《改行表示》 7.《ネタバレ》 外国から見た日本って、こんなイメージなんでしょうかね。 上履きは、教室前じゃなくて、下駄箱で履きましょう。 あと、親父さんは一体何者なのか・・・?なんでピストル持っているの? 【チェブ大王】さん [インターネット(字幕)] 2点(2024-04-29 16:27:04) |
《改行表示》 6.《ネタバレ》 私の知ってる東京じゃない・・・ 不良で溢れ無法地帯の東京。その風景はどう見ても2006年ごろのものとは思えない。そしてどっかの山道でレースをしてたり、このシリーズの目玉であるレースシーンも無法でやりたい放題。その上警察は1度しか出てこない。 出てくる人もなんか韓国人ばかりに見えたし、東京で日本人に見えたキャストは半分ぐらい。そもそもアメリカ人多すぎる気がする。そして無駄に豪華なカメオ。 ここまで東京のイメージをぶち壊したアメリカ産映画は初めて。話にならない 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 2点(2011-11-12 22:07:50) (良:1票) |
5.《ネタバレ》 ワイルド・スピードシリーズとは一線を画したと言える作品。個人的には同じシリーズだと思いたくないほどの駄作。ストーリーもどうって事なく、「何で日本が舞台なの?」と思ってしまう。必ずしも、撮影地が日本でなくてはならない作品ではない。カメオ出演をしている日本人俳優を、あなたは何人見つけられましたでしょうか? |
4.《ネタバレ》 主役に華がない。韓国人が演じる日本人役はいらない 【かさぶた】さん [DVD(字幕)] 2点(2008-02-13 13:22:28) (良:1票) |
《改行表示》 3.監督か誰かが日本に行ってみたかったんだろうな。 【常時ベスト】さん [DVD(邦画)] 2点(2008-01-17 12:17:37) |
2.もうメチャクチャ、ストーリーが破綻しすぎててあまりにヒドイ。 【HLB傭兵】さん [DVD(字幕)] 2点(2008-01-02 09:23:24) |
1.柴田理恵の好演が光る。 【カイル・枕クラン】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-07-08 23:53:54) (良:1票)(笑:3票) |