6.上野樹里の存在感はピカイチで、蒼井優にもインパクトがあり、さすがに若手女優を撮るのが上手いなあと感心させられる。ただし、全体的には甘ったるくストーリーも弱くて、中盤以降はダレル。特に、痛々しい相田翔子のパートは必要だったのかと。 |
5.岩井俊二テイストが感じられ、美しい画やリアルな人物描写はさすがだと思った。でも職場の暴力はちょっと… 学生ならいいんだけど、社会人でやっちゃうと、どうも嫌な気分。相田翔子パートの「もう34にしか見えない」は面白かった。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-02-14 20:08:01) |
4.蒼井優と小日向さんがここでもおいしいとこどり。主演の二人も上手で見直した。 【はるこり】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-06-23 14:10:44) |
3.劇中の短編映画の方が面白そうだけど、本編もなかなか切なくていいです。この映画に関しては、市原隼人はまり役でした。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-04-02 23:14:32) |
2.いい話ではあると思うし、せつない気持ちにもなる。ただ、第○章というテロップはいらなかったなぁ。 【Andrej】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-01-17 20:43:53) (良:1票) |
1.こういう子がいて、いなくなる。その子の持つ想いや情熱と一緒に・・・というのを表現した作品。 あくまでそれを表現した作品であって物語として作られているわけではないので、そういうものを期待した人には不評かもしれません。
私は不器用な人の片想いが好きなので、その部分だけでも観る価値はありました。 【カラバ侯爵】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-12-21 21:25:49) |