5.一応サイコサスペンスだったかな? 突っ込み所が多々あって、全体的にものすごい粗さが目立つシナリオなんだけど、 ストーリーそのものは面白いので、最後まで楽しめるとは思う。 キャスティングに関しては、ショーン・コネリーが主演していたということしか覚えていない。 キモいシーンもないし、娯楽映画に近い作りのサスペンスで万人向け。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-08-21 18:34:34) |
4.ショーンコネリーもので一番がっかりさせられた映画でした。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 4点(2007-01-08 17:14:59) |
3.かなり無理な展開に感じる。二転三転させるための冒頭の警官描写、叔母の描写は余りフェアーとは いえない。又弁護引き受け、刑務所の殺人鬼との合意など、かなりご都合主義に感じる。 鑑賞能力不足での、伏線等の見誤りか? 【ご自由さん】さん 4点(2004-09-24 18:40:33) |
2.そうそう、エド・ハリスがほんとすごい悪者に見えた。髪型がおかしかったからかもしれないけど、やっぱ彼は演技派だと思った。ただ、映画自体は地味でパッとしないです。 【あろえりーな】さん 4点(2003-11-25 13:19:29) (良:1票) |
1.前半はかなり楽しめました。途中にちょっとしたどんでん返しがあるのですが、それ以降が急につまらなくなって興ざめしました。途中から全く別の映画になってしまった感じ。「最後の最後にどんでん返し~」って作りだったら良かったのに・・・。 【chato】さん 4点(2003-09-13 02:04:19) (良:1票) |