5.映像はさすがハリウッドという素晴らしい出来ではあるけれど、もはやこれぐらいでは驚かなくなっているというのがある。では、物語はと言うと、内容は薄っぺらくて全体的に安っぽい感じもして、正直面白いとは思えなかった。ただ、所々でのコメディ的な部分は笑えて、こういう部分もあるとは思っていなかったのでこれはこれで良かったと思う。全体的に長く感じたし、最後のバトルのところでは多少飽きてきていた。それと、結局これって何が目的の攻防だったのかと思ってしまった。アクションは頑張っていたけれど、もっと話にも力を注いでほしかったと思う。 【スワローマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-06-21 00:51:24) (良:1票) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 ド派手なアクションシーンで目を惹きましたが、正直いまいちでした。世界の滅亡、宇宙の危機という危機感が全く伝わってこないし、何よりガチャガチャともみ合いの混戦状態になったとき敵味方の区別が一目でつきにくいので観にくくてしょうがなかったです。問題のキューブにしても何故わざわざ一般人の多くいる町まで運んで関係ない市民まで巻き込まなければならなかったのか解らなかったし、基本的にサイバトロンは置いてけぼり。 見せ場をもう少し絞れば変わったかもしれないけど…。 【アフロ】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-06-21 00:19:29) (良:1票) |
3.内容がないにもほどがある。お気楽ロボット映画で意味のない戦いばかりでつまらない。設定が甘く何のために戦うのかいまいち不明、そこまでして地球を守らなくてもよさそうなものだが。 原作シリーズはそこそこなのに映画にするとつじつまあわせの時間設定があるがためか内容が薄められて残念。 CGを嫌というほど見せられるのもつらい。 ついていけない人はスローで見ろといわんばかりの高速設定で変形も戦闘も何がなにやら誰が誰やらさっぱりわからず。戦闘の決着もあいまいで乱発するミサイルも当たるのか当たらないのか、刀も切れたのは最初だけで肉弾戦なのか武器戦なのか、人間の兵器も利くのか利かないのか??雰囲気だけでした。 もううんざり。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-19 08:44:34) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 中身薄~・・・。味方の方のトランスフォーマー、5機だか6機だかさえ忘れましたが、せっかくそれぞれの特技をちらつかせながら自己紹介した割に、まったくストーリーや戦闘に活きてこない。中盤、秘密組織の秘密基地が出てくる辺りなんか、まんま『インデペンデンス・デイ』だ。なによりボスvsボスの戦いが殴り合い、掴み合いというのも・・・。 |
1.《ネタバレ》 凄い!!とにかく映像が凄い!!それに尽きる作品です。昔、アニメで観ていた事があり、それが実写になるなんて夢にも思わなかったです。トランスフォームなんかホントCGとは思えないくらい滑らかで、音響も最高。CGのクオリティーとしては「ターミネーター2」を観た時以来の衝撃を受けました。それだけでも十分観た価値がありました。しかしながら、展開がちょっとダラダラしてしまい、元ネタ自体もチープなので、そこにも注力してもらいたかったです。 【シネマブルク】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-08-18 20:59:17) (良:1票) |