33.これは、1も2も全く同じパターンですけどかなりのおすすめ作です。ピタゴラスイッチ並に見事に連鎖しています。FBIやら、家族やら、遺体安置所やらの人とのからみがもう少しあれば点数高いのですが。。。でもすばらしく面白です。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-12-31 22:32:07) |
《改行表示》 32.怖かった~! ”運命は自分で切り開くもの”というのは、週間少年ジャンプあたりの漫画に よく出てくるセリフですが、 ”死は予定通り計画されている”という切り口は斬新だったと思います。 撮影されている部分に一部のスキもなく、もれなく全てが 死神による殺しの伏線として連鎖している。 面白い。非常に面白い。 ”tod”と、”爆破経路”のくだりがゾッとしました。 しかし、終盤のクレアのくだりだけはどう考えてもやりすぎだよ~。 近年、稀にみる良質のサバイバル・サスペンスだったことは評価できると思います。 でも、最後にどうしても一言だけ言わせて下さいっ!「んなアホな」 【どんぶり侍・剣道5級】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-08-28 02:47:57) (良:1票) |
31.珍しくハラハラしたい気持ちになり、借りてみました。ハラハラしました。 【らいぜん】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-01 02:11:58) |
30.ハリウッド版ドリフスターズコント 【くまさん】さん 8点(2004-11-16 18:45:40) |
29.久々におもしろいホラーみたー!こーゆう系すき。同世代だからさ! 【ギニュー隊長★】さん 8点(2004-07-30 16:23:58) |
28.怖い!!モンスターとか幽霊とかでてこないのに怖い!!現実にありそう(?!)だもん!! 【ゲソ】さん 8点(2004-06-10 03:15:21) |
27.スピーディな展開で好きです。いつ死ぬのかわからない緊迫感があってよかったね。しかしこんな運命背負わされたらたまったもんじゃないよな。どちらかと言うとデッドコースターのほうがもっと好きだけど合格点! 【rainbow】さん 8点(2004-06-05 18:16:55) |
《改行表示》 26.2作目を観てからこれを観ましたが、問題なく観る事ができました。 『デッドコースター』と同様、緊張感と恐怖感は抜群です。 次は誰の死?どんな死に方するの?と目を背けたくなりますが、その興奮感がまたいい! このストーリーはかなりいい!ですが、グロさやCGは やはり2作目の方がうえです。2を基準に考えると9点マイナス1点です。 【ボビー】さん 8点(2004-04-04 00:30:41) |
25.本当の意味で怖い、というのも下手したら現実に起こりうる、というものだから。観ている方はキャラに死が迫ってるのに教えることもできないもどかしさを持ったり、急に、意外なところで死んだりの連続でハラハラしっぱなし。発想がすごいわ、これは。 【コーヒー】さん 8点(2004-01-22 06:56:24) (良:1票) |
24.これは面白い!ビデオで見たんですが、メッチャ迫力ありました!映画館で見たらもっと凄いんだろうな。襲い掛かるしかも逃げられない死へのスリルが加速してドキドキしっぱなしでした!ちょっと怖かった |
|
23.いつでもどこでもどんなやり方でも殺したい,という関係者?の長年の夢を叶えた設定の勝利。今まで何故こういう設定が無かったのかと思うぐらいの,いわばコロンブスの卵的映画である。主人公が墜落を予知するシーンで,墜落事故で死んだジョン・デンバーの曲を流すブラックなセンスは,最高にポップでクール。 【veryautumn】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-13 13:48:40) (良:1票) |
22.この映画観てからちょっとした音に敏感に反応しちゃう。寝てるときコンポがかちんとなるとか・・・もう、怖いの嫌い! 【野次られLOW】さん 8点(2003-12-31 19:06:38) |
21.後のデッドコースターとはスリル感がかなり違いますよね。こっちはジワジワと迫り来る恐怖。そしてちょっとコケティッシュ。 デッドコースターはほんまにかなりのハイスピードで! 【3737】さん 8点(2003-12-29 04:24:34) |
20.さわやか青春学園ホラー。人は沢山死ぬが、意外と後味もサッパリ。ホラー苦手な人にもオススメです。 【ばたあし】さん 8点(2003-12-26 15:17:10) |
19.次々と人が死んでいくサスペンス・ホラー。しかし、この手の映画にしては具体的な相手がいない。そこんところが結構新鮮で、随分この映画楽しめました。無茶苦茶なつじつまあわせの出来事も、死神に狙われているって設定で意外と違和感もなった訳です。それだから、話の展開がずっとドキドキしっぱなしだったです。途中に出てくる、黒人の死神も「また逢おう」って言いながら、そのシーンを最後に出なかったので、「どないやねん」って思ったら、続編に出てたりするんですよね。意外としたたかだ。強引な展開の中、リアルなシーンもいくつかあって、最初に登場する、飛行機墜落のシーンはちょっとリアルすぎて劇場で激しく怖かったっす。劇場で思い出したんですけど、この映画、劇場には私を含めて2人でした。なんてこった |
18.デヴォン・サワ好きさに見た作品だけど、最後までハラハラして面白かった!2も出てるが、デヴォンが出ていないのでまだ未見。 【アンナ】さん 8点(2003-12-07 13:12:01) |
17.ハラハラしたなあ。やはり運命って変えられないって言う事?でもあの飛行機にどんな理由ででも「乗らない」という選択をし、助かった人は、それが運命なんじゃないかと思うのですが。 【カズレー】さん 8点(2003-11-11 18:12:00) (笑:1票) |
16.これは久しぶりにホラーの拾い物!凡百の殺人鬼など出さずとも、誰がいつどうやって死ぬのかという王道パターンをテンション持続のまま一気に見せてくれます。「法則」の謎解きが余計かなと思いつつ、最後も期待通り(笑い)。【irreversible】さんと同意見で、もうひとつのエンディングは凡庸です。続編はグロさがパワーアップしているようですね。早く見たい! 【あおみじゅん】さん 8点(2003-10-30 12:35:29) |
15.B級色出てるけど、面白いね。これは、コメディでしょう。ちょっとえぐいけど・・ |
14.なんかね、「次はどんな死に方するんだろう?」ってワクワクする自分って、、、作り物って思ってるからこそで本当だったらシャレにならん(W 【GRIN】さん 8点(2003-07-23 03:03:25) |