5.2008-04月鑑賞。最近はボケてきたのか、よく思い出せない。点数は6点としていた。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-17 11:04:16) |
4.期待以上のモノではなかったけど、「人間ってヒドイ事するんだな」ってあらためて思った。兵士が戦うとか一応法に従っての処刑はいいとしても、一般市民への虐殺はないよな。コレみて中韓の反日感情は永遠に消えないだろうなってあらためて思った。きっとココに出てくる英軍以上の事はしたんだろうし。で、その事がしっかり教育されて代々受け継がれるしな。日本は空襲や原爆落とされて一般市民が虐殺されたけど、目の前でヒドイ仕打ちがあったわけじゃないので、反米感情が薄いのか?それとも元々の国民性なのか?教育の問題なのかな?って気もするけど。 |
3.暴力は何も生み出さない。憎しみが連鎖するだけです。デミアンが「逃げようとしていた戦争からもう逃げ出せない」というようなことを言いましたが、それが全てを表しています。とても悲しい映画です。しかしきっとこの映画はわざと感情移入をしづらくし、客観的に描くことでこの無益さを伝えたかったのだと思います。 映画としてはそこまで観るべきところはありませんでした。リアリティはあるけど。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-04 00:46:03) |
2.貴重な映画だ。アイルランドの歴史を紐解くという意味で。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-24 23:18:05) |
1.「面白い」or「面白くない」で言ったら、断然面白くない映画。しかし、リアルに人間の心理が描かれておりとってもお勉強になる映画。まっすぐに生きていくことの難しさを痛感した。 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-01-18 20:39:50) |