4.《ネタバレ》 父が「これはおもしろい」っていうから見てみました。始めはノートに名前を書いたら死ぬ、ただそれだけの映画かと思ってました。マンガの映画化とか期待外れが多いし… 父のオススメは外れが多いし… でも見てみてビックリ。なんという頭脳戦!! もうビックリだらけで最後までハラハラドキドキの連続でした。夜神月のノート手離し作戦も見事!! 最後のエルの作戦も見事!! 最後は鳥肌がたってしまうほどでした。『前編』でも十分おもしろかったのに、『the Last name』はそれ以上でした。続き物で2作品ともおもしろいっていうのは私の中では初めてでした。文句なしの10点評価です。 【mako】さん [DVD(邦画)] 10点(2007-05-02 01:17:23) |
3.後編もかなり期待していたのですが、期待どおりの面白さで大満足!!原作読んでいても引き込まれるし、二人の頭脳対決も見れたし!!前編で見れなかった分、待ってました!!とやっと見れるうれしさがありました。あいかわらず、松山ケンイチのLは個人的に大好きなのでこれ見れるだけでもうれしいんですけどね。あと、食べるお菓子も今回和スイーツで美味しそうでしたし♪ 【こゆ】さん [映画館(邦画)] 10点(2007-05-01 23:42:01) |
2.時間の長さを感じず、一気に観る事ができました。原作未読ですが、特に?な点も無くかなり楽しめた。 【真尋】さん [DVD(邦画)] 10点(2007-04-06 02:17:43) |
1.《ネタバレ》 前編の原作からのアレンジでは特に運命すらも要素に取り入れて、恋人も平気で殺してしまうライトのすごさがよくわかり、なるほどこんなデスノートの使い方もあるのか~と関心してしまいましたが、この後編でも、こんどはエルのすごさがよくわかる原作からのアレンジで、またまた、なるほど~こんな解決方法があったのか~と関心してまいました。エルは確実に原作と同じように死んだわと、思ってしまってましたから。なんの疑いもなく。まさか死神からの攻撃にあんな対抗策があったなんて、原作より原作っぽかったです。満足。長く楽しめる原作も好きですけどね。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-03-20 19:33:42) |