリックスとかエヴァみたいにわざと回りくどくして難解にしてるとかいうわけではないけど、見方を誤ると一気につまらない作品になることは間違いなし。でも「LOVERS」とか「HERO」よりは意図は見えやすいと思うけれど。 ニコラスが及川ミッチーのポジションなのも間違いなし。 【通りすがりのクラゲ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-02-27 09:37:55) |
1.ニコラスくんはえらい男前やね~、セシリアちゃんも可愛かったですよ、香港映画ももっと観てみよう。映像、音楽、俳優とオリエンタルムードは十分だし、物語はファンタジックで面白く、東洋の力を集めたこの映画に対する監督の、ハリウッド何するものぞといった心意気は感じます。がいかんせんCGが頂けない、CG駆使したエンタメ映画ではチャンイーモウの方が一日の長ありか。 【亜流派 十五郎】さん [映画館(吹替)] 6点(2006-02-17 19:43:01) |