タイタニックの最期の投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 タ行
タイタニックの最期の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
タイタニックの最期
[タイタニックノサイゴ]
Titanic
1953年
【
米
】
上映時間:98分
平均点:5.33 /
10
点
(Review 6人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
パニックもの
・
歴史もの
)
新規登録(2006-09-03)【
ミスター・グレイ
】さん
タイトル情報更新(2018-01-25)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジーン・ネグレスコ
キャスト
クリフトン・ウェッブ
(男優)
リチャード・スタージェス
バーバラ・スタンウィック
(女優)
ジュリア・スタージェス
ロバート・ワグナー
(男優)
ギフ・ロジャース
セルマ・リッター
(女優)
モード・ヤング
リチャード・ベースハート
(男優)
ジョージ・ヒーリー
オードリー・ダルトン
(女優)
アネット・スタージェス
メエ・マーシュ
(女優)
脚本
チャールズ・ブラケット
ウォルター・ライシュ
音楽
ソル・カプラン
撮影
ジョセフ・P・マクドナルド
製作
チャールズ・ブラケット
美術
ライル・R・ウィーラー
スチュアート・A・リース
衣装
ドロシー・ジーキンズ
編集
ルイス・R・レフラー
あらすじ
1912年4月10日、史上最大の豪華客船タイタニック号は処女航海へと旅立った。乗船客であった仲の冷え切ったスタージェス夫妻とその娘と息子の一家四人。もう関係修復不可能な夫と妻はそれぞれ子どもたちを奪い合う。だがその時、悲劇が襲うのだった・・・。 タイタニック号の悲劇を、事件の調査報告書に基づき忠実に再現した物語。アカデミーオリジナル脚本賞受賞。
【
ミスター・グレイ
】さん(2006-09-08)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.
《ネタバレ》
タイタニックというよりもあくまで一家族の人間ドラマが主体です。奥さんが旦那さんに愛想を尽かした離婚間際の夫婦なのですが、旦那さんが言うほど悪い人には見えないので奥さんの方が暴走気味に思えます。沈没によって和解してしまうのもお約束と言いますか単純です。でも実際に生命の危機に瀕した時はこんなものかもしれませんし、父と息子の話は良かったです。しかし、映像と言いますかタイタニック題材ものとしてはどうなんでしょう。現実に起きた悲劇的な出来事に対してこんな事言うのもどうかと思いますが、ちょっと人間がキレイ過ぎるのです。割りと誰もが落ち着き払っていますが実際はもっと動揺したと思うし、醜い部分も出たと思うし目も当てられないパニックになったと思うのです。遠目から凄い勢いで沈没して最期の様子は省略ですので〝死〟の描写もないです。ですから悲惨さのようなものは殆ど伝わってこないのです。
【
ミスター・グレイ
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2006-09-08 18:40:10)
(良:1票)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
6人
平均点数
5.33点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
16.67%
5
2
33.33%
6
3
50.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【アカデミー賞 情報】
1953年 26回
脚本賞
チャールズ・ブラケット
受賞
脚本賞
ウォルター・ライシュ
受賞
美術賞(白黒)
ライル・R・ウィーラー
候補(ノミネート)
美術賞(白黒)
スチュアート・A・リース
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲