ワールド・トレード・センターの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > ワールド・トレード・センターの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ワールド・トレード・センター

[ワールドトレードセンター]
World Trade Center
2006年上映時間:129分
平均点:5.27 / 10(Review 100人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-10-07)
ドラマ実話もの
新規登録(2006-05-15)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督オリヴァー・ストーン
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストニコラス・ケイジ(男優)ジョン・マクローリン
マイケル・ペーニャ(男優)ウィル・ヒメノ
マリア・ベロ(女優)ドナ・マクローリン
マギー・ギレンホール(女優)アリソン・ヒメノ
スティーヴン・ドーフ(男優)スコット・ストラウス(緊急救助隊)
ウィリアム・メイポーザー(男優)デイヴ・トーマス(救出に入る海兵隊)
ダニー・ヌッチ(男優)ジラルディ巡査
ジェイ・ヘルナンデス(男優)ドミニク・ペズーロ
フランク・ホエーリー(男優)チック
マイケル・シャノン〔1974年生〕(男優)デイヴ・カーンズ二等軍曹(救出に入る海兵隊)
ジュード・チコレッラ(男優)フィールズ警視
トム・ライト〔男優・1952年生〕(男優)レイノルズ巡査
ドナ・マーフィ(女優)ジュディ・ジョナス
ニッキー・カット(男優)ボランティアの消防隊員
グレッグ・コリンズ(男優)救助消防隊員
ゲイリー・ストレッチ(男優)救急救命士
ヴィオラ・デイヴィス(女優)病院の母親
ジョン・バーンサル(男優)クリストファー・アモロソ
山路和弘ジョン・マクローリン(日本語吹き替え版)
塩田朋子ドナ・マクローリン(日本語吹き替え版)
小森創介ウィル・ヒメノ(日本語吹き替え版)
横島亘スコット・ストラウス(緊急救助隊)(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版)
星野貴紀(日本語吹き替え版)
脚本アンドレア・バーロフ
音楽クレイグ・アームストロング
編曲クレイグ・アームストロング
撮影シーマス・マッガーヴェイ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(空中シーン撮影監督)
製作オリヴァー・ストーン
デブラ・ヒル
マイケル・シャンバーグ
モリッツ・ボーマン
ステイシー・シェア
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮ドナルド・J・リー・Jr
配給UIP
特殊メイクスタン・ウィンストン・スタジオ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
アニマル・ロジック社(視覚効果)
美術ヤン・ロールフス(プロダクション・デザイン)
編集デヴィッド・ブレナー〔編集〕
録音スコット・ミラン
ワイリー・ステイトマン
字幕翻訳戸田奈津子
スタントリック・エイヴリー
エリザ・コールマン
アレン・ロビンソン
その他ピート・アンソニー(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.10年前「The Rock」に挑んだニコラス・毛意地が本作ではRock、Rock、Rock、、岩のような瓦礫だらけの中で耐え忍んでますっ。え、しかし、なんですかこれは・・私もTV番組で「奇跡の生還なんちゃらー」ってやってるのとどう違うの?と。数多の岩石(Rock)の中の石(Stone)2個程度を2個ラス・ケイジに演じさせたとしか思えませんよStone監督。何千組?かの家族に捧げる、とか観てほしい、とかいうメッセージが最後あったように思いますが、まったく失礼じゃないでしょうかね。一部の生存者や関係者に対して、よくやった、よう帰ってきた、と称えているにすぎない、と感じてますっ(おまけに助かる時の決定的なシーンがないに等しいor瞬時で見落とした。怒)。タイトルめちゃたいそう。Wわれ等だけ T助かった Cシネマ って言われても(誰にって? 私。ごめんな)しょうがないよ。最後にもひとつ、個人差有りとはいえ、あんな5ヶ月のお腹・・、まだあった「ああー!息絶えたー」と観客を悲しませておいて、実は生きてて、そのあとえらい元気な声に変わって出してるの、やめてほしかった。その手はサスペンスかホラーに使ってな。ごめんね、冷たくて。監督の名前みたいに(もうええ)。
かーすけさん [映画館(字幕)] 4点(2006-10-19 15:25:31)(良:1票)(笑:1票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 期待していたのと違った・・・のはまあ実話だから良いとして・・・ でもこの9.11の後にやったアメリカのことを思うと素直に「良かったな」とは 思えませんでした。 大勢の人が亡くなったという悼みを分かるはずである アメリカ・・・・いや、分からないのか? やられたらやり返すのか? それじゃいつまでたっても争いごとは終わらないですね。
あずきさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-04-26 06:42:44)(良:1票)
1.《ネタバレ》 息抜きに見ようかと思って、ニコラスケイジが逃げ遅れた人をガンガン救出してメデタシメデタシ。という作品を想像していたんだが、逆に救出されちゃう方だし・・・。かなり退屈だったな。こりゃ実話なのかな?実話じゃなかったらちょっとヒドイなあと思いながら見てたんだが、最後に実話とわかってちょっと安心?したけど。まあ日本への空襲や原爆投下でも同じような目にあった人は何万人もいるんだよ。アメリカ人はそれを忘れちゃいけないよ。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-04 01:18:22)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 100人
平均点数 5.27点
000.00%
111.00%
266.00%
31010.00%
41313.00%
52828.00%
61919.00%
71111.00%
888.00%
933.00%
1011.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.91点 Review12人
2 ストーリー評価 3.86点 Review15人
3 鑑賞後の後味 4.07点 Review14人
4 音楽評価 4.84点 Review13人
5 感泣評価 4.61点 Review13人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS