トム・ヤム・クン!の投票された口コミです。

トム・ヤム・クン!

[トムヤムクン]
TOM YUM GOONG
2005年タイ上映時間:110分
平均点:7.10 / 10(Review 39人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-04-22)
アクション
新規登録(2006-03-30)【あろえりーな】さん
タイトル情報更新(2014-05-08)【カニ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督プラッチャヤー・ピンゲーオ
演出パンナー・リットグライ(アクション監督)
キャストトニー・ジャー(男優)カーム
ペットターイ・ウォンカムラオ(男優)マーク巡査
ジョニー・グエン(男優)ジョニー
ネイサン・ジョーンズ[男優・1969年生](男優)TK
ジョン・フー(男優)剣術の使い手
浪川大輔カーム(日本語吹替版)
後藤哲夫マーク巡査(日本語吹替版)
塩田朋子マダム・ローズ(日本語吹替版)
川田紳司ジョニー(日本語吹替版)
志村知幸ビンセント(日本語吹替版)
脚本プラッチャヤー・ピンゲーオ
撮影ナタウット・キッティクン
製作プラッチャヤー・ピンゲーオ
配給クロックワークス
ギャガ・コミュニケーションズ
あらすじ
タイの小さな村。ムエタイの達人でもある若者カームは、国王への献上を夢に、家族のように大切に象を育てていた。しかし、待ちに待った審査の日、象の親子が何者かに連れ去られてしまう。行き先がオーストラリアであることを突き止めた彼は、単身救出の旅に出るが、行く手には凶悪な犯罪組織が待ち受けているのだった…。「マッハ!」の監督・主演コンビが、再び生身の肉体を駆使した超絶アクションを放つ!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.「マッハ!!!!!」も凄いけど、これは「凄い」に「面白い」が加わった作品だと思います。
ストーリーが展開する分、アクションシーンが少なくなった感もありますが、そのストーリーも覚悟していたほど酷くはなく(かなり覚悟してました)、アクションシーンとのバランスから見ても映画として程よくまとまってると思います。
この映画、アジア作品というよりハリウッド的な雰囲気を感じますね。トニーの刃物のようなアクションばかりに目を奪われがちですが、監督のセンスや手腕が素晴らしいんだろうなぁ。
セガールやヴァン・ダムみたいに独自のスタイルを持ちながら作品に恵まれない俳優さんも多い中、トニー・ジャーっていいスタッフに恵まれてますよね。
ただ「マッハ!!!!!」に比べて今回は、格闘スタイルがなんだかムエタイから離れて、ジャッキーに近づいてる感じがする点がちょっとマイナス。
でも8点献上です。
由多さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-01-20 19:08:36)(良:1票)
1.《ネタバレ》 「トム・ヤム・クン」って、どんな意味やねん!?(勿論食い物だとは知っていますが)と思っていたら、なるほど店の名前だったんですね(苦笑)
ストーリーやキャラ設定などは、やはりどーでもいいって感じです(笑)おまけにテンポの面ではちょっと悪すぎ!?と感じることもしばしば。
でもやっぱりトニー・ジャー。闘いが始まるともうすげー!すげー!状態ですよ。
あの驚異の長回しも凄いですし、皆さんが仰ってるカポエラ使いとの闘いも熱いです。
ラストがプロレスラーってのはちょっと残念ですし、ハッピーエンドなんだかよく判らない終わり方も釈然としません(どっちかって言うと、バッド!?)が、アクションだけなら一級品です。
最近は下手に色々な事に懲りすぎて、肝心のアクションがイマイチな作品が多いですが、そんな中でこの作品は、昔懐かしいカンフー映画の、いい意味での粗さがじっくり堪能できる作品だと思います。
クリムゾン・キングさん [DVD(字幕)] 8点(2006-10-23 00:45:08)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 39人
平均点数 7.10点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.56%
525.13%
6923.08%
71333.33%
8820.51%
9615.38%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review3人
2 ストーリー評価 4.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review6人
4 音楽評価 3.33点 Review3人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS