ウルトラヴァイオレット(2006)の投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ウ行
>
ウルトラヴァイオレット(2006)の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ウルトラヴァイオレット(2006)
[ウルトラヴァイオレット]
Ultraviolet
2006年
【
米
】
上映時間:88分
平均点:4.16 /
10
点
(Review 75人)
(点数分布表示)
公開開始日(2006-06-24)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
)
新規登録(2006-05-26)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2015-03-23)【
DAIMETAL
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
カート・ウィマー
助監督
マイク・スミス[スタント]
(第二班監督)
トニー・マーク〔製作〕
(第二班監督)
演出
マイク・スミス[スタント]
(スタント・コーディネーター&格闘指導)
キャスト
ミラ・ジョヴォヴィッチ
(女優)
ヴァイオレット
キャメロン・ブライト
(男優)
シックス
ニック・チンランド
(男優)
ダクサス
ウィリアム・フィクトナー
(男優)
ガース
マイク・スミス[スタント]
(男優)
カート・ウィマー
(男優)
声
本田貴子
ヴァイオレット(日本語吹き替え版)
水樹奈々
シックス(日本語吹き替え版)
江原正士
ダクサス(日本語吹き替え版)
東地宏樹
ナーヴァ(日本語吹き替え版)
村治学
ガース(日本語吹き替え版)
脚本
カート・ウィマー
音楽
クラウス・バデルト
撮影
アーサー・ウォン
デヴィッド・フランコ〔撮影〕
(第二班撮影監督)
製作
ルーカス・フォスター
製作総指揮
トニー・マーク〔製作〕
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮
ヴィクター・ウォン[特撮]
(視覚効果監修)
字幕翻訳
稲田嵯裕里
スタント
J・J・ペリー
あらすじ
時は近未来 兵器として作られた通称ファージは、特殊能力を持っていた しかし人間は存在を恐れるようになり、やがて全て虐殺する策に出た 生き残ったファージ、ヴァイオレットたちは反撃を開始、しかし人間が作ったファージたちへの最終兵器は9歳の少年だった
【
れみ
】さん(2006-07-02)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.あまり考えずに見るのがよろしいかと。
ストーリーに穴がたくさんあるけれど,深く追求しないで映像の美しさや兵士のコスチューム,アクションシーンでのキャラの動きなどを楽しめれば,なかなか面白い映画だと思う。
モノトーンの背景に原色を散りばめた映像作りがとても印象的だった。
この世界のテクノロジーの説明をほとんど省いているのは,製作サイドの意図でしょう。だから次元圧縮や重力制御や主人公のコスチュームや髪の色が気紛れで変わっていくのもさらりと流して楽しみましょう
【
YHWH
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2006-12-31 11:34:52)
(良:1票)
1.この作品の前編にあたる…なんてことはちっともないのですが、まだご覧になっていないかたは「ブレードランナー」(できれば完全版)を、この作品の前に、ごらんいただくことを強く強くオススメします。
ふたつの作品の設定というか、底に流れている悲しさが共通のように思えるから。
で、ブレードランナーのほうの終わりちかく、ハリソン・フォードとルドガー・ハウワーが格闘をはじめて、ハウワーが錆びた釘を自分の手のひらにつきさし「まだだ…もうすこし」と呻くところがあります。その痛みで、尽きかけている自分の限られた命をすこしのばしていたのですが、それと同じ事をジョヴォヴィッチのバイオレットも(注射で)しています。そう、バイオレットの寿命も、少年の寿命と同じく、もうあまり残っていないのです。ヴァイオレットが、ときどき苦しそうにしているのも、たぶんそのため。そこを見逃してしまうと、ほとんどジョヴォヴィッチのアクションの美しさを見る映画になってしまいます。(でもでも、本当に超絶してひたすらかっこいい映画でした。ここまでアクションのリアリティを弊履のごとく投げ捨てて美しさに徹した映画は、さすがにはじめてです)
なので、一応ストーリーのつじつまもあってはいるようですが、まあ、こまかいことにこだわらず、ジョヴォヴィッチの勇姿をご堪能ください。実は非常にフェミニンな魅力にもあふれているジョヴォヴィッチが、憤怒に燃えて摩利支天のごとく荒れ狂うさまをご堪能ください。かっこいいというのは、このことか!です。ジョヴォヴィッチのかわいいおへそもお見逃しなく♪
この映画、ジョヴォヴィッチの美しさに10点です。
【
sym82746ことkenさん
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2006-06-26 10:44:16)
(良:1票)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
75人
平均点数
4.16点
0
0
0.00%
1
4
5.33%
2
7
9.33%
3
19
25.33%
4
13
17.33%
5
17
22.67%
6
9
12.00%
7
4
5.33%
8
1
1.33%
9
0
0.00%
10
1
1.33%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.28点
Review7人
2
ストーリー評価
3.58点
Review12人
3
鑑賞後の後味
4.58点
Review12人
4
音楽評価
5.00点
Review12人
5
感泣評価
3.90点
Review11人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲