8.今まで出一番笑ったかも。コメディとしては右手に出るものはないんじゃないかな? 【まさやん】さん 8点(2001-05-15 20:44:17) |
7.結構、爆笑したー 【mskt】さん 8点(2001-05-12 09:31:08) |
6.コメディはこうでなくっちゃ。志村けんと共演していたレスリー・ニールセンを見たことあるけど、そうこの人って結構こっちのお笑いなんです。パロディに走ったり、やたら下ネタだけで引いてしまうようなネタじゃなくって、ベタなニールセンの持ちネタ的笑いは最高です。 【イマジン】さん 9点(2001-05-05 08:13:52) |
5.全編、ナンセンス・ギャグのオンパレードで、こんなに腹を抱えて笑えるコメディーはめったにお目にかかれるものではない。大器晩成とはよく言ったもので、歳食ってからのレスリー・ニールセンの活躍ぶりには驚くほかはない。昔々、TV映画「ニュー・ブリード」って刑事モノで正義感に燃えた渋~いチームリーダーを演っていた頃からは想像も出来ないほどだけど、本質的にはコメディー・センスに長けた人だったんだなぁ~とこの作品を観て納得! 【ドラえもん】さん 8点(2001-02-21 00:11:16) |
4.テレビ放映での吹き替え版しか見た事が無いんですが、英語だとまた違う感じがするんでしょうね。O・J・シンプソンを見ると複雑な気分です。 【出木松博士】さん 7点(2001-02-03 14:23:56) |
3.ザッカーのコメディは分かりやすくて良いね。個人的にはテレビ版の「Police Squad」の方がなかなかシュールで好きだったんだけどね。映画にも、あの靴磨きの情報屋に出て欲しかった。 【奥州亭三景】さん 7点(2001-01-30 00:45:25) |
2.これぐらいのネタが日本人にはいいのでは?面白かった。 【トミー・リー】さん 8点(2001-01-15 22:51:32) |
1.最高・・・「オースティン・パワーズ」なんかより少なくとも1000000000000000000倍は楽しめる!!! 【T・Y】さん 10点(2000-12-15 23:32:18) |