28.《ネタバレ》 歌ってるシーン好きですねぇ。それから、修道院長がデロリスにやりたい放題やられてるところもいいですね。おかげで地域奉仕やミサでの満員、ローマ法王まで来ちゃいました。修道院は嫌いとか言いながら、結構いい人ぶりを発揮していたので、面白かったです。 |
27.見るとすっきりします。 【pani】さん 8点(2004-02-18 16:59:36) |
26.見た後さわやかな気分になれる楽しい映画です 【とんとん大好き】さん 8点(2004-02-06 23:00:29) |
25.おもしろいですよねー。音楽っていいな~やっぱり。笑えるシーンも満載です。この映画のおかげで中学の頃のクラス対抗の合唱際ではこの映画の中の2曲が3年生のクラスに歌われました。思い出深い作品です。 【未歩】さん 8点(2004-02-04 20:50:29) |
24.面白いなあ…こういう映画もっといっぱいあるといいと思う |
23.楽しい!おもろい!元気になります。歌っているシーンは最高! 【ギニュー】さん 8点(2004-01-26 21:20:11) |
22.吹き替えで見た方が楽しめると思います。 |
21.確実にウーピー・ゴールドバーグの映画です。やはり、黒人の歌唱力に文句は言えまへん。 |
20.見てても聞いてても楽しい映画でした。 【あしたかこ】さん 8点(2003-12-03 01:32:39) |
19.ゴスペルもポピュラーもめっちゃいい。で、またそれを歌う婆さん連中がもう最高!いつもニコニコしているちっこい婆さんが特に可愛い。ほら、多数決の時に真っ先にデロリスに賛成する婆さんですよ!あの婆さん達は引退した声楽家か何かなんだろうか?本当の尼さん?だったら凄い。 【山岳蘭人】さん 8点(2003-11-11 20:48:51) |
|
18.この映画を観て、ウーピー・ゴールドバーグの大ファンになった。観る人を幸せな気持ちにしてくれる作品。 【ガッツ】さん 8点(2003-11-09 23:59:18) |
17.泣く映画じゃないかもしれないけど、最後のゴスペルで泣いてしまいました。元気になれます! 【しずく】さん 8点(2003-10-16 14:18:08) |
16.見終わってとてもすがすがしい気持ちになる。とても楽しい。ウーピーいいですねー。 【fujico】さん 8点(2003-10-16 13:15:54) |
15.高校の時に英語の教材として授業中に観た。アメリカン・ゴスペルの魅力が詰まった娯楽作。ウーピーは本当にいいキャラクターです。 【DeVante】さん 8点(2003-09-16 18:21:24) |
14.見た後に爽快な気分になれる映画。みなさんが言ってるように元気になれる。この映画を観てゴスペルは何て素晴らしいんだ!って知りました。声量がスゴイよね! 【蘭】さん 8点(2003-09-03 00:53:55) |
13.とても明るく何度観てもとにかく楽しめる作品です。 |
12.とにかく楽しくなれる映画。ゴスペルって本当に良い。話は単純なんだけどそこが良いんだろうな。H.カイテルも良い味出してる。 【Andy17】さん 8点(2003-06-28 18:54:06) |
11.昔みて衝撃を受けたっす! 【アンリ】さん 8点(2003-05-27 21:05:05) |
10.ウーピー・ゴールドバーグの魅力大全開!!音楽って人を幸せにするんだなぁと改めて思います。マギー・スミスが段々ウーピーに歩み寄ってく感じがまたいいです。歌はもちろんいいし、観た後に必ず元気になれる映画です。このシリーズは私には珍しく、2も面白かったです! 【みさえ】さん 8点(2003-05-22 15:33:17) |
9.結構楽しめた。信仰心と歌ってすごいつながり。見終わってから、爽快な気分になれる。 【あやりん】さん 8点(2003-05-21 22:10:00) |