43.文句なく楽しい、おもしろい、すばらしい。良くできたストーリーで言うことなし。と言いつつ、コメントするが・・・。 尼さんと暴力団組織?のまったく異なる世界を同次元に扱うなんてすごい。音楽ももちろんすばらしいし、音楽の軽快なテンポに合わせるかのように進む映画もまたすばらしい。ピストルを構えたチンピラに「彼らを許し給え」などと祈るところなど最高。 しかし神様を冒涜してはいけないので、調子に乗りすぎないためにも1点だけ引いておこう。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-12-30 21:55:04) |
42.歌のシーンで感動してしまいます。 【*まみこ*】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-05-13 23:24:25) |
41.なになに、十二使徒を全員言えるか?そーねぇ、ジョン、ポール、ジョージ、それにリンゴ…ん?ちょっと待て、そらビートルズだろ!今度は何だ?黒板にアルファベット順に名前を書け?そうねぇ、ヨハネ、パウロ、ペテロ、エルヴィス!?やってくれる!お前みたいな奴はいったいどんな大人になるんだ?ハイ、こんな大人になります!音楽が好きな奴は大人になっても音楽好きには変わりないんだよ。ていうか音楽嫌いな人って居るの?いいじゃない、ブギウギで聖歌歌ったって。しかもどっかで聞いた内容。あれだけのアレンジ加えられるんだもの、そうとうなモンだよデロリスは。なに?そんなことしたら神への冒涜だって?いいじゃん楽しければ。神様だって許してくれるよ。楽しみの無い世界ほどつまらないものは無いよ。隣人を愛せだとか言ったって楽しくなきゃ愛もくそも無いでしょう!何?法王様が聞きたいって?わかってるねぇ。人生楽しくなきゃ!映画だってそうさ!ストーリーが駄目でも(別に駄目じゃないよ)面白ければ何でもいいのさ。ていうかどんなに凄いこと言ってても所詮映画は映画以外の何物でもないし~、映画自体娯楽だし~、お堅い理論を定義したいなら本でやって下さ~い。と、これ以上暴走するわけにもいかないのでこれにて終了! 【クリムゾン・キング】さん [地上波(吹替)] 9点(2011-03-10 04:57:19) (良:3票) |
40.泣けた。みんなで助けに行く所は最高に燃えた。院長GJすぎ。 【にしきの】さん [地上波(吹替)] 9点(2010-01-22 22:56:49) |
39.めちゃくちゃ感動できます!面白い!! 【zack】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-12-03 12:30:17) |
38.笑いあり、感動ありで観ている僕たちに元気と幸せな気持ちをいっぱい分けてくれるウーピーと、愛すべきシスター達にありがとう!と言いたくなりますね。いつまでも彼女達の歌を聞いていたくなる、本当に楽しい映画です。 【とらや】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-09-22 02:54:57) |
37.昨今でも新作コメディとかに「また、天使にラブソングを的な映画だな」と言えば大体どんな映画か想像ついてしまう程、コメディのフォーマットとして普遍的で、世代や観た回数をも超えて愛される超王道シンギングコメディ。 聖歌隊にソウルミュージックを歌わせるという原点を見据えた逆転の発想だけでも成功している感もありますが、ウーピーの迫力を始め、出てくるおちゃめな尼さん達が駆けずり回る姿はなんとも壮観で愛着がもてます。笑いあり涙ありでしっかりツボを抑えた気持のよい快作。メアリー・ロバートかわええ。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-17 18:02:38) (良:1票) |
36.歌を聴いて鳥肌が立った映画は初めてです。サントラ即買い。もうちょっと笑えたら10点なんですが…。 【SIN】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2008-01-13 08:04:41) |
35.確かこの映画は、小学生のころ母親に薦められて見たのだが、英語に若干の拒否反応を起こしていた私でも、素直に楽しむことが出来た。以来、数年に一度「金曜ロードショー」で放送される際もかかさず見ているし、劇中で数多く流される楽曲も、未だに口ずめるほど好きだ。コメディタッチの内容と共に、楽しめること請け合い。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 9点(2007-05-28 00:06:11) |
34.良い。面白いし、音楽いいし。これぞ映画よ! 【まるばな】さん [地上波(字幕)] 9点(2006-10-24 15:56:16) |
|
33.安易なストーリーではあるがその骨がしっかりしているので素直に感動ができる。 歌は圧巻。難をいえばもっと主人公をはじけさせればよかったように思える。 【とま】さん [地上波(字幕)] 9点(2005-12-30 17:57:27) |
32.ウーピー・ゴールドバーグ、この人無くしてこの映画の成功はまずはないとはっきり言っていいぐらいウーピー・ゴールドバーグの為に作られたような映画だと思う。今の時代、ロクなコメディがない。そう思えて仕方のないそんな中でこの映画は本当に楽しい。何度観ても幸せな気持ちになります。音楽の力って本当に大きいとこの映画を観た時、思いました。映画館で観ましたが場内爆笑の渦に包まれると共に終わった後、拍手していた人が何人もいたのを覚えています。私にとって1990年代ナンバーワンのコメディです。 【青観】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-26 19:28:16) |
31.大好きな映画の内の一つ。時々、思い出しては観賞する。デロリスが修道院に入るきっかけや入ってからのシスター達との交流が乙。これから何度も観返す作品だと思う。 【北狐】さん 9点(2005-01-18 22:00:54) |
30.そんなすごい話ってわけじゃないんだけどすごい楽しい、愛すべき映画。 |
29.めっちゃ好きです!!!!特に教会がだんだんよくなっていく所が好きです! 終盤の追っかけ子するシーンが面白かったです!! ラストの聖歌を歌った後、昔自分が歌った歌を歌うシーンに感動してしまいました…(;O;) 【れみ】さん 9点(2004-07-03 18:41:01) |
28.歌聞いたら涙が出そうになる・・・。これって92年の作品なんだって初めて知った全然年代を感じさせないよ! 【愛しのエリザ】さん 9点(2004-06-26 19:07:17) |
27.めっちゃ面白かった♡歌もすごくよかったし(^^) 【法子】さん 9点(2004-06-26 14:51:21) |
26.観終わって、明るく爽やかな気分になって元気がでた。よく考えると話の流れは強引な感じ。だけど、それを感じさせません。理屈抜きに良かったです。ウーピーはさすがです。始まりがデロリスの小さい頃というのもいいですね。 【ダージン】さん 9点(2004-02-02 16:18:18) |
25.手放しで楽しめる映画です。メマリー・ロバート役のウェンディの声にやられました。もっとソロで歌ってくれたらいいのになぁ。ウーピーも意外に歌うまかった。 【流月】さん 9点(2004-01-13 04:19:04) |
24.ハッピー!! 見たあと笑顔になる映画です! |