ボーイズ・オン・ザ・サイドの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ボーイズ・オン・ザ・サイドの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ボーイズ・オン・ザ・サイド

[ボーイズインザサイド]
Boys on the Side
1995年上映時間:117分
平均点:6.19 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-09-02)
ドラマロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-03-17)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハーバート・ロス
助監督ウィリアム・M・コナー(第三助監督)
デヴィッド・M・ダンラップ(第二班監督)
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストウーピー・ゴールドバーグ(女優)
メアリー=ルイーズ・パーカー(女優)
ドリュー・バリモア(女優)
ジェームズ・レマー(男優)
アニタ・ジレット(女優)
エステル・パーソンズ(女優)
マシュー・マコノヒー(男優)
ジュード・チコレッラ(男優)
ゲディ・ワタナベ(男優)
ジョン・セダ(男優)
中村晃子(日本語吹き替え版)
岡本麻弥(日本語吹き替え版)
かないみか(日本語吹き替え版)
宮本充(日本語吹き替え版)
竹口安芸子(日本語吹き替え版)
田中正彦(日本語吹き替え版)
山路和弘(日本語吹き替え版)
小室正幸(日本語吹き替え版)
脚本ドン・ルース
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲クリス・ボードマン
デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影デヴィッド・M・ダンラップ(追加撮影&カメラ・オペレーター)
ジョン・M・スティーヴンス(追加撮影)
ドナルド・E・ソーリン
製作ハーバート・ロス
アーノン・ミルチャン
スティーヴン・ルーサー
パトリック・マコーミック(共同製作)
製作総指揮ドン・ルース
配給ワーナー・ブラザース
美術ケン・アダム(プロダクション・デザイン)
リック・シンプソン〔美術〕(セット装飾)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装グロリア・グレシャム
字幕翻訳石田泰子
その他パトリック・マコーミック(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》 途中までは、いろいろな事情を抱えた三人の女性が、旅を重ねていくうちにお互いを理解していく・・・という、ロードムービーの雛形にキャラクターを当てはめただけのありきたりな映画かと思っていましたが、後半からラストにかけて、人との絆の大切さがしっかりと描かれ、芯のしっかりした見応えのある内容に仕上がっていました。  新しい命の誕生パワーで様々な問題もオールクリアのホリー、そして、ロビンの姿が消えた車椅子。喜びと悲しみ、そのすべてを糧に歌手として再スタートするジェーン。寂しさもあるけれど重苦しくなく、気持ちが前向きになれる、心地いいラストシーンでした。
ramoさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-05-10 21:32:18)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 6.19点
000.00%
113.12%
213.12%
300.00%
426.25%
539.38%
6825.00%
71237.50%
8515.62%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS