5.《ネタバレ》 なんかもっとコメディーチックな映画かと思ったらなんかそうでもなかったです。最終的に一番初めに戻ったのでそれはそれでよかったと思いますが。あと、飼い犬のああいうシーンは正直いらないです、あまり笑えないです。 【珈琲時間】さん [地上波(吹替)] 4点(2015-07-08 16:21:22) |
4.結論から入ると、A・サンドラーのコメディはどうも自分には合わないみたいです。この人、眼が全然笑っていないんですよね。だからキレる演技の方に真実味があって、どうも笑えないんですよ、私は。彼はコメディよりシリアスな役柄の方がいいんでないのかな。ストーリー自体は予定調和の典型的なホーム・ドラマですが、やはりK・ベッキンせールが可愛かったですね。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-04-16 01:15:17) |
3.《ネタバレ》 やけに演技がいい加減に見えました。場面展開も速くて目が疲れる割にはお約束のオチまでが長い。キッズ向けかと思いきやいかがわしい描写もあるし、正直笑えないです。邦題もなんか違うと思います。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-06-04 22:39:16) |
2.《ネタバレ》 ○子供向けの映画な気がする。夢オチとかやり過ぎ。早送りしている間は無愛想になる人間が昇格しないだろう。○ケイト・ベッキンセールがめちゃ美人。こんな奥さんおったら死ぬ気で頑張るだろう。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-05-10 22:43:33) |
1.《ネタバレ》 細かい小ネタは面白いのだがメインストーリーがどうなの?という感じだった。人生の教訓論になってしまったのが残念です。もっと破天荒な話になってれば。。。 【AIRS】さん [DVD(吹替)] 4点(2007-11-24 00:20:10) |