34.わくわくして見て・・・・もういいやと思った珍しい作品でした。まだ「原始のマン」の方がふざけた邦題にも関わらず面白かった・・・・・・。 【ジェイムズ】さん 1点(2003-11-09 09:39:25) |
33.むしろここまで「駄作」としか言いようがない映画もない。小規模映画ならまだ、しょうもない映画として逆に個性を評価のしようもあるが、感動大作として作り出してしまっているのだから、もはや救いようもない。私は、いくら面白くない映画でも大抵は良いところを見つけてしまうのだが、これはその意欲さえわかず、ただ怒りがこみ上げるばかりだ。文句なしに最低点。 【鉄腕麗人】さん 0点(2003-10-31 03:30:45) |
32. じぶんの昔を思い出す 【もろはや】さん 1点(2003-10-29 21:37:06) (笑:3票) |
31.今時コレで、客を呼べると思っている製作陣の感性を疑う。 【ロカホリ】さん 1点(2003-10-13 20:43:14) (笑:3票) |
30.コメディ大作、しかも全て引き笑い系、-50℃位の寒さ。 【亜流派 十五郎】さん 0点(2003-09-13 13:03:49) (笑:5票) |
29.いいね。馬鹿っぽさ。完全なるコメディー。緒方直人よくでたな~ある意味尊敬。全体的に笑えた。馬鹿映画のTOP10に食い込んでくるな~ |
28.このレビューを見て、もっと最悪のできを期待して見たが見れてしまった。残念(?)。多分、この映画駄目ですよ、と心の中で準備できてしまっていたからだな。あぁ中途半端。完全に割り切ってコメディーで作れば傑作ができた予感。北京原人、隆は行動といい面といいエロ親父にしか見えん。 【もらい泣き】さん 3点(2003-08-24 13:56:46) |
27.あまりにもクソ過ぎて、なんか見た後得した気分になった。映画を語る上でこれは外せないよ。 【ちゃむ】さん 0点(2003-06-30 22:50:01) (笑:2票) |
26.こりゃひどい。 |
25.これは凄い。ワルノリしているのならまだしも、これを本気で作って感動大作として宣伝するんだから参る。間違いなく日本映画史に残る駄作中の駄作だ。 【スマイル・ペコ】さん 0点(2003-05-28 02:42:20) (笑:2票) |
|
24.あちゃーーーー。とうとうきたか。久々の強敵。こっちも死ぬ気でみないと食われるよ?? 【天津飯】さん 0点(2003-05-14 18:44:38) (笑:3票) |
23.な、何これ?って感じ。 【やな太郎】さん 0点(2003-04-12 22:47:26) (笑:2票) |
22.とてつもない駄作ぶりがむしろ爽快。これに全力を注いだテレ朝って一体・・・。とはいえ、私はテレビで観たから笑っていられるけれども、劇場で観た被害者のことを考えるとそうも言ってられませんね。いや逆にその人たちはラッキーだったのか?歴史の生き証人だもんな。 |
21.大爆笑!!緒方直人、ノッシノッシ歩くマンモスに「はしれ~自由になれ~」だって(笑)。製作者が公開当時マンモスの毛をCGで表現したと自慢していた。毛を表現しても本体があの程度じゃねぇ。ずっと井戸の中の蛙でいてくださいってこと。 【よっふぃ~】さん 1点(2003-02-24 14:49:10) |
20.出演者がすごく力が入っていて、やっていることはすごく変なこと!そのギャップに大笑いしてしまいました、一言で言うと馬鹿映画ですけど、作り手側はそれを意識していたのかしていなかったのか?意識していたらすごいと思うけど、どうなんでしょう?映画の中で明らかに意識して馬鹿映画を作っていますという部分はあるんですよね・・。(最後にマンモスが走ってくるところとか)点数が低くなる要因としては、見る人の意識の違いが大きいと思います。この映画は外見はまじめな映画を装っているのでまじめな映画という先入観があると納得いかなくなってしまう。ああこれは馬鹿映画なんだと割り切ってしまえればこれほど笑える映画はないです。 |
19.本田博太郎が結構熱演です(笑)、この作品の裏話を聞いたら怒るんでしょうか?、やっぱり・・・。 【眼力王】さん 1点(2003-01-19 17:44:05) (笑:2票) |
18.すいません、なんでこの映画作ったんですか? 【American】さん 0点(2003-01-04 05:49:17) (笑:3票) |
17.なんか、一昔前の角川映画をパクッて売れる!と思い込んで作ったんじゃ・・・・ 【cccp】さん 1点(2002-12-30 09:57:55) |
16.マイナス点がないのが口惜しいところです。どんな頭をしていたらあんな映画を作れるのか不思議です。ひょっとしてこの映画は原始時代に作られたのでしょうか? 【ハンター松葉】さん 0点(2002-11-22 15:21:30) (笑:2票) |
15.あはは・・・・・・・・・顔面お笑い道場。 【111】さん 0点(2002-11-20 22:15:36) (笑:1票) |