194.何年も前に観た映画だけどストーリーに確か矛盾を感じたのを覚えてる。あと、映画中のあの原色バリバリの家に嫌悪を抱いた。 【珈琲時間】さん 3点(2004-01-01 08:21:25) (良:1票) |
193. ジョニーもウィノナもどうでもいい。この作品はプライスのエドワードを見る時の表情が素晴らしい。 【swamizi】さん 6点(2003-12-31 00:55:34) |
192.昔大槻ケンヂがオールナイトニッポンでこの映画を紹介してるのを聞いて観に行ったのですが、パンフを見ただけで何故か号泣。中身は言うまでもなし。ラスト近くのキムとエドワードのやり取り「抱いて・・・」「できない・・・」という場面をDVDで観る度エグエグしています。<2003.12.29追記>←うっわー懐かしい!これ、初投稿なんですよねえ。この頃はまだまだ初心で、レビューも慎ましげ(笑)。そもそもJTNEWSを知ったのも「シザーハンズ」で検索して見つけたんですよ。最近HNを色々いじったりして、この作品の事を良く考えたんですけど、あの、英語でベターハーフって言葉がありますよね。確か元々男と女は一つの生き物で、それが引き裂かれて男と女になった、だから結ばれる男女はかつての片割れ同士で、引き裂かれた継ぎ目がぴったりと合っている・・・みたいなことだったと思います(昔聞いた話なので勘違いして覚えている可能性ありですが)。で、この作品は僕にとって正にそういう存在、つまり失われた自分の片割れ、もっと言っちゃえば「運命の恋人」のような存在なのですよ。だから、勿論他の方がこの作品を褒めて下さるのは嬉しいんですけど、たとえ誰からも支持されてなくても、この作品はとても大切な作品(丁度、自分の恋人が他人にどう思われていようと関係ないように)。こういう作品に出会えた事を、本当に感謝しています。 【ぐるぐる】さん 10点(2003-12-29 20:28:37) (良:2票) |
191.ジョニー・デップのエドワードがかわいい。そして町の色彩がやっぱり素敵です。はじめのクッキーを持っていくシーンなんか凄くよくて、メルヘンなのになんだかネクラな作品。この監督ならでは? 【パレロコ】さん 7点(2003-12-29 11:08:36) |
190.冬になるといつも思い出すのがこの映画です。自分が体験したことをお話にして、子供に聞かせるっていう筋もいいです。この映画でジョニーファンになったけど、はっきり言ってここに出ているジョニーは(見た目だけで言うと)今と比べるとメイクのせいでそんなにかっこよくない。なのに「シザーハンズ」からジョニーを好きになったっていうのは、本当にジョニーの演技が光ってて、そこに惹かれたんだなーと改めて思います。「パイレーツ~」で新たにジョニーファンが増えましたが、やはり最初に「シザーハンズ」を見てから今のジョニーを見て欲しいですね。そんな映画です。 【mya】さん 10点(2003-12-29 00:30:36) |
189.善悪の判断がつかない純粋な心というわりには善が強く、ハサミもデカすぎ、おばさん多すぎといろいろ不満はあるものの、ファンタジーと割り切ればそんなことはどうでも良い。でもどうせファンタジーならばもう少しハッピーなエンディングでも良いと思う。 【moyu】さん 6点(2003-12-27 22:05:22) |
188.泣きたい |
187.つまり、この人は、ドラえもんとジャンケンをすると、必ず負けるってことか。 【STYX21】さん 4点(2003-12-26 18:25:48) (笑:2票) |
186.飯のシーン以降思い出すだけで腹が立つ。何でキムは本当のことを皆に言おうとしないのか、一見親切そうに見えたあの家族も結局「つれてくるべきじゃなかった」だと、今更そんなこと言うなよ。だいたいエドワードの話も聞かずに盗みだと決めつけてるところなんか家族とは思えない対応。馬鹿ジムと馬鹿族が最悪だけどエドワードがめちゃめちゃ応援したくなる程良かったので(ストーリーは良い) 【taron】さん 8点(2003-12-25 03:02:05) |
185.すっごく美しい映画だった。キムもエドワードも2人ともすっごくかわいらしかった。ほんとすっごくいい映画 |
|
184.メルヘンの世界にのめりこめない私には、ちょっと理解できなかったです。悲しみはちょっとだけ感じたけど。ダイアン・ウィーストのかわいらしさに点数をつけます。 【日雀】さん 6点(2003-12-24 23:28:43) |
183.人間というのはホントに自分中心にしか物事を考えることが出来ない生き物なんだなぁ~。 悲しいです・・・ 【ボビー】さん 8点(2003-12-24 18:44:28) |
182.エドがウォーターベッドを「プスっ…」ってしてしまった後の措置がカワイイ。ウィノナ・ライダーの白いワンピースに鮮やかな赤がついた時,ジーンときた。 【ロウル】さん 8点(2003-12-23 19:52:08) |
181.その人を愛すれば愛するほど傷つけてしまう。切なすぎる愛のかたち。 【さそりタイガー】さん 9点(2003-12-21 15:53:55) (良:2票) |
180.期待して観たんですが…期待外れ。 【たま】さん 3点(2003-12-21 14:41:09) |
179. 【虎尾】さん 8点(2003-12-13 00:32:11) |
178.観る前まではずっとホラーと思ってた。意外といい作品。でもちょっと子供向けのように感じた。 【guijiu】さん 7点(2003-12-12 01:44:51) |
177.これはすごく好きな映画です。ウィノナ可愛いし、ジョニーの演技もすごいし。ちょっと、腑に落ちないところもありますが、、、何も考えないで見れば普通に感動できる映画かと思います。冬になると見たくなる映画ですね。 【★ベル★】さん 8点(2003-12-08 16:01:51) |
176.とても好きな映画です。切ない恋に泣いてしまいました。何度でも見たくなる映画です。 【kure】さん 8点(2003-12-07 23:38:48) |
175.最初の5分くらいからずーーーっと泣いてて、ティッシュ何枚も使った覚えがある!好きなのに彼女が抱けない。ハサミのせいで…う~ん、切ないね。ウィノナはこの時まだ19歳だけどとっても可愛い。ハッピーエンドで終わって欲しかったのが心残り。 【アンナ】さん 9点(2003-12-06 22:17:47) |