《改行表示》 4.《ネタバレ》 テンポが良くてコメディタッチ。ミステリーな要素もあって最後まで楽しめます。 軽快なテンポと、コメディな演出で惑わされがちですが、ストーリーはかなり切ないです。 救いようが無いレベルと言っても良いかもしれません。主人公やその友人、善良な人ほど悲惨な目にあっています。 この作品の救いは、そんな逆境の中、主人公が自分を見失わずに善良さを失わないことにあります。 主人公のこの人柄の良さが、一服の清涼剤となって、このせちがらいストーリーを爽やかなテイストに仕上げてくれています。 ですから、ラストで主人公が『がんばりましょーよ』って声をかけるシーンは、まるで見ている人たちへのメッセージのようにも感じられるのです。 ラストのどんでん返しは映画としては非常に面白いんですけど、なんか最後の望みを断たれちゃって、なかなか辛いものがありますね。 【たきたて】さん [DVD(邦画)] 6点(2016-02-04 11:21:55) (良:2票) |
3.《ネタバレ》 レンタルしてる店をようやく見つけてやっと観ることが出来ました。×-GUN似の主人公や役者としての監督もいい味出してました。が、やはり「運命~」も「アフター~」も先に観てしまっているので点数としては、ここまでで・・・。 【より】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-11-07 23:31:26) (良:1票) |
《改行表示》 2. 一般社会人の友達の援助で土日だけで半年間撮影を行い、編集と製作に2年以上掛けたそうです。役者は素人でありながら他の自主製作映画とは比べ物にならないほど上手い人がゴロゴロいます。 この監督は時間軸をずらして、次第に人物像をハッキリ描いていくのが特徴なんですね。 最近、この手のスタイルを真似した作品が目立ち、ウンザリすることもあるのですが、後に作られる「運命じゃない人」「アフタースクール」に通じるところは十分伝わってきます。 音声が聞き取りにくいので、ちょっと疲れた。 【クロエ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-10-09 05:46:34) (良:1票) |
1.(撮影当時)アマチュアが資金力がない中で自主制作で撮ったものとしてはすごいクオリティだと思う。アイデアが面白く最後まで見れるのはすごい。それと音楽が最高にかっこいい! 【kainy】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-09-23 08:38:25) (良:1票) |