《改行表示》 4. もう、なんと言って良いのやら……。こんな登場人物の誰にも感情移入できない作りでは、観ていてツラいだけ。 全く可愛げの無い高校生ども(まあ、ストーリーから考えれば、この可愛げの無さは役者たちが頑張ったとも言えるが…)が何人死のうが知ったこっちゃ無い。と言うか、まだ死なねぇのか? と、もどかしさすら感じる。 後半はさらに酷いデタラメ。黒木と堀北の無理やりな美談に運ぶ無茶苦茶な展開。首を吊ってずっと昏睡状態にあった堀北が、意識を取り戻すと即刻退院して自室に戻るって、どんな病院に入院してたんだ? 大体、メールを大量に送ってPCをフリーズさせよう! って……いつの話? 今時のPCがそんなことでフリーズするかよ。メールのサーバーが溢れるだけでお終いだわな。しかも、このシリーズを通じて呪いの主であったはずの美々子は、もうお飾りでしかない。 制作スタッフに訊きたい。台湾に続く韓国旅行は楽しかったですか? 中華料理と焼肉は堪能されましたでしょうか? 慰安旅行ついでに映画撮るのはやめていただきたいものです。 【TERRA】さん [DVD(邦画)] 2点(2010-07-31 19:51:41) (良:2票)(笑:1票) |
3.《ネタバレ》 だいぶダメです。何で海外が舞台?別にそれでも面白いか怖いかならいいんですけど‥。ダメでした。うん、怖くないです!「呪い止めたい‥」→「パソコンフリーズさせたらいいんじゃない?」→「メールいっぱい送ろ!」ていう展開です。何それ。 【まりんこ】さん [地上波(邦画)] 1点(2008-12-14 23:15:42) (笑:1票) |
《改行表示》 2.《ネタバレ》 回を追うごとにレビュー数が激減していくのが、このシリーズに対する評価を明確に代弁しているだろう。 原作者を始めとして、ホラーに対する興味も、矜持も無い人間が、金儲け主義から流行りに乗っかって、適当に他作品から演出や設定やらをツギハギして作ると、こういう見事なまでの駄作が出来上がる。 ダラダラと同級生が殺されていくだけで、もはや続編として携帯を使っている意味すら失っている。恐怖演出にもエッセンスが無いのでまったく怖くない。 相変わらず女性の叫び声は決まって「イヤーーーッ!」。携帯に着信があれば「イヤーーーッ!」。人が死ねば「イヤーーーッ!」。 その他のセリフも、「海に行かない?」、「約束だよ、明日香」、「もう終わりにしよう」、「君に会えて良かった」、「君は強くなった」etc.etc。なんて陳腐で記号的なセリフの数々…。ここまで陳腐で恥ずかしいセリフを平気で使える監督や脚本家のセンスがどんなものかは推して知るべしだ。 とにかく何から何まで「記号」の羅列。 わざわざ韓国を舞台にしている意味も分からんが、やたら韓国人が親切で勇敢で優しく、日本人が陰湿で卑怯に描かれているのは、どう考えても韓国マンセーな「媚び」としか思えない。 またラストでも、あんな怪しげなネット上のメールに何万人も送るわけないだろ。「がんばって!」とか「力を合わせて悪霊を退治しましょう」とか、あり得ないだろ。アホらしい…。ネット回線に潜む悪霊がパソコンをフリーズさせたからって何で退治できるんだ。まあ実際、退治出来てなかったみたいだけど。でも、それならあの爆発シーンは何だったんだ。ぜんぜん問題は解決してないじゃん。なんで二人は無事なんだよ。他のいじめてた連中は?ファイナルとして何も進展も完結もしてないじゃん。 こんなスタッフには二度と映画など作ってもらいたくない。猛省を促したい。 【FSS】さん [DVD(邦画)] 0点(2007-02-25 03:42:33) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 おいおい、メール送っただけでPCがフリーズするわけないだろ!!みんなどんなけ協力的なんだよ。こんなの嘘臭くて普通メールしないだろ。しかも爆発炎上って。なめてんの?ファイナルにする意味も全く分からない。前の2作も観てきたけど何も解決してないだろ!!それに転送すれば死なないってとってつけたような設定と本当にアホな映画でした。ありがとうございました。 |