13.全く申し分なし。多くのホラー映画が90分なのは、怖さというのが長続きしないからだけど、この映画は150分でも充分すぎるくらい恐かった。温厚そうに見える父親が徐々に狂っていくシーンは見もの。一見無意味そうに見えるホテルのそばの迷路もラストの追いかけっこで「なるほど。こういうトコで使ってきたか!」と感心してしまいました。 【ジンタ】さん 10点(2002-10-02 19:34:04) |
12.すごく怖い映画ですが、何度も観たいです。だんだん狂っていくジャック・ニコルソンが本当に怖い!そして、廊下に立っている二人の少女。扉から溢れ出す血、血、血!最後の雪に埋まったシーンも残ります。奥さん役の人もピッタリだと思います。 【ひろゆき】さん 10点(2002-09-29 15:56:04) |
11.とにかく怖かったoこれを怖いと思わない人は、まともな映画を観てない人かもoキューブリック監督の中で、1番シンプルで、内容が濃い映画だと思うo確かシャイニングを観たのが小学六年生の時だったんだけど…o真冬の夜に観たから、トイレに行けなくなった思い出がある…o多分、もう、観れない……o |
10.自然の奥深さ、ジャックの狂人になりきったところ、綿密に構成されたストーリー、本当におもしろい。最高です。 【熊吾朗】さん 10点(2002-02-10 00:01:07) |
9.さすがキューブロック、ホラーでもその実力をみせつけました。オープニングの景色の移り変わりは圧巻で、観客を別の世界へ誘う見事な映像でした。(このオープニングだけで 5点)J・ニコルソンは嫌いな俳優で、彼、地でやっていたんじゃないの。狂った地の彼と、いつもながらのキューブロックの適確な表現をするキャメラで 10点。 【Tomo】さん 10点(2002-01-24 20:49:05) |
8.圧倒的なカメラワーク、ストーリー展開も良く飽きることなく見られます!!この映画で初めてジャック・ニコルソンてすごいなと思いました! 【圭介】さん 10点(2001-08-17 05:54:31) |
|
7.血のエレベーター、インパクトあったなァ。 【ます】さん 10点(2001-08-01 20:52:40) |
6.若い頃、初めて見た時は恐くて不気味で嫌いだったけど、熟年期を迎えた今、ジャック・ニコルソンに魅了されて、恐いどころではありません。子供も可愛いし、今はどんな青年になっているのでしょう。唯一、恐かったのはシェリー・デュバル。あの恐怖顔は何とかしてくれ!眠れなくなる。 【CUCKOO】さん 10点(2001-07-20 20:21:11) |
5.裸の女がよかった 【MIKE】さん 10点(2001-05-20 13:39:38) |
4.どっちかというと、サイコ・ホラーだと思います。原作は読んでいないけど、キューブリックのこの「シャイニング」でワタシは満足です。 【ぽんぽこ】さん 10点(2001-05-12 17:09:06) |
3.綺麗。大好きデス。 【タラシ】さん 10点(2001-05-07 12:41:11) |
2.あの無機質な映像、そしてあのクレイジー、あの閉ざされた空間は見ている者にさえ自閉症をあたえます、見てください、ビックリシマス! 【ajico】さん 10点(2001-02-07 05:26:13) |
1.こんなに心からぞっとさせる映画はめったにない。父親、息子、母親それぞれが映画の中で感じている「怖さ」の質は微妙に違うのだが、そのずれがまた恐い。 【coco】さん 10点(2000-08-17 00:58:27) |