38.ジャック・ニコルソンの狂気じみた緊迫したシーンの数々なのに、うっすらハゲた髪がゆらゆらそよいでいるにとてもギャップを感じ、気になって集中できませんでした。悲しい。 【晴朗雪月花】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-09 23:04:48) |
37.《ネタバレ》 「人間の狂気こそが一番怖い」というのも、ジャック・ニコルソンの演技力の凄さも分かるが、個人的にはイマイチな内容。登場人物が少ない上に、展開に緩急がないため退屈。ミステリー的な謎解き要素もなく、単にひとりの男が狂気に取り付かれるというだけの話で物足りない。 【FSS】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2007-04-09 17:56:51) |
36.《ネタバレ》 ラストの凍って死んでるシーンは無くていいような・・・。 アレがあったせいで噴出してしまった。 それ以外は怖い、段々と狂っていく様が良い。 しかし、豹変し行動を起こすまでが長くそこからのラストへの展開がアッサリ。 そこが残念。説明不足な面が多い気がする。 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-11 15:49:00) |
35.《ネタバレ》 好き&ものすごく怖いシーンは「仕事ばかりで遊ばない。ジャックは今にバカになる」の原稿を奥さんが半泣きでめくってる背後から「面白いか?」と声をかけるシーンです。ああもう怖いんだよ。特に静かな場面。いつどこになにが出てきてもおかしくない状況なのでほんとに目が離せませんでした。三輪車と少女二人のシーンなんか飛び上がりましたよ。奥さんも目が飛び出さんばかりで怖かったし…。しかしよくわからんシーンも多かったです。原作を読んでないので分かりませんが、終盤の幽霊が続々登場するシーンで、クマの着ぐるみ着てた人とおっさん。あれはもう理解不能です。 【次元転移装置】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-16 22:47:34) |
34.一番こわいのは奥さんでした。 【Sleepingビリ-】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-10 22:32:36) (笑:2票) |
33.ニコルソンというか奥さんが超怖い。 【ノス】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-06-13 21:47:56) |
32.原作読了済み。原作が好きなもので、少し点数は厳しいかも。確かに音響(無音も含め)を効果的に使った演出は“並でない”感を煽るが、それだけ。J.ニコルソンの怪演がなければ、ここまで印象に残るものになったか疑問。意識的とはいえ、原作にある“愛”の表現をすべて排除してしまったことによる、ストーリー性の“弱さ”は私にとっては致命的だった。 【いわぞー】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-10 22:33:36) |
31.何か起こる前から怖い。 【アルテマ温泉】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-09 15:16:04) |
30.楽しめるホラー。 【リーム555】さん 6点(2005-02-02 16:47:55) |
29.舞台のコロラドの景色は素晴らしいの一言。 映像、音楽、舞台のホテル、も良い。 ただ、ホラーの筋書きはいつも納得出来ないので好きになれない。 結末も余韻が残るというより、消化不良で、中途半端。続編を作るには良いが。 【ご自由さん】さん 6点(2005-01-06 13:06:58) |
|
28.怖いかと聞かれたら正直怖くない。ラストは良かったしジャック・ニコルソンの表情も怖かったけど。分類はホラーだけどホラーとは一味違うと思う。 【ゆきむら】さん 6点(2004-12-07 17:15:08) |
27.怖いのは怖いけど、意味がよくわからないところが多かった。 【HK】さん 6点(2004-10-21 10:29:27) |
26.嫁さん強っ!旦那だらしなっ!。あとはシーズン中にあのホテルに行って見たいかな。 あの建物って今も現役なんでしょうか。むしろそっちが気になりました。 【ひろほりとも】さん 6点(2004-09-11 22:09:26) |
25.俺にとっては怖い映画だった。深夜1時ころ見てて怖くなって、、、続きは翌日の昼間見た(休日だった)。 【T橋.COM】さん 6点(2004-09-04 00:34:15) |
24.《ネタバレ》 横で一緒に見てたオカンの顔もシェリーデュパルになってて、それ見てよけいにビビリまくった。。。 【ヒロヒロ】さん 6点(2004-09-01 15:49:28) (笑:1票) |
23.映像や音楽に格調高さを感じるが、お話として面白いのかどうか疑問。特に終盤のしょぼい展開には萎えた。まぁこの映像美に酔えってことならそれでいいけど・・。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-07-14 14:10:43) |
22.普段ホラーやサスペンスものをあまり見ない私にとっては後半のところはそれなりにゾクゾクしました。でも前半はちょっと・・・・。ダレてしまった。あの映像が良いという人が多いのでしょうが私はそこまでキューブリックに心酔してないせいかイマイチ。 でもニコルソンが狂気に変わって行く所は何だか彼がウキウキしているように見えたのは私だけ? やっぱああいう役、似合いますねぇ~。本領発揮!って感じでした。奥さん、何故にこの人がヒロイン?って思ったけどいやー絶叫シーンには絶妙のお顔でしたね。その為のヒロインでしたか・・・。子供、やるじゃん?お父さんより冷静且つ頭良いじゃん。 【あずき】さん 6点(2004-05-04 17:32:28) |
21.ストーリーにホラー的な怖さはあまり感じませんでしたが、 ニコルソンの演技は圧倒的な恐怖と不安を感じました。ニコルソンにの 演技に6点。 【ボビー】さん 6点(2004-03-29 20:55:29) |
20.だんだんと狂っていくところがいい。実際にこんなことがあったらとても怖い。う~ん…。でも映画として観ればそんなに怖いとは思わなかった。音楽は独特でちょっと怖かったかな。あと少し理解しにくいところがあった。それは自分の頭の悪さも関係してるかも…。ジャック・ニコルソンがさらにこの映画をおもしろくしてくれた。彼の演技は素晴らしいと思ったので+1点。 全体的にはまあまあおもしろいかなくらいの作品でした。 【Syuhei】さん 6点(2004-02-11 22:45:37) |
19.皆さんが指摘するように、元々怖いジャック・ニコルソンが狂気に走っても普通にしか感じられず、他の役者ならどうなっていただろうかと思う。(97’は未見) スタンリー・キューブリックらしい強烈な影像の数々は、当時だけで無く今観ても異色に感じる。 【まさサイトー】さん 6点(2004-01-03 06:52:36) |